滋賀県草津市、【志津まちづくり協議会】様よりご依頼いただき、認知症講座をしました。

今日も終わったぁ(^。^)

今日はわんこの散髪からスタート♬
我が家は奥さま→娘さま→お犬さま→僕と言う縦社会f^_^;
お犬さまの散髪代は僕の5倍だし\(//∇//)\(笑)
でも愛くるしいこの子たちを見てると、それも仕方なしと納得(^^;;

そして今日は滋賀県草津市、【志津まちづくり協議会】様よりご依頼いただき、認知症講座をしました。
「認知症のことはオレンジリングの講座も受けて知ってるつもりでしたが、自分が知ってるのは病気の特徴だけで、認知症になったその人の気持ちを理解していなかったことに気づきました。お医者さんの話も大事ですが、今日みたいな話を地域の人みんなに聞いてもらいたいと思いました」
と感想をいただき、ありがとうございましたm(_ _)m

家に帰ると娘たちがサンタクロースにお願いするプレゼントを相談中♬
「とうちゃん、マコ、欲しいおもちゃがふたつあるねん。でも、おじいちゃんがプレゼントを買ってくれるって約束してくれたから、高いおもちゃはサンタさんにお願いしたらタダやし、安いほうをおじいちゃんにお願いしたらいいやんな?」
と相談され、思わず
「いや、高いほうをおじいちゃんに…」
と言いたい気持ちをグッとこらえ\(//∇//)\(笑)
…サンタクロースの存在っていったいf^_^;

滋賀県大津市【あかねはうす】様よりご依頼いただき、認知症研修をしました。

今日も終わったぁ(^。^)

朝はいつものように娘を肩車して保育園まで歩いて10分ちょっと
…いい運動です♪
「とうちゃん、リコが落ちんようにちゃんと持っててや。リコ、落ちたら泣くしな」
と頭の上から、はっぱをかけられf^_^;(笑)

そして今日は滋賀県大津市、【あかねはうす】様よりご依頼いただき、認知症研修をしました。

「利用者さんの顔がいっぱい浮かんできました。明日から学びを活かして関わりたいと思います!」
「家族にうまく説明できなかったりするので、専門職としてわかりやすく伝えられるようになりたいと思いました」
など感想いただき、ありがとうございましたm(_ _)m

そして家に帰ってきたら…誰もいないf^_^;
わんこが「おかえり!早く遊んで、遊んで!!」と尻尾を振りながら迎えてくれました\(//∇//)\(笑)

愛知県大府市【住宅型有料老人ホームさわやかの丘】様よりご依頼いただき、《認知症トレーナー養成講座 法人プラン》専門職向けコースを開催

今日も終わったぁ(^。^)

今日は愛知県大府市、【住宅型有料老人ホームさわやかの丘】様よりご依頼いただき、《認知症トレーナー養成講座 法人プラン》専門職向けコースを開催、新しく9名の”認知症トレーナー”が誕生しました!

施設長さんからは「法人として自分達の専門性を地域に還元しながら、住民さんと一緒に地域づくりをしていきたい。その為にもリーダークラスの職員には現場でケアが出来るのはもちろん、地域で伝えられるようになってほしい」と(゚o゚;;トップの考え方って、ほんと大事だなぁ〜って思いました。
貴重な機会をいただき、ありがとうございましたm(_ _)m

職員さんからは
「伝えることを通して、自分の中で学びが深まったと言うか、知識が頭の中できちんと整理された感じがしました。早く職場や地域で伝えていきたいです」
と明日に繋がる感想をいただき嬉しかったです。

思いを行動に…1人の100歩より100人の1歩をカタチに!
仲間がいることに感謝です(*^^*)