長船荘は、田畑や古墳、緑の樹々に包まれた自然豊かな施設です。笑いの絶えない、明るく楽しい夢のある施設。ご利用者様も職員も満足度の高い施設。をモットーに「毎日の小さな幸せを感じ、生活を楽しんでいただきたい」との想いを具現化出来るよう、全職員が認知症理解等の研修に取り組んでいます。研修担当者として認知症シスター養成講座を受講させていただきました。認知症理解の輪が、長船荘から地域へと広がるお役にたてれば嬉しいです。
開催日 | タイトル | 参加人数 |
---|---|---|
2022年06月28日 | お元気村 サロン活動 | 8人 |
2022年06月27日 | たんぽぽの会 サロン活動 | 14人 |
2022年05月27日 | 駅前だんだん ふれあいサロン活動 | 12人 |
2022年04月22日 | 七小路健康づくりふれあい教室 | 10人 |
2022年04月02日 | 新人職員研修:認知症理解 | 2人 |
2022年02月01日 | 新人職員研修:認知症理解 | 1人 |
2022年01月13日 | Zoom きらめきの渡辺代表 理解とかかわり編 | 1人 |