友達いっぱい

今日も終わったぁ(^ ^)

今日は愛知県愛西市、【社会福祉法人 愛知県厚生事業団 特別養護老人ホーム 愛厚ホーム佐屋苑】様よりご依頼いただき、認知症研修をしました。

「話を聞きながら利用者さんの顔がたくさん浮かんできました。明日、利用者さんに関わるのが楽しみになりました」
など明日の実践に繋がる感想をいただき

また苑長さんからは
「今日聞いていない職員にも、この話を聞いてほしいから」
と次の依頼の話も。ありがとうございましたm(_ _)m

 

家に帰ると娘が
「まこ達、もうお風呂に入ったし。とうちゃん、1人だと寂しいやろうから、友達いっぱいにしといたしな」と。
お風呂のドアを開けたら…

なんかいっぱいいるし(゚o゚;;
14067569_1131608913592847_6611015742106861711_n

あれもこれもみんな、夏休みの縁日の思い出ですね(^^;;

《特別養護老人ホームけいあいの郷 影取》様 認知症研修

今日も終わったぁ(^ ^)

今日は神奈川県〜【合同会社アンカーコミュニティーサポート】様よりご依頼いただき、《特別養護老人ホームけいあいの郷 影取》様にて認知症研修をしました。

リーダー研修と言うことで認知症を理解するのはもちろん、理解した上でリーダーとして日常のケアの中でスタッフにどう関わっていくか…明日の実践につなげていく視点でリーダーの役割をみんなで考えました。
a

夜は横浜の未来を担うこんな豪華メンバーの飲み会に(゚o゚;;
s
美味しいお酒と食べ物、熱い介護談義に花が咲き…気がつけばこんな時間に(^^;;(笑)

そして今日のお宿はこんな素敵な空間を独り占め!!
l

今日も人のご縁に感謝、感謝の1日でしたm(_ _)m

見たことないジュース

今日も終わったぁ(^ ^)

今日は昨日に引き続き兵庫県丹波〜【JAみのり・JA兵庫みらい・JA丹波ささやま・JA丹波ひかみ】様よりご依頼いただき、昼間と夜の2回、『公的介護保険と介護現場からみる介護共済の必要性〜介護にかかるお金のこと』をテーマに研修しました。
g

「介護って介護保険があるし、1割負担だからそんなに金銭的な備えは要らない…と思ってましたが、今日の話を聞いて、その時の為にいろんな部分で備えることがどれだけ大事かがわかりました。早速、親や友達にも伝えたいと思います」

と明日に繋がりそうな嬉しい感想もいただき、ありがとうございましたm(_ _)m
t

 

研修前に覗いたJA直売所
見たことない野菜が(゚o゚;;
ty

見たことないアイスが(゚o゚;;
h

見たことないジュースが(゚o゚;;
er

アイスが欲しかったけど値段を見て(・・;) …
”ゆず太くん”と”お米のミルク”で乾杯(*^^*)
e

さぁ、滋賀県まで電車で3時間〜ぼちぼち帰ります!!