銚子市にて【認知症ステップアップ研修バージョン③&④】をしました。

千葉県、二日目は銚子市にて【認知症ステップアップ研修バージョン③&④】をしました。


認知症トレーナー・シスター資格を取得することは学びのスタートラインに立つ!ってこと…資格をとって満足ではなく、より学びを深め、現場の実践につなげられるようになること、大事ですね!
一緒に学んでいただき、ありがとうございましたm(_ _)m

埼玉県大宮市で【認知症ステップアップ研修バージョン①&② 個人レッスン】をしました。

今日も終わった(^。^)

埼玉県大宮市で【認知症ステップアップ研修バージョン①&② 個人レッスン】をしました。


今回の学びの会場は…"おふろカフェ utatane"…テレワークしている人もけっこういて、思った以上に違和感なく研修が出来ました♬


おやつのプリンは昔ながらの優しい味…
いろんなソースがあって、いろんな味が楽しめて、めっちゃ美味しかったです*\(^o^)/*

認知症トレーナー・シスター資格を取得することは学びのスタートラインに立つ!ってこと…資格をとって満足ではなく、より学びを深め、実践につなげられるようになること、大事ですね!
一緒に学んでいただき、ありがとうございましたm(_ _)m

おふろcafe utataneはこちら↓
https://ofurocafe-utatane.com

福岡県久留米市にて【認知症トレーナー養成講座 専門職向け 個人レッスン】をしました♬

今日は福岡県久留米市にて【認知症トレーナー養成講座 専門職向け 個人レッスン】をしました♬

今回の受講生さんは、居宅介護支援事業所の管理者さんで、認知症シスターからのステップアップ!
資格取得はゴールではなく、学びのスタートライン、学びを深めてステップアップしていくこと、大事ですね^ ^

「今後うちのケアマネさん、全員にシスターをとってもらい、みんなで地域に出て伝えていきたいと思います」
と、明日の実践に繋がる感想をいただき、嬉しかったです^ ^

そしてこちらのお店のウインナー、変わったカタチしてるなぁと思ったら…
「キュンです」だって\(//∇//)\笑