【日本福祉大学社会福祉総合研修センター】様よりご依頼いただき、名古屋市主催の初心者向け認知症研修をしました。

今日も終わったぁ(^。^)

【日本福祉大学社会福祉総合研修センター】様よりご依頼いただき、名古屋市主催の初心者向け認知症研修をしました。


当初は対面研修の予定でしたが、緊急事態宣言下ということで急遽オンラインに。
毎日のようにzoomを使って慣れてきたこともあり、なんとか4時間の講義が出来ました^_^
「『あぁ、だからAさんは、Bさんはこんなことをするんだ!』って行動の意味がわかったのでスッキリしました。明日から利用者さんに関わるのがもっと楽しくなりそうです」
と明日に繋がる感想をいただき、ありがとうございましたm(_ _)m

夕方、「パパ、暇やろ!一緒に探検しにいこ〜!」と娘に誘われて近所を散歩♬


学校の話を聴きながらのんびりと。
よい時間でした*\(^o^)/*

きらめき紙芝居が海を渡る

今日も終わったぁ(^。^)

フィリピン第一号の認知症シスターであり、現地の介護技能実習生の研修を担当している福井淳一さんと打ち合わせ。


数ヶ月前…
「フィリピンの介護職さんがわかる言語、英語を使って認知症を伝えていきたいです」
と…

そして本日ついに【認知症シスター教材 英語バージョン】が完成しました!


きらめき紙芝居が海を渡る…
なんか感動です(T . T)

きらめき介護塾が目指すのは…
僕が世界中で伝える!
ではなく、そこに住んで介護に携わっている人が、現地の人がわかる言葉で伝えていくこと…。

《1人の100歩より、100人の1歩》をカタチにする為、これからもこの想いに賛同・協力いただける方と一緒に、コツコツ取り組んでいきたいと思います*\(^o^)/*

第63回きらめきスキルアップ勉強会【介護職が知っておきたい入浴時の身体管理】を開催しました。

今日も終わったぁ(^。^)

午前中は娘の水泳教室へ。


以前は終わるまで観覧席で見ていたんですが、最近は子どもプールでシュンくんとふたり、泳ぎながら娘の教室が終わるのを待っています♬
シュンくん、笑顔いっぱい!

午後からはオンラインで研修打ち合わせ。
コロナがまた拡大してきたこともあり、【認知症シスター養成講座】もオンラインを希望される方が増えてきて。コロナだから無理!ではなく、学びを止めない為にも今できることをしていくこと、大事ですね!

昨日の夜は、第63回きらめきスキルアップ勉強会【介護職が知っておきたい入浴時の身体管理】を開催しました。


血圧はなんの為に必要?血圧を数字だけで判断しない!っていったい?介護現場でバイタルを測るといえば体温、血圧、脈拍…でももうひとつ大事なものは?血圧が低い時に足を上げるとなぜ血圧が上がるの?など、自分自身わかっているつもりで、きちんと説明できないことがたくさんありました。

講師の市村幸美さん、そして参加いただきました皆さま、ありがとうございました*\(^o^)/*