とうちゃん、もういいし。

おはようございます(^ ^)

昨日は午前中は地域包括さまで研修打ち合わせ、午後からは【介護認定審査会】、夜は公文に(^^;;

・介護認定審査会
調査員さんの書いた特記事項を読みながら
「本人のことを知らない僕が読んで、イメージしやすいようにわかりやすく書く」
毎回学びをいただいてます。
調査員さん、すごいです(^ ^)

・公文
下の娘の付き添いで横に座ってるだけなんですが、娘以上に僕の方が先生の教え方に夢中(^^;;
教材を熟知してこその効果的な使い方、表現方法も声の強弱、スピード、読み方ひとつで子ども達の反応が変わってくる(゚o゚;;
15697295_1278349788918758_1346733284827872854_n
これまた毎回学びをいただいてます。公文の先生、すごいです(^ ^)

家に帰ると下の娘が「絵本を読んで!」と。
15698167_1278349682252102_3319289345275074634_n
自分なりに頑張ったんですが、途中で
「とうちゃん、もういいし。リコが読んであげるし、聞いときや」
と。
15672865_1278349878918749_2221313839336371748_n
僕は…まだまだです(≧∇≦)(笑)

今日は滋賀県にて認知症トレーナー養成講座をがんばります!

皆さん今日も笑顔いっぱいよろしくお願いします(*^^*)

瀬戸田町にこもり《小学生向け紙芝居》製作に没頭

今日も終わったぁ(^ ^)

月曜日〜今日まで広島県尾道市瀬戸田町にこもり認知症シスターの3つ目のコンテンツ《小学生向け紙芝居》の製作に没頭。
15590225_1277078825712521_4183137814245268076_n

お母さんが子どもに絵本の読み聞かせをするように、介護に携わる一人ひとりが自分の身近にいる子ども達に福祉の話を読み聞かせ出来たら…
5年後、10年後の地域が少しでも良い形になるような気がして。さらには子ども達が介護の仕事に興味を持ってくれたら嬉しいなぁ〜と思い(^^;;

文章の中身とそれに合わせたイラスト
小学生に興味を持ってもらう為にはどうしたら⁉︎(ー ー;)
15672750_1277078785712525_7003965871299535338_n

何度も読みながら、あぁでもない、こうでもないと試行錯誤し、ようやくある程度のカタチに。
15590608_1277078752379195_1148213449989408451_n
あとは最終調整、年末年始は産みの苦しみです(^^;;

《小学生向け紙芝居》の製作

今日も終わったぁ(^ ^)

今日は広島県、しまなみ海道にある生口島
15589854_1275631052523965_8133672860104022536_n
【きらめき認知症シスター養成講座】の紙芝居教材が誕生した尾道市瀬戸田町にて、来春リリース予定の《小学生向け紙芝居》の製作の為、二泊三日の打ち合わせ(*^^*)
15590366_1275631125857291_2523815861676453265_n

しまなみ海道…天気も良くて、海も空も真っ青でめっちゃ気持ち良かったです!

海を見ながら食べたコンビニ弁当
15622192_1275631099190627_5961026192356826318_n
…いつもより全然美味しいですね〜*\(^o^)/*

 

夜は島のトレーナーさんが集まり、紙芝居の中身の打ち合わせからの懇親会♬
15541288_1275631042523966_4723667376363926833_n
皆さん、サロンや高校で積極的に啓発活動をされていて
「伝えることで地域の方から悩みや不安をたくさん相談されるようになりました」
と、地域で伝えることの大切さを再確認

明日は紙芝居を完成できるように頑張ります*\(^o^)/*