今日も終わったぁ(^ ^)
今日は滋賀県野洲市にある【比江憩之会】様よりご依頼いただき、老人会で認知症の話をしました。

ここは家から5分ほどのいわゆる地元(^^;;
「認知症は怖い病気!と言うイメージがあり、嫌だなぁ〜と思ってましたが、話を聞いて、そうじゃないんだ!病気になってもあきらめることないんだと思えたので、気持ちが楽になりました」
「今日の話を聞いて、明日から自分たちができることがたくさんあるってことがわかりました」
など感想いただき、ありがとうございましたm(_ _)m

帰り際に
「こんな近くに相談できる人がいることがわかったのが一番、嬉しいわ。またなんかあったら相談にのってや」
と言っていただき(≧∇≦)
やっぱり「1人の100歩ではなく100人の1歩」
僕が全国いろんな地域で話をするんじゃなくて、介護の仕事をしている一人ひとりが専門職として、身近な地域で、身近な人に伝えていくことが大事で、地域の人もそれを望んでることを実感〜自分のやるべきことを再認識できました!
今日もご近所の素敵なご縁に感謝、感謝の一日でした(*^^*)
夜は娘を学習塾に

「とうちゃん、送ってくれてありがとう」
と。
疲れがいっぺんに吹き飛びました(*^^*)
親ばかですね(^^;;