研修の為、沖縄に移動〜♬

今日は朝から明日・明後日の研修の為、沖縄に移動〜♬


6月8日は《ケアワーカーセミナー2024in沖縄》、9日は《きらめき認知症シスター養成講座 理解と関わり編&キッズ編》の予定です^ ^
那覇空港には、となりのカイゴ屋さんココカラハピネスの中松 光さんが…
感謝しかありません(T . T)


明日、明後日、皆さん、宜しくお願い致します。

福岡県北九州市【デイサービスセンターつなぐ】様にて、"認知症シスター養成講座 法人レッスン"をしました♬

今日も終わったぁ(^。^)

福岡県北九州市、【デイサービスセンターつなぐ】様にて、"認知症シスター養成講座 法人レッスン"をしました♬


「新入職員さんに伝えたり、地域で伝えたり、いろんな場所で出来そうです」
と明日に繋がる感想、嬉しかったです^ ^一緒に学んでいただき、ありがとうございました!

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
介護に携わる一人ひとりが、家族や友達、ご近所さんや同僚、自分の身近にいる大切な人に伝えていけたらいいですね♬

デイサービスセンターつなぐさまはこちら↓
https://www.tunagu2013.com/dayservice/

認知症シスター養成講座はこちら↓
http://www.kirameki.or.jp/sister/

佐賀県唐津にて、【なぜなぜ会議】でお話させていただきました♬

今日も終わったぁ(^。^)

佐賀での認知症シスター養成講座を終えて、熊本に移動〜


居酒屋さんにて、老健の施設長さんとスタッフの皆さんに認知症シスター紙芝居を披露♬
「うちのスタッフ皆に聴いてほしいと思いました」
「聴いていて利用者さんが思い浮かび、感情が溢れてきました」
「この話をもっと早く聴いていれば、あの時…」
など感想いただき嬉しかったです。

B5サイズで普段から持ち歩けるから、いつでもどんな場所でも伝えられる認知症の紙芝居…
これからもカフェや居酒屋さんで伝えていきたいです!

佐賀県唐津では、認知症シスター養成講座の他にも【なぜなぜ会議】でお話させていただきました♬


人生2度目の佐賀県でのお仕事でしたが、皆さんすごくあたたかく迎えていただき、嬉しかったです!
ありがとうございました*\(^o^)/*