リカちゃんごっこ

今日も終わったぁ(^。^)

昨日は愛知県大府市、【住宅型有料老人ホームさわやかの丘】様にて来年の研修打ち合わせをしました。
今年は《認知症トレーナー養成講座 法人プラン》の専門職向けコースを初受講いただき、9人の職員さんが修了となりました。

施設長さんからは…
「地域に根ざした事業所を目指すからには、うちの職員が介護の専門職として、地域のサロンや自治会、学校などで認知症をわかりやすく伝え、それをきっかけに地域の住民さんの不安や悩みを聞き、法人として出来ることを実践していきたい…」
と、来年はトレーナー養成講座の地域向けコースを希望いただき。
ありがとうございますm(_ _)m

認知症トレーナー養成講座をはじめて4年、今までは個人として受講する方がほとんどでしたが、最近は
「法人として職員のスキルアップの為、また地域活動の為に伝えられるように…」
と相談をいただくことも増え、地域をみるトップの人の想いって大事だなぁ〜って感じています。

家に帰ってきたら、リカちゃんのミスタードーナツ屋さんで遊ぶ娘が(゚o゚;;
「とうちゃんも、一緒にリカちゃんごっこする?とうちゃんがリカちゃんするとキモいから、お客さん役な」
と(^^;;
思わず
「とうちゃんがキモい…ではなく、リカちゃん役をするとキモい!ってことだよね⁇」
と確認したい気持ちになった僕でした\(//∇//)\(笑)

【特別養護老人ホーム姉川の里】様よりご依頼いただき、認知症研修をしました。

今日も終わったぁ(^。^)

今日は大阪、グランフロントにて名著《理由を探る認知症ケア》の著者である、あの”ぺ ホスさん”と打ち合わせ。

《理由を探る認知症ケア》はこちら↓
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/s/ref=is_s_ss_i_0_5…
ちなみに僕は2冊持ってます(*^^*)

お互い、やってることは違えど、見ている先は同じ…自分には上手く出来ないことでも、その道の専門家と一緒なら可能性は無限大ですね!ぺさん、ありがとうございましたm(_ _)m

夜は【特別養護老人ホーム姉川の里】様よりご依頼いただき、認知症研修をしました。
「利用者さんの顔がいっぱい浮かんできて。明日からこうやって関わろう!というヒントがたくさん見えたので、明日から仕事が楽しくなりそうです」
など感想をいただき、ありがとうございましたm(_ _)m

研修後は施設の職員さんと鍋を囲んで。
2人とも現場経験を積んで今は管理職…
大変なことはいっぱいあるけど、「ほんと、介護の仕事が好きなんだなぁ〜」って感じました。
この気持ち、大事ですね。
今日もいい一日でした(*^^*)

滋賀県にて【認知症トレーナー養成講座】地域向けコースを開催しました。

今日も終わったぁ(^。^)

今日は滋賀県にて【認知症トレーナー養成講座】地域向けコースを開催しました。
「専門職として地域に出て、住民さんにわかりやすく伝えられるようになりたくて…」と、すごく意欲的なお二人に、僕の方が大事なことをいっぱい教わったような…。ありがとうございましたm(_ _)m

そして夜はいつもの事務所⁉︎で、認知症トレーナーさんと打ち合わせ。
彼女は居宅のケアマネさんで、普段から認知症シスターの紙芝居を持ち歩いて、「認知症を理解してほしいな」と感じたご家族に対して、訪問時に紙芝居を使い認知症の理解を促す取り組みをされていて(゚o゚;;
ケアマネさんは利用者さんのニーズを把握し、必要なマネジメントをすることはもちろんだけど、介護に悩んでいる家族に理解を促し、適切なアドバイスが出来ることも大事ですよね。
この前ある研修で出会った初対面のケアマネさんが…
「認知症の人が増えていくなか、認知症に対する理解がない家族が多い」
と嘆いていました。
それなら、その家族に一番身近な相談相手であるケアマネさんが、家族にわかるように認知症を伝えていくことで、本人にとっても、家族にとっても安心できる在宅生活に繋がるんじゃないかなぁ〜って思いました。
来年は、ケアマネさんにも認知症シスター養成講座、勧めてみようかな…そう思いました。
いつも紙芝居を仕事の鞄に入れて持ち歩き、必要なご家族に伝えてくれている”山添明美さん”、大切なことを教えていただき、ありがとうございましたm(_ _)m
今日も人のご縁に感謝、感謝の一日でした。。