小池真美さん(福岡)が、紙芝居スライド版を使って職場で認知症勉強会を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症シスターの小池真美さん(福岡)が、紙芝居スライド版を使って職場で認知症勉強会を♬
職場のスタッフさん全員に伝える為、日を変えて何日も!
一緒に働く仲間、みんなに伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

以下、小池真美さんの投稿、原文そのまま掲載…

職場にて。認知症勉強会最終日です。


延べ30人の介護、看護、栄養、事務スタッフに伝える事ができました。
最後は施設長も入れて。頑張ってるところを写真撮って下さいと、パシッてしまいました笑笑 
講師らしく撮れてますね☺️

中西清人さん(岐阜)が、"介護のしゃべり場inZoom"で、紙芝居を使って認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症シスターの中西清人さん(岐阜)が、"介護のしゃべり場inZoom"で、紙芝居を使って認知症のお話を♬
コロナ禍でも工夫次第、一人ひとりが自分の出来る方法で身近な人に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

以下、中西清人さんの投稿、原文そのまま掲載…
介護のしゃべり場 in zoom 10月
開催しました‼️
番外編を含めると…
参加者18名
本当にご参加ありがとうございます🙇🏻🙇🏻


前半は、きらめき認知症シスターとして、
認知症紙芝居を。
初めて聞かれた方も。
わかりやすい‼️などご感想を頂きました。
早速、きらめき介護塾への問い合わせをされている参加者の方もおられました。
家族が認知症になった時、家族の方に認知症をどのような形で、お伝えし理解をして頂けるのか?などなど、認知症について、アドバイスを。
多数のご意見を頂きました。
後半は、グループ分けにて、しゃべり場を。
私は、後から参加された方と、いろいろなお話を。
キャリアコンサルタント、コーチングのことを。
あっという間の2時間でした。
そして…
今夜も番外編‼️
番外編からの参加者の方も多数🤣🤣
ありがとうございます🙇🏻🙇🏻
番外編は、全く介護とは無縁の話が…
参加者からの相談や、いつもは顔出ししている方が、顔出ししてないから、皆さんから顔出しリクエストしたりして…
最後は、悩み相談と、
今後の福祉、介護について、かなりコアな話を真面目に聞いたり、話したりして…
終了時間は…
日付を跨ぎ…1時10分😅
ご参加ありがとうございました🙇🏻🙇🏻
来月も開催いたします。
宜しくお願い致します🙇🏻🙇🏻👩‍🌾

黒川三貴さん(茨城)が、地元の小学校で認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症シスターの黒川三貴さん(茨城)が、地元の小学校で認知症のお話を♬
子ども達が興味を持てるよう工夫しながら…介護に携わる専門職として、地域の未来を担う子ども達に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)
以下、黒川三貴さんの投稿、原文そのまま掲載…

今日は地元の小学校で、キッズ認知症サポーター養成講座をしてきました。
キッズサポーター養成の時は、子供たちにも分かりやすいようにと工夫をしています。


今回も、渡辺哲弘さんの「きらめき介護塾」の紙芝居を使って、脳の仕組みを、子供達の間で流行っている「フォートナイト」というゲームに例えて進めていきました。
子供たちは熱心に聞いてくれて、あっという間に持ち時間の30分になってしまいました。
伝えられなかった、高齢者への声の掛け方などは、最後の振り返りの時間に伝えさせていただきました。
私は、子供たちやお店の方たちに特に認知症のことを知って欲しくて、「きらめき介護塾」の紙芝居を習得しました。そして、認知症ケア専門士も取りました。
来年の2月ごろにも別の小学校でサポーター養成講座がある予定です。
今度は、どんな例えにして進めようかな😊

松川裕子さん(広島)が、地域で認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症シスターの松川裕子さん(広島)が、地域で認知症のお話を♬
以前に紙芝居を聴いた方から「参加出来なかった仲間にも聴いてもらいたいから…」と再リクエスト!
一人ひとりが身近な地域で、身近な人に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

以下、松川裕子さんの投稿、原文そのまま掲載…
神無月26日
広島市南区緑井にgo🚙💨。


きらめき認知症シスターの紙芝居のリクエスト頂きました☺。
前回ご参加できなかったお仲間にと再リクエスト🍀。
「認知症の予防」
「認知症の理解と関わり(基本のき)」
&認知症予防ゲームと笑いヨガ少々
90分を頂きました☺🍀。
ガハハァ~と笑いたいけど、コロナ感染予防からも、窓とドア開放、マスク着用…遠慮がちに❗
多趣味で素敵な笑顔のお仲間さん達ですから、きっときっとお元気に活動されて脳活性化につながりそう✌😉
なんか私が元気パワー頂きました😄✨。
そしてそして…あさみちゃんに似顔絵描いて頂きました💖
私の人相…自分の信じた道はテコでも曲げないみたいですよ~🍀。当たってる❗🐗うり坊みたいに突進しちゃいます(笑)
添えて頂いた言葉にまた、感動😍❗
テンション🆙。
今日の出会いに感謝💞🌈🍀
紙芝居ご希望のお問い合わせは👇 
https://ws.formzu.net/fgen/S40276248/
#(株)きらめき介護塾
#きらめき認知症ハンドブック
#きらめきシスター
#笑いヨガ
#一般社団法人みんなの認知症予防ネット

徳竹 茂さん(埼玉)が、企業さまの依頼でオンライン認知症サポーター養成講座を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症トレーナーの徳竹 茂さん(埼玉)が、企業さまの依頼でオンライン認知症サポーター養成講座を♬

コロナ禍の中、学びたい気持ちがある方の想いに応える為に、伝える側も工夫をしていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

 

以下、徳竹 茂さんの投稿、原文そのまま掲載…
【認知症サポーター養成講座】
今日はとある会社さんからの依頼で
zoomでの認知症サポーター養成講座を開催させて頂いた。


しょっぱな、
皆がフリーズするというアクシデント😆
認知症に対する認識が変わった。
地域に関わりたい。
認知症の祖母への対応を考えたい、、
他人事ではない。自分のこと。
などなど、、感想頂いた。
どうも、webは、
相手の反応が分かりにくい、、😯
操作に不慣れな人もいらっしゃるし、、
如何に思いを伝えるべきか
考えないと、、🤔

清川勝己さん(新潟)が、地域で認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症シスターの清川勝己さん(新潟)が、地域で認知症のお話を♬
あなただから伝えられる人がいっぱいいます!
介護に携わる一人ひとりが身近な地域で、身近な人に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

以下、認知症カフェ主催の本町ラプソディさまの投稿、原文そのまま掲載…

良いお話聞けました❣️
きらめき認知症シスター清川さん、ありがと😊✨✨


知らない事で誰かを傷つけてしまう事がある。
知る事は大切なこと。
そして期待を裏切らず楽しい認知症カフェとなりました。ありがとうございました✨✨
まだ茶の間開催中です。

安井稔浩さん(滋賀)が、ガイドヘルパー講習の中で認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症シスターの安井稔浩さん(滋賀)が、ガイドヘルパー講習の中で認知症のお話を♬

自ら行動すれば、伝える機会はたくさんあります。
一人ひとりが身近な地域で、身近な人に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

以下、安井稔浩さんの投稿、原文そのまま掲載…

ガイドヘルパー講習の一コマとして「認知症サポーター養成講座」の講師を務めさせて頂きました✌️。


ガイドヘルパーとは視覚障害をはじめ、障がいを持った人が外出する際に同行する移動介護従事者のことです🤗。
滋賀県や大津市の障がい者福祉センターの催しにも顔を出してますので、またどこかでお会いするかも知れませんね😇。
正規のパワポに物足りなさを感じてて、お叱り覚悟でオリジナルなものを一杯組み込んでみましたが、お咎めが無かったので一安心でした🤩。
普段は作業着なので、たまにスーツを着ると気持ちが引き締まりますね😀。
#ガイドヘルパー #認知症 #認知症サポーター #認知症シスター #民生委員

廣島由美子さん(滋賀)が、地域で認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》 

きらめき認知症シスターの廣島由美子さん(滋賀)が、地域で認知症のお話を♬
あなただから伝えられる人がたくさんいます!
介護に携わる一人ひとりが身近な地域で、身近な人に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

以下、廣島由美子さんの投稿、原文そのまま掲載…
本日は、月2回の「とのサロン」の日。
『認知症の予防』〜私たちに出来ること〜紙芝居を聞いていただきました。


 久しぶりにお話させていただきました。笑うこと大事(o^^o)(o^^o)1日、笑った笑ったサロンでした。
 筆文字1000日修行 264/1000

高崎慎介さん(福岡)が、公民館で認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症シスターの高崎慎介さん(福岡)が、公民館で認知症のお話を♬
介護に携わる一人ひとりが、身近な地域で、身近な人に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

以下、高崎慎介さんの投稿、原文そのまま掲載…

公民館での地域向け講座。
今回頂いたお題は『健康な100歳を目指して!』
コロナ渦の中限られた人数での開催でしたが、少しずつ地域活動も行われています。

塩田絹代さん(長崎)&ボランティアグループ"ささえさんの会"(会員さんはみんな認知症シスターさん)が、地域で認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症シスターの塩田絹代さん(長崎)&ボランティアグループ"ささえさんの会"(会員さんはみんな認知症シスターさん)が、地域で認知症のお話を♬

あなただから伝えられる人がいっぱいいます!
 一人ひとりが身近な地域で、身近な人に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

以下、塩田絹代さんの投稿、原文そのまま掲載…
『認知症 活き生き教室』
南島原市口之津町老人大学『あやめ大学』で、ささえさんの会が講師を務めました。


たくさんの方々が参加されました。認知症のチェックリスト体験、寸劇で大笑い🤣、口加高校福祉課の生徒さんが作った『口加げんき体操』も一緒にしてくださいました。
コロナ感染予防対策をしながら、久しぶりにお年寄りの方々と交流できました。
ほっとして、ほっこりの時間を、ご一緒できた気がします。参加してくださった皆さん、スタッフの皆さん、有り難うございました。