藤田麗子さん(滋賀)が、自分の住んでる地域でしゃべり場カフェを開催。

きらめき認知症シスターの藤田麗子さん(滋賀)が、自分の住んでる地域でしゃべり場カフェを開催。

そこで紙芝居スライドを使って認知症のお話を♬
一人ひとりが身近な地域で身近な人に伝えていくこと、大事ですね〜きらめいてます(^○^)

以下、藤田麗子さんの投稿、原文そのまま掲載…
※写真はお友達の小原日出美さん(滋賀 認知症シスター)撮影

無事に、終わりました。

今日は、区長さん、民生委員さん、地域の奥様三人がきてくれました。

前に出てすることがなかなかないのて緊張。

でも、小原さんやいろんな方の応援で頑張れました。
ありがとうございます😊

中田有博さん(石川)が、生涯学習センターで認知症のお話を♬

きらめき認知症トレーナーの中田有博さん(石川)が、生涯学習センターで認知症のお話を♬

一人ひとりが身近な地域で、身近な人に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

以下、中田有博さんの投稿、原文そのまま掲載…

久々に対面での講座を行いました。

県生涯学習センターの「あすなろ悠々塾」で、認知症の方とのコミュニケーション法をテーマに90分。

検温、連絡先記入、アルコール設置、マスク着用、講師席へのアクリル板設置、中休みの換気、1テーブルに一人、シェアタイムなし、と、出来ることは全てなされていました。

本来の定員30名を15名に減らしたようですが、直前キャンセルもあり、お伝えすることができたのは8名でした。

記憶が脳細胞の連携だということをご存知の方は、記憶のツボの話に少し違和感を覚えるようだということがわかり、改善のヒントをいただきました。

今日も楽しませていただきました😊

柿沼博昭さん(群馬)が、認知症シスター養成講座 キッズ編を開催♬

きらめき認知症トレーナーの柿沼博昭さん(群馬)が、認知症シスター養成講座 キッズ編を開催♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》一人ひとりが家族や友達、同僚など自分の身近な人に伝えていく小さな活動…新しく認知症シスターさんが誕生〜
きらめいてます*\(^o^)/*

以下、柿沼博昭さんの投稿、原文そのまま掲載…

みなさん こんにちは😊

コロナウィルスの影響🌪で開催寸前に延期となってしまった 😭
{きらめき認知症シスター養成講座 キッズ向け👶}
ようやく開催できました😊

認知症シスターの復習とサポーターを兼ねて
プライマリーグループの西村雄大さんにも駆けつていただきました😊

密集を防ぐために今回は少人数制にさせていただき、なおかつ実際の小学校の教室で子供たちに話すことを想定して紙芝居をスクリーンに映し出してのレクチャーです❣️

受講していただいた山口 怜生さん達はいずれ
小学校で認知症サポーター養成講座を開催し、
介護の仕事を通して法人や施設が広く地域とつながっていく志を持っています❣️

私も小学校でのキッズ向け👶紙芝居の実際の経験を生かし、それぞれの場面における子供たちの実際のリアクションや学年指導の先生や担任の先生方のリアクションなど
紙媒体だけでは伝えきれない部分までお伝えできるよう意識して関わらせていただきました😊

山口怜生さんは群馬県認知症介護指導者として活動する中、障害者のスポーツ振興や認知症の人と家族の会群馬県支部の世話人さんもこなす群馬の若きエース❣️

{きらめき認知症紙芝居}
理解と関わり編
予防編
キッズ向け

みなさん3科目フルコース認定おめでとう🎉
ございます😊

今度はみなさんの地域で・・

みなさんが紙芝居を話すことによって・・

地域の人たちが温かい気持ちになっていきます
ように・・

また一つ広がっていく仲間たちのとの輪に・・

感謝・感謝です

高上真由美さん(熊本)が、 職場で認知症研修を♬

きらめき認知症トレーナーの高上真由美さん(熊本)が、 職場で認知症研修を♬

職員さんからはこんな嬉しい感想も(゚o゚;;
一番身近な仲間と一緒に学ぶこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

以下、高上真由美さんの投稿、原文そのまま掲載…

木曜日
社内研修をしました
テーマは” 認知症の「人」の気持ち”
きらめき介護塾のスライドを使ってお話をさせていただきました

『認知症の勉強会って何回も参加してきたけど こんなにわかりやすいのは初めてだし クイズに参加している気分にもなり 楽しく聞くことができました』

『” 人” という視点って忘れてしまって
この人は” 認知症” だからと ” 疾患” からばかりに目が向いてました』

『なんだかジーンとくる話がたくさんありました』

などなど…
いろんな感想をいただきました。

久しぶりに話すため
途中しどろもどろになった場面もありましたが それでも肯きながら 一生懸命聞いてくださり 話し手としては とても嬉しかったです💕
優しいスタッフに恵まれて幸せだ〜🥰
(譜面台…どこかに行ってしまった😅)

稲岡錠二さん(京都)が、認知症シスター養成講座を開催♬

きらめき認知症トレーナーの稲岡錠二さん(京都)が、認知症シスター養成講座を開催♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》一人ひとりが紙芝居を使って家族や友達、同僚など、自分の身近な人に伝えていく小さな活動、小さな活動…新しく認知症シスターさんが誕生〜
きらめいてます*\(^o^)/*

以下、稲岡錠二さんの投稿、原文そのまま掲載…

あなただから伝えられる人がいます。
あなたが地域に・周りに出来ること
今から始めませんか?

今日は福知山のとあるカフェで
『認知症シスター養成講座』を開催しました。

受講してくださったみなさんからのコメントです。
「介護の仕事をしていても、わかってない・誤解していたことがあることに気づけた。職場の人と共有したい!」
「とてもわかりやすい内容。イラストもかわいいし。この紙芝居があれば、私でもいつでも簡単にわかりやすく説明が出来るのでいろんなところでやりたい。」
「わかっているようでわかってなかったことがたくさんあることに気づかされました。このこと知ってたら…うちのおばあちゃんにもっと良い介護してあげれたかな…。まずは家族に話そうかな。」
「受講しながら、あそこで出来るかな?などいろいろとイメージがふくらみました。早速使っていきたいです。」
などと言ってもらえました。
認知症の理解と関わりについての良い気づきだったり、伝えていくためのヒントやアイテムになったようで良かったです。

#きらめき介護塾
#認知症シスター養成講座
#丹後一わかりやすい認知症講座
#ライフデザインクリエイトふらっと

大渡七奈さん(東京)が、zoomを使って友達に認知症のお話を♬

きらめき認知症トレーナーの大渡七奈さん(東京)が、zoomを使って友達に認知症のお話を♬

友達からはこんな嬉しい感想が(゚o゚;;
あなただから伝えられる人がいっぱいいます!一人ひとりが自分の身近な人に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

以下、大渡七奈さんの投稿、原文そのまま掲載…

【紙芝居のお話会 @ Home】

認知症について分かりやすく伝える紙芝居。
興味を持ってくれた友人2人にZoomでお話会を。
(๑・̑◡・̑๑)

うんうん、と大きく頷きながら真剣に聞いてくれました。

『紙芝居のストーリーの順序、説明、例がとても自然に入ってくるので更に興味が高まりました。』

『脳の使われ方の説明が特に認知症の理解に大切だと感じました。今は自分の父母にも他人事ではないこととして、自分自身の予防のためにも、正しい知識を持って接することを心がけたいと思います。』

などなど、嬉しい感想も(≧∇≦)
理解がちょっとずつ広まれば、きっと未来は変わるはず✨

Zoomの録画機能を活用して、1人反省会。
自分を客観的に見る機会はあまりないので、色々気付きもありました。
精進します!(๑•̀ㅂ•́)و✧

Merci, Makiko et Toshi 😊✨
『予防編』もぜひ聴いてね〜。

柿沼博昭さん(群馬)が、 初任者研修で紙芝居スライドを使って認知症のお話を♬

きらめき認知症トレーナーの柿沼博昭さん(群馬)が、 初任者研修で紙芝居スライドを使って認知症のお話を♬

初任者研修、基本をきちんと理解すること、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

以下、柿沼博昭さんの投稿、原文そのまま掲載…

本当に・・

本当に・・

みんなおめでとう🎉

介護職員初任者研修 第31期生がめでたく卒業を迎えました😊

コロナウィルス感染症が猛威を振るう中🌪

カリキュラムの変更や実習先の法人様や各事業所への理解🙇‍♀️

プライマリーコンサルティングの皆さんが最善の努力をした結果、学びへの歩みを止めずに、
13名誰一人欠けることなく
最後までやりきりれたんです❣️

それぞれが別の業界で生きてきた経験がクロスして人としても学び合え その度に私も多くの経験を積ませていただいてきました😊

もちろん恩送りに きらめき認知症紙芝居🗒のお話も
プレゼント🎁

笑いあり・・

涙ありの3ヶ月・・

休む間も無く第32期生もスタートします😊

いつも皆さんのおかげ・・

最幸の3ヶ月に・・

感謝・感謝です

プライマリーでは介護職員初任者研修を定期的に開催しています😊

きっとあなたと人生にとっても貴重な3ヶ月になるはず💞

次回の初任者研修の募集もまもなく始まります😊

ご興味のある方はお気軽にご連絡頂ければ幸いです😊

実際の講義の様子も見学できますよ😊

お問い合わせは
月曜日〜金曜日 9:00〜17:00
0277-46-6565
プライマリーコンサルティング 塚本まで😊

河内美保さん(愛知)が、 紙芝居を使って新入職員さんに認知症のお話を♬

きらめき認知症トレーナーの河内美保さん(愛知)が、 紙芝居を使って新入職員さんに認知症のお話を♬

何事も最初が肝心、はじめの学びは大事ですね〜きらめいてます(^○^)

以下、河内美保さんの投稿、原文そのまま掲載…

【いつもの入ります😉】

グループホームの管理者(ワタシの相方)より直々に依頼が!

「美保さん、いつものあれお願いしてもいい?」

(もちろん🎵喜んで)

先日入職したばかりの男性へ🤭
お届けしました。

「わかりやすいです!」

当たり前に使ってるボールペンだって「記憶」があるからカチカチして使うことができる。
いつも無意識にしてることを意識化することの大切さ。

ワタシがいつも無意識にしてること。
それも全て記憶のおかげ。

帰り、素敵な夕焼け。
いつもありがとう。

#旅するケアマネ
#もぐもぐケアマネ
#空とぶケアマネ
#ワタシの契約
#愛情と勇気
#インターナショナル福祉スクール
#認知症の人の気持ち
#きらめき認知症トレーナー
#空はあなたとつながっている
#実務者研修未受講の介護福祉士さん集まれ

上薗和子さん(京都)が、一日で5件もの紙芝居の依頼を♬

きらめき認知症シスターの上薗和子さん(京都)が、一日で5件もの紙芝居の依頼を♬

紙芝居は目の前の大切な人とお話する為のきっかけづくりツール♬
一人ひとりが身近な地域で、身近な人に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

以下、上薗和子さんの投稿、原文そのまま掲載…
※写真は受講当時のものを転用

認知症紙芝居

本日5件依頼を頂きました!!

※写真は受講当時のものです。

小金澤一美さん(滋賀)が、 zoomを使って法人内で認知症研修を♬

きらめき認知症トレーナーの小金澤一美さん(滋賀)が、 zoomを使って法人内で認知症研修を♬
自宅で繋いで参加された職員さんが11人に増え(゚o゚;
コロナの影響はありますが、工夫をしながら学びを止めないこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

以下、小金澤一美さんの投稿、原文そのまま掲載…

認知症研修のつづきを、ZOOMを使って実施しました。

今日は、自宅から繋いでくれた職員さんが11人に増え、中には、ご主人の協力で、背景画面まで作って楽しんでくれた職員さんも・・・

講義する側としては、参加者の表情が見にくいので、解かってくれたかどうかを確かめにくいけど・・・

前回、振返りシートにオンライン研修なら参加しやすいと書いてくれてたので、職員さんにとっては時間短縮ができたり、子供さんの相手をしながら受けられたり・・・で便利そうでした(*^-^*)

まだまだ、工夫はいるけれど、テレビを見るかわりに家族ぐるみでオンライン研修を受けようと思ってもらえるような研修ができたらいいなぁ・・・

そのときは、しっかり白塗りしようっと(笑)