栃木県佐野市にありますデイサービスセンターで働きながら、きらめき認知症トレーナーとして活動しています。
社内研修や、地域の老人会などにご依頼いただき、認知症のかかわり方や認知症予防について「楽しく」「わかりやすく」を大切にしながらに皆さんにお伝えして行ければと思っています。
ご依頼頂ければ一人からでもお話させて頂きます。
まずは相談いただければと思います。よろしくお願い致します。
栃木県を中心に活動していますが、ご希望があればどこにでも行かせて頂きます。まずはご連絡いただければと思います。
開催日 | タイトル | 参加人数 |
---|---|---|
2023年03月01日 | TBC福祉教育センター様 実務者研修 認知症の理解と予防法 | 13人 |
2023年02月15日 | プライマリーグループ様 初任者研修 | 9人 |
2023年01月24日 | プライマリーグループ様 初任者研修 認知症の理解 | 9人 |
2023年01月11日 | プライマリーグループ様 初任者研修 | 9人 |
2022年12月27日 | TBC福祉教育センター様 実務者研修 認知症の理解と関わり | 15人 |
2022年11月09日 | いきいきあじさいサロン | 14人 |
2022年10月07日 | サロンドフミ様 | 20人 |
2022年08月09日 | NPO法人コミュニティままだ 認知症の理解そして予防 | 10人 |
2022年07月29日 | いきいきふれあいとよだ様 認知症の理解そして予防 | 26人 |
2022年07月12日 | 元気に過ごすための健康教室 | 14人 |
2022年06月24日 | あさみコミュニティ 認知症予防教室 | 19人 |
2022年06月07日 | NPO法人げんきフォーラム桑 楽しく学べる認知症講座 | 19人 |
2022年05月18日 | 結城市社会福祉協議会 登録ヘルパー研修会 | 16人 |
2022年04月06日 | 株式会社フレンド 新人研修 認知症の人の気持ち | 6人 |
2022年03月24日 | zoom研修認知症の人の気持ち | 17人 |
2021年07月29日 | 喜沢瑞樹会様 脳を元気にして認知症を予防しよう | 21人 |
2021年06月24日 | ゆめまち脳を元気にして認知症を予防しよう! | 17人 |
2021年03月25日 | zoom研修認知症の人の気持ち | 18人 |
2020年12月21日 | TBC福祉教育センター介護職員初任者研修 認知症の理解 | 19人 |
2020年09月24日 | ゆめまち認知症予防講座 | 15人 |
2020年04月06日 | 令和2年度フレンド新入社員研修 | 5人 |
2020年02月23日 | 喜沢東部自治会様 認知症の人の気持ち | 24人 |
2020年02月14日 | JAおやま健康寿命100歳プロジェクト 認知症予防講習 | 68人 |
2020年02月06日 | いきいきふれあいセンター あゆみ様 認知症の理解そして予防 | 23人 |
2019年11月26日 | 間々田地区 認知症講座 | 13人 |
2019年09月20日 | いきいきふれあいセンター ほづみ様 認知症の予防 | 24人 |
2019年09月11日 | 思川ヶ丘自治会様 認知症の予防について | 28人 |
2019年09月10日 | 笑歩会様 認知症の理解そして予防 | 5人 |
2019年09月07日 | シスター養成講座 認知症の予防 | 7人 |
2019年09月07日 | シスター養成講座 理解と関わり | 8人 |
2019年07月15日 | いきいきふれあいセンター桑様 認知症の理解そして予防 | 63人 |
2019年06月27日 | ゆめまちの認知症予防教室様 認知症の理解そして予防 | 31人 |
2019年06月24日 | SONPOケア 小山様 認知症の人の気持ち | 11人 |
2019年06月21日 | いきいきふれあいセンター豊田様 認知症の理解そして予防 | 38人 |
2019年06月20日 | コープ小山様 認知症の人の気持ち | 14人 |
2019年06月06日 | いきいきふれあいセンター あゆみ様 認知症の理解そして予防 | 22人 |
2019年06月05日 | 下野市西区自治会様 認知症の理解そして予防 | 17人 |
2019年06月04日 | いきいきふれあいセンターなまい様 認知症の理解そして予防 | 28人 |
2019年05月31日 | 小山市下生井地区 八千代会様 認知症の理解そして予防 | 19人 |
2019年05月19日 | グループホームふれんど東雲 ふれんどカフェ 認知症の予防について | 16人 |
2019年05月10日 | 第30回お蕎麦を楽しむ会様 認知症の予防について | 37人 |
2019年05月08日 | いきいきふれあいセンター城南様 認知症の理解そして予防 | 65人 |
2019年04月17日 | ふれんどカフェINふれんど小山デイサービスセンター 認知症の予防の為に | 6人 |
2019年04月12日 | いきいきふれあいセンター羽西様 認知症の理解そして予防 | 36人 |
2019年02月24日 | 喜沢東部自治会様 認知症の理解そして予防 | 23人 |
2019年02月20日 | 須賀町 ゆうあいサロンさくら様 認知症の理解そして予防 | 15人 |
2019年02月20日 | いきいきふれあいセンター いなほ様 認知症の理解そして予防 | 32人 |
2019年02月15日 | いきいきふれあいセンターとよだ様 認知症の理解そして予防 | 42人 |
2019年02月10日 | 特別養護老人ホーム 寿山荘那須様 認知症の理解そして予防 | 25人 |
2019年02月07日 | 認知症の理解そして予防! | 1人 |