オンラインで【認知症シスター養成講座 個人レッスン】をしました♪

今日も終わったぁ(^。^)
午前中は保育園の七夕発表会でした!


お友達みたいに上手にお遊戯はできないけど、みんなと同じステージに上がれただけで100点満点^ ^
そしてシュンくん、一瞬だけ、音楽に合わせて手をパチンと(゚o゚;;
最後はお友達に手を繋いでもらい…
パパは大号泣でした(T . T)
保育士さん、お友達に恵まれてシュンくんは幸せです。

午後はオンラインで【認知症シスター養成講座 個人レッスン】、受講生さんは地域包括支援センターの職員さん♬


「小学生に認知症サポーター養成講座をするんですが、この紙芝居が一番わかりやすくて。あと認知症以外の福祉全般の話もできるので…」
と受講動機を話していただき^ ^
介護に携わる専門職として、地域の未来を担う子ども達に興味を持ってもらえるよう、わかりやすく伝えていくこと、大事ですね!
一緒に学んでいただき、ありがとうございましたm(_ _)m