週末からは新潟・北海道・宮城と年内最後の研修で廻ります!

おはようございます(^。^)

今朝、
「パパ、見てみ!芽がこんなに!毎日少しずつだけど、おっきくなってるよ。この子、めっちゃ小さいけど、頑張ってるし」
と。

今日もまた、子どもから大事なことを教わりました。

今週は家の事情で滋賀県を離れることは出来ませんでしたが、週末からは新潟・北海道・宮城と年内最後の研修で廻ります!

12月21日 新潟にて認知症トレーナー養成講座
12月22日 新潟にて認知症シスター養成講座
12月25日 札幌にて認知症研修
12月26日 仙台にて認知症研修

札幌・仙台の認知症研修はお茶の水ケアサービス学院さま主催。
https://www.o-careservice.com/f-up/index.html

研修で一緒に学んでいただく皆さま、またプライベートでご飯に誘っていただいた皆さま、お逢い出来るのを楽しみにしてます!

お友達からカレンダーが(゚o゚;;

西伊豆に住んでいるお友達からカレンダーが(゚o゚;;

和田さん、ありがとうございます^ ^

この景色を見ているだけで、気持ちがホッとなります。

西伊豆、実際に行ったら最高なんでしょうね!

来年はぜひ、この青い海で魚と遊び、夕焼けに癒され、一日の終わりはこの満天の星空を見ながら、一杯かたむけながら語り合いたいなぁ〜と思います(o^^o)

滋賀県野洲市にて【認知症シスター養成講座】をしました。

今日も終わったぁ(^。^)

滋賀県野洲市にて【認知症シスター養成講座】をしました。

「以前、話を聞いて、養成講座を絶対受けたいと思い…」
と遠方よりはるばるお越しいただき、ありがとうございましたm(_ _)m

2人は共に法人の内部研修を担当されていて。

外部研修ももちろん大事、ただ日々法人内で学び続ける習慣をつけていくことも同じように大事なことだと思います。

最近は介護のことをまったく知らない人が新人職員として入ってきたり、また技能実習生という形で外国の方が入職されたりするご時世。
だからこそ"基本のき"をわかりやすく伝えられる教材として、シスター紙芝居を活用いただく方が増えてきていて、本当にありがたいです。

一人ひとりが自分の身近な人に伝えていく、小さな小さな活動ですが、これからも"伝えられるようになりたい!"、そんな想いを形にしたい人がいる限り、養成講座もコツコツやっていきたいと思います(o^^o)