専門職が地域に出て伝える

今日も終わったぁ(^ ^)

今日は滋賀県で認知症研修がふたつでした。

昼間は【東近江市福祉総合支援課】様よりご依頼いただき、市民向け認知症講座。
14581570_1195209423899462_8412158884387720794_n
「認知症は怖い病気のイメージが強かったのですが、今日、自分の中で見方が変わりました。来てよかったです」
と感想いただき、嬉しかったです(^ ^)

 

夜は【長浜市高齢福祉介護課】様よりご依頼いただき、郵便局員の方を対象に認知症サポーター養成講座。
14591871_1195209400566131_6574154916467886040_n
「今日の話を聞いて、認知症の母の気持ちが初めてわかった気がしました。もっと早く聞きたかったです」
と感想をいただき、あらためて”専門職が地域に出て伝える”ことの大切さを実感しました。
14606457_1195209427232795_6868401692912767614_n

 

さぁ頑張った自分へのご褒美はこれ!
14572844_1195209397232798_5507471570297663889_n 《ミルクたっぷり》のフレーズに思わず購入(^^;;(笑)
そして《ネクター》という響きの懐かしさに…

なんかホッとする時間(*^^*)

 

明日もがんばります!!

きらめき認知症アソシエ

今日も終わったぁ(^ ^)

今日は大阪【一般社団法人ほほえみ信託協会】様よりご依頼いただき、認知症研修をしました。
14522711_1188413581245713_8793320163367717547_n

そして本日、今回のご縁をきっかけに、きらめき介護塾は新たな一歩を踏み出すことに(゚o゚;;

きらめき認知症トレーナー、きらめき認知症シスターに続き【ほほえみ信託協会】さまと共に、全国の士業の方、保険営業パーソンを対象にした第三の認定資格、《きらめき認知症アソシエ》が来春、誕生することになりました!
14502741_1188413541245717_1976706482160450999_n

医療・介護はもとより、人の生活を支える様々な職種の方と連携し、誰もが安心して暮らせる地域づくりを目指して行動していきます(*^^*)

そして今日は、信託の業界で知らない人はいないカリスマ、河合先生から
「相続対策は認知症対策なしでは成り立たない」
「成年後見制度は民事信託の利用で誰もが安心できる制度になる」
など、自分が考えもしなかった視点からお話をいただき、気づきと学びと感動がいっぱいの素晴らしい時間でした(*^^*)

世界が広がる!
ってこういうことなんですね。

今日出逢っていただいたすべての皆様に感謝でいっぱいですm(_ _)m

懇親会の挨拶では…
業界の第一人者である牧口先生から
「初めて認知症が認知できました」
と最高の言葉をいただき、ありがとうございましたm(_ _)m

マグロ!まぐろ!鮪(゚o゚;;

今日も終わったぁ(^ ^)

今日は和歌山県太地町【太地町社会福祉協議会】様、【太地町民生委員児童委員協議会】様よりご依頼いただき、認知症研修をしました。
14463197_1185766284843776_2807075974376143293_n

14517623_1185766344843770_700335704020520042_n

研修が始まる前、港の食堂で腹ごしらえ!
マグロ!まぐろ!鮪(゚o゚;;
14517369_1185766281510443_666544751425494652_n 幸せな味でした(*^^*)

 

14484614_1185766274843777_2815312685375846967_n研修後は
「初めて母の気持ちがわかりました。この話をもう少し早く聞いていたら…」
「認知症はテレビで怖い病気というイメージがありましたが、今日の話を聞いて、全くイメージが変わったので、正しく知るって大事なんだと思いました」
など感想いただき、ありがとうございましたm(_ _)m

さぁ今日も頑張った自分へのご褒美に…
アイスクリームは苺、そして…みかんジュース♬
14441074_1185766288177109_2101257891824890167_n

合うような合わないような(^^;;(笑)