受講者さんが… 5万人を超えました!

嬉しいことが!

【一般社団法人きらめき認知症トレーナー協会】を発足して一年と10ヶ月、認知症トレーナー(シスター)さんの話を聞いていただいた受講者さんが…
5万人を超えました!

『一日も早く、一人でも多く、全国に伝えたい』
を理念に、トレーナー有資格者が200人、シスター有資格者が400人…
福祉に携わる一人ひとりが、自分の身近な人に伝えていくことを大事に活動しています。

…スライドを使って450人を前に伝えた人もいれば、紙芝居を使って自分の同僚一人ひとりに伝えた人、コ◯ダ珈琲で友達に伝えた人、そして自分の親に伝えた人など、一人ひとりが自分の出来る活動を!!

千里の道も一歩から
想いをカタチにする為の一歩を踏み出すこと、大事ですね!

1人の100歩より100人の一歩。
一人では出来ないことも同じ想いを持った仲間と一緒なら可能性は無限大ですね*\(^o^)/*

※最近、「低学年の子ども達に伝えられる教材を探していたので」と小学生向け紙芝居への問い合わせをたくさんの方からいただき、ありがとうございますm(__)m 4月以降に全国各地で養成講座が始まります!もうしばらくお待ちください。

今日は家族とのんびりの日

今日も終わったぁ(^。^)

今日は家族とのんびりの日
午前中は娘の保育園の《にこにこコンサート》に♬
舞台の上で、ねずみになって恥ずかしそうにモジモジする娘、小さな身体を揺すって頑張って歌う姿に…(ToT)
最近、涙もろくなってきているような。
保育園の先生、そして娘の小さなお友達に感謝です!!

お昼ごはんは実家の両親も一緒に。

おじいちゃんとおばあちゃんに囲まれ、楽しそうな娘たち
ちょっとだけ親孝行できたかな(^^;;

午後からは保育園の入園説明会に。
奥さんの仕事の都合で4月から保育園を変わることになりf^_^;
次の園でも友達たくさんできるといいね(^。^)

今日は娘の笑顔がいっぱいの一日でした!!

石川県【株式会社ロバスト】様 認知症研修

今日も終わったぁ(^.^)

今日は石川県での初めての認知症研修、Facebookで繋がり、今回貴重な機会を与えていただいた【株式会社ロバスト】代表の坂本忠正さま、ありがとうございましたm(__)m

「話を聴きながら、利用者さんの顔が何人も浮かんできました。明日から自分に出来ることがたくさん見つかったので、仕事がもっと楽しくなりそうです」
「認知症は何回も研修を受けているので自分なりにわかっているつもりだったんですが、専門用語とか言葉を覚えているだけで、ほんとの意味で理解出来ていなかったことに気づきました」
など感想をいただき、ありがとうございましたm(__)m

研修後、たくさんの方から《認知症シスター養成講座》の受講希望をいただき、春には石川県初のシスターさんが誕生しそうです(^。^)

そして、あの”田中大悟さん”と一緒にお疲れさん会。

田中さんの組織づくりの話、なるほど!なるほど!と学びがいっぱいでした。
金沢の夜…美味しい魚と熱いお喋り、楽しい時間はあっと言う間ですね(^。^)

さぁ、今から250㎞のドライブ、安全運転で帰ります♬