【近江八幡市地域包括支援センター】様よりご依頼いただき、0次予防《オレンジサポーター養成講座》をしました。

今日も終わったぁ(^。^)

今日は【近江八幡市地域包括支援センター】様よりご依頼いただき、0次予防《オレンジサポーター養成講座》をしました。
行政の担当者の方から「公民館や老人会など大きな場所でする既存の認知症サポーター養成講座に加えて、一人ひとりが日常の中で自分の家族や友達に伝える活動をしていくことが大事」と、弊社の“認知症シスター紙芝居”を教材として採用いただき、ありがとうございますm(_ _)m
参加者の方からは
「メイトになったのに『地域で話をしてほしい』と頼まれると、自分に自信がなく、今までほとんど活動できてませんでした。でもこれからはカフェやレストランで紙芝居を使って、まずは自分の友達に伝えていきたいです」
と、明日に繋がる感想をいただき…嬉しかったです(*^^*)

夜は大阪にて新規事業の打ち合わせ。
自分ひとりでは出来ないことが、分野の違う仲間と一緒に取組むことで可能性は無限大!
認知症だけを知っていてもダメ。いろんな側面から”その人”を見れる視点が大事ですね。
時間を忘れるぐらいワクワクの打ち合わせでした(*^^*)

とうちゃん、下手やなぁ〜

おはようございます(^。^) 台風ですね(ToT)

昨日は小学校の「ふれあい音楽会」に♬
雨降りだったので妹と歩いて小学校に。お気に入りのガチャピン長靴で水溜りと言う水溜り、全て入る娘(゚o゚;;
「ほら、とうちゃん見てみ!リコ、濡れへんで。すごいやろ」とニコニコ顔(*^^*)子どもの頃ってそうでしたよねぇ〜f^_^;
音楽会ではお姉ちゃんが小さな身体で(背の順は一番前)、一生懸命歌う姿に…思わず涙が(ToT)
おかげでビデオカメラがブレブレで、家に帰って後から映像を見た娘に「とうちゃん、下手やなぁ〜。マコの方がぜったい上手に撮れるわ」とイヤミを言われf^_^;
まさか、涙ぐんでた…とは娘には言えないですよね(笑)

そして昨日の晩ごはんは…僕の大好物、海老フライ‼️
でも最近は娘たちも海老フライが大好きでまさに競争(゚o゚;;
結果…僕のところには娘が身を食べた後の尻尾しか回ってこないわけで。「とうちゃん、これ、食べていいしな」と\(//∇//)\(笑)

皆さん、あいにくの天気ですが、今日も笑顔いっぱいよろしくお願いいたします(*^^*)

山口県和木町【和木町地域包括支援センター】様よりご依頼いただき、認知症研修をしました。

今日も終わったぁ(^。^)

今日は保育園の送りの後、山口県和木町に移動〜【和木町地域包括支援センター】様よりご依頼いただき、認知症研修をしました。
人口6,000人ほどのこの町、2年前に研修に呼んでいただき、今回が2回目の依頼m(_ _)m

担当者の方から
「2年前に話を聞いたことをきっかけに住民の皆さんの意識が明らかに変わり、認知症になっても支え合う姿が見られるようになってきました。だから今回は前回聞いていない人も含め、もう一度と住民さんから声があがり、今回のお願いとなりました」
と説明をいただき。話を聞いて終わり!ではなく、住民さん同士日々、支え合う姿が生まれる…なんか、嬉しいですね(*^^*)

さぁ、今日も頑張った自分にちょっぴら贅沢なご褒美を♬

新幹線アイスクリームで心が大満足\(//∇//)\