日本爪ケア普及協会の理事会でした♬

今日も終わったぁ(^。^)

昼間は認知症研修の動画収録、夜は日本爪ケア普及協会の理事会でした♬
自宅での動画収録…
受講生さんはぬいぐるみの熊さん♬


こちらの動画はケアワーカーセミナー2025のアーカイブ配信用で、申込みは3月末までとなってます^ ^

夜は【日本爪ケア普及協会】の理事会…
認知症だけの学びでは認知症ケアは出来ないからこそ、人をいろんな視点で見られるよう、様々な学びが必要ですね^ ^


日本爪ケア普及協会HP
https://naida.jp

 

沖縄那覇市【ケアワーカーセミナー2025〜あなたと私の認知症観〜】でお話しました。

おはようございます♬

沖縄那覇市、【ケアワーカーセミナー2025〜あなたと私の認知症観〜】でお話しました。


第一部は僕が担当…


いつもの認知症の基本の"き"。
基本だから知ってることばかりだったと思うんですが、皆さん、頷きながら聴いてくれて嬉しかったです^ ^

第二部は中松さんが担当…


CLUE CARDを使って、"もし自分が認知症になった時、してほしい介護"についてグループで話し合い♬
カードゲームを通して一人ひとりの違いやこだわりに気づく過程において、中松さんの優しく、かつ心に響くメッセージ、よい学びになりました^ ^

第三部は玉城さんが担当…


今回のセミナーテーマの認知症観、そもそも"観"ってなに?…と最初の問いかけで、会場の全員がグッと惹きつけられるのを感じました。
玉城さんの力強いメッセージ、言葉の力、よい学びになりました^ ^

参加いただいた皆さん、一緒に登壇いただいた講師のお二人に感謝です!
ありがとうございましたm(_ _)m

沖縄に入りしました♬

今日も終わったぁ(^。^)

先ほど沖縄に入りしました♬


那覇市は最高気温24℃、最低気温19℃…
暑くもなく寒くもなく、散歩していても気持ちいいですね♬


明日は【ケアワーカーセミナー2025】、明後日は【認知症シスター養成講座 4大認知症編】
…出会っていただく皆さん、宜しくお願い致しますm(_ _)m