【認知症トレーナー養成講座 専門職向け】個人レッスンを開催しました。

今日も終わったぁ(^。^)

昨日・今日と二日間、【認知症トレーナー養成講座 専門職向け】個人レッスンを開催しました。
受講生さんはグループホームの管理者さんで滋賀県の認知症介護指導者さん。
「認知症介護指導者になる時に学んだ知識を、講義でより活かす為には伝え方を学ぶのが大事と思い、今回受講しました。二日間、トレーナー講座を受けて、伝わる為には知識だけでなく、伝える為の工夫があって初めて伝わると言うこと、またその工夫の仕方がわかったので、いろんな講義で活用できそうです」
と感想をいただき、ありがとうございましたm(_ _)m

最近は、認知症トレーナーを修了した後、さらに学びを深めたいと認知症介護指導者になる方や、今回のようにすでに認知症介護指導者の方が知識を活用する方法として、伝え方を学ぶトレーナー養成講座を受講したりと、インプットの学習、アウトプットの学習…両方の学びを大切にしている人が増えているのを感じています。

夜はいつものように公文に付き添い。
紙芝居を読む先生に、子どもたち皆んなが釘付け(゚o゚;;

もちろん紙芝居のストーリーは魅力的、でもその魅力をより伝える為の先生の表現力!
公文で学ぶことは本当に多いです(*^^*)

厳しい指導の元、頑張りました(≧∀≦)

今日も終わったぁ(^。^)

朝は保育園の送りから♬
いつものように玄関を出たらすぐに
「父ちゃん、肩車して!」
とせがむ娘。
ところが肩車をすると今度は
「保育園の前で降ろしてな。見られたら恥ずかしいねん」
と。ちょっぴり成長した娘でした(^^;;
昼間はいつも事務所で研修資料づくり。
台風前だから⁈普段から人も少ないお店ですが、今日は貸切り状態〜ドリンクバーに無料Wi-Fi、いつもありがとうございます(^^;;

夜は
「パパ、みんなでお家つくろ!」
と娘に誘われ一緒にレゴブロック。
「父ちゃん、それ違うし、ちゃんと見て作ってや!」
と厳しい指導の元、頑張りました(≧∀≦)

 

ピアノのグレードテスト

今日も終わったぁ(^。^)

午前中はお姉ちゃんが習ってるピアノのグレードテストに。
始まる前、ドキドキのお姉ちゃんと他人事の妹f^_^;
テスト中は僕が廊下でドキドキ落ち着かず(≧∀≦)
でもテストを終えた娘が、
「ひとつだけ失敗しちゃった。でもあとは全部出来たし、大丈夫だと思う」
と笑顔を見せてくれて、ホッとしました^_^

テスト会場だったヤマハの教室があるショッピングモールを散策していたら、滋賀のゆるキャラ、"タボくん"が!そしてなぜか愛知県稲沢市のゆるキャラ、"いなッピー"も(゚o゚;;
まわりのお客さんはみんなタボくんと写真が撮りたくて列を作っている中、娘たちは真っ先に…いなッピーに。
「あの子、誰も写真撮ってあげてないから、可哀想やん」
と(^^;;

今日は明るいうちに家に帰り、娘たちは学校や公文の宿題を。
「父ちゃん、リコ、上手にひらがな書けるようになったんやで。ほれ、見てみ!うまいやろ!父ちゃんも、リコが見といてあげるから書いてみ」
と。
こういう何気ない日常に戻る幸せを感じる今日この頃です(*^^*)