北原(小島)みどりさん(新潟)が、姪っ子さんに認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症シスターの北原(小島)みどりさん(新潟)が、姪っ子さんに認知症のお話を♬
あなただから伝えられる人がいっぱいいます! 
一人ひとりが自分の身近な人に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

以下、北原みどりさんの投稿、原文そのまま掲載…
昨日は、新しくオープンした日本一大きい店舗の無印良品へ行き、
その後はキッズ編の紙芝居をしました😆


私だから伝えられる人へ♡
認知症について伝える紙芝居でしたが、なんだか姪っ子ちゃんの脳内と私の脳内の違いにただ驚いた時間でした!
『車椅子見たことある?』(私)
『今日、無印で3回見かけたよー笑』(姪っ子ちゃん)
他にも、記憶力の良さと、周りをめっちゃ見てるなぁって事。
私の問いかけにも、200%の答えを返してくれた姪っ子ちゃんでした😊
大切な人へ伝える事で、自信にもなりました!
姪っ子ちゃん、一緒に聞いてくれたお母様へも感謝です🥰
もっと練習して、
色々な人達に伝えて行けたらと思いました😌

江藤純一さん・松本正人さん(埼玉)が、家族介護教室で認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》 

きらめき認知症シスターの江藤純一さん・松本正人さん(埼玉)が、家族介護教室で認知症のお話を♬

ご家族様からはこんな嬉しい感想も(゚o゚;;

介護に携わる一人ひとりが、自分の身近な人に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

以下、江藤純一さんの投稿、原文そのまま掲載…
家族介護教室にて
坂戸市の事業、家族介護教室を9/22(火)に行いました!
元々は、7月に実施する予定でしたが、新型コロナウィルスの影響もあり、開催時期がずれ込み、9月となりましたが、テーマが認知症だったので、アルツハイマー月間と重なり、かえって良かったのかもしれません。


きらめき介護塾の渡辺さんから伝授された、紙芝居を元に、今回は距離を取りながら行うために、画面に映し出しながら、「認知症の理解と関わり」「認知症予防」と二つを前半松本、後半江藤が担当させていただきました。(挨拶だけでも汗(^▽^;)かいてしまいましたが・・・)
参加者は、地域住民の方、利用者家族と5名の参加でしたが、2時間、交流会の時間も含めて、あっという間でした。
難しい用語は、使用しないので、「とても分かりやすかった」「気持ちの余裕が大事なんですね」などの感想をいただきました。
なかなかこうした機会を作ることが難しい状況が続いていますが、やっぱり面と向かってお話しできるってありがたいな~と感じました。

倉石知恵美さん(神奈川)が、区役所にて認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》 
きらめき認知症シスターの倉石知恵美さん(神奈川)が、区役所にて認知症のお話を♬
介護に携わる一人ひとりが専門職として身近な地域で、身近な人に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

以下、倉石知恵美さんの投稿、原文そのまま掲載…
認知症予防の話をしてきました!
昨日、麻生区役所にて、地域の方々、薬局さん、福祉用具さん、専門職さん、行政の方々と、学びを深めました。


ありがとうございました‼️

齊藤まみさん(新潟)が、自事業所で認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症シスターの齊藤まみさん(新潟)が、自事業所で認知症のお話を♬
スタッフさんからこんな嬉しい感想も(゚o゚;;
まずは自分の職場で!一人ひとりが自分の身近な人に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)
以下、齊藤まみさんの投稿、原文そのまま掲載…
【きらめき介護塾 シスター活動】
9/4(金)
自事業所にて
「認知症の理解と関わり」
の紙芝居を行いました。


資格をとって、
お披露目をせず過ごしていましたが
日ごろの業務に活かせるのを目的とし開催しました。
「分かりやすいことばで理解しやすい」
「聞きながらハッとした」
「地域の方にもよいと思う」
など、感想をいただきました。
さらに、翌日9/5(金)には、
前日紙芝居を聞いたスタッフさんのなかから2名、渡辺先生直伝の「専門職向け」を受講しました。
学びはたいせつですね。
専門職として、わかりやすいことばで、関わる人に説明できる力も必要だと感じました。

新田紀子さん(埼玉)が、介護施設で認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》 

きらめき認知症シスターの新田紀子さん(埼玉)が、介護施設で認知症のお話を♬
あなただから伝えられる人がいっぱいいます! 
一人ひとりが自分の身近な人に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

以下、新田紀子の投稿、原文そのまま掲載…

💛認知症の啓発活動💛
別の介護施設にて、きらめき認知症紙芝居と午後からレクリエーション🍒☺️🍒


きらめきシスターになれたきっかけは、#直井誠さんから学び。そして、#渡辺哲弘さんとの
ご縁での繋がりで🍊オレンジリング絆フェスにて
9月16日(水)夜20時からzoomにて無料開催
🌈きらめき認知症紙芝居リレー参加型👌
5人のきらめき認知症紙芝居🚩
🌈イベント🎪ページ
https://facebook.com/events/s/%E3%82%AA%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E7%B5%86%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9inzoom%E3%81%8D%E3%82%89%E3%82%81%E3%81%8D%E8%AA%8D%E7%9F%A5%E7%97%87%E7%B4%99%E8%8A%9D%E5%B1%85%E3%83%AA%E3%83%AC%E3%83%BC/1712076045598385/?ti=cl
きらめき認知症紙芝居シスター
http://www.kirameki.or.jp/
Facebookのきらめき認知症トレーナー協議会
https://m.facebook.com/pg/kirameki.or.jp/posts/

柿沼博昭さん(群馬)が、認知症シスター養成講座を開催♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症トレーナーの柿沼博昭さん(群馬)が、認知症シスター養成講座を開催♬
あなただから伝えられる人がたくさんいます!
一人ひとりが家族や友達、同僚など、自分の身近な人に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

以下、柿沼博昭さんの投稿、原文そのまま掲載…
みなさん こんにちは😊
まずは今月1回目となるきらめき認知症シスター養成講座を開催させていただきました😊

今回受講された久保田さんはすでに認知症紙芝居の理解と関わり編&キッズ向けを修了していて
3科目フルコース修得を目指して予防編の紙芝居にチャレンジです❣️
お忙しい勤務の合間を縫っての受講・・
ご本人の希望日にお応えするため、観測史上最高の40.5度の灼熱もなんのその❣️
認知症シスターさんになっても紙芝居を本棚に
仕まいっぱなしにしたくないと・・🤣
インプットしたらアウトプット❣️
久保田さんはすでにご自身の施設で職員さん達のOJTに認知症紙芝居を活用することを決めていて、それならば
実践で役に立つようにということで😊
少人数に話す時の留意点❣️
複数人に話す時の留意点❣️
両方のスタイルをレクチャーさせていただき
ました😊
実際に初めて人前で話すとなると緊張もしますし、その時のオーディエンスの方々によって
リアクションも様々です🤣
でもやっぱり施設の職員さんたち皆んなに
伝えて共有していきたい❣️
楽しく、そして一生懸命にとりくまれましたね😊
久保田さん😊認知症シスター全教科修了
おめでとう㊗️ございます。
施設のスタッフさんたち皆んなに届きます
ように・・
27日は今月2回目となる認知症シスター養成
講座も控えています❣️
私もシスターさん達をフォローアップしていけるように努力しないと・・😅
久保田さんの想い・・
認知症シスターさんたちの想いに・・
感謝・感謝です

原田和弥さん(埼玉)が、事業所内研修で紙芝居を使って、認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症シスターの原田和弥さん(埼玉)が、事業所内研修で紙芝居を使って、認知症のお話を♬
同僚に伝えることをきっかけに、みんなで目の前の利用者さんのことを考える、大事ですね〜

きらめいてます(^○^)

以下、原田和弥さんの投稿、原文そのまま掲載…

先日、事業所内研修で認知症の紙芝居を読ませていただきました。


参加者は全員で4名。それぞれの皆さんが、今いらっしゃるご入居者様や、過去に関わったご入居者様のことを思い出しながら紙芝居を聞いてくださったようです。
認知症の方との関りは、数学や算数のような明確な答えはなく、とにかく時間がかかります。時間を短縮しようと、あれやこれやとマニュアルや技術を探し求めてしまいがちだけど、やっぱりうまくいかない。
ならどうすればいいの?
その答えは、是非とも紙芝居を聞いてご自身の中で見つけて欲しいと思います(笑)

佐藤ゆかりさん、佐藤吉永さん(宮城)が、初任者研修の中で認知症のお話を♬

1人の100歩より、100人の1歩をカタチに

きらめき認知症シスターの佐藤ゆかりさん、佐藤吉永さん(宮城)が、初任者研修の中で認知症のお話を♬

 

介護に携わる専門職として、受講生さんにわかりやすく伝えられること、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

 

 

以下、佐藤ゆかりさんの投稿、原文そのまま掲載…

初任者研修で!
認知症の理解の講師でした。



やっぱり、紙芝居だと認知症のこととってもわかりやすく伝えられる♪
http://www.kirameki.or.jp/
#きらめき認知症シスター

新田紀子さん(埼玉)が、バス会社の運転士さん達に認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症シスターの新田紀子さん(埼玉)が、バス会社の運転士さん達に認知症のお話を♬

介護に携わる一人ひとりが、専門職として自分の身近な人に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

以下、新田紀子の投稿、原文そのまま掲載…

夜勤明け勤務後に、石川さんからの案内と手配によりバス会社の運転士さんたちに、現地で初めての開催💁‍♀️

きらめきシスターとなりこの様な環境と関わりが持てた事に感謝してます✨🍀✨

100人規模の広い会場に、代表の方々10名。
会場の手配ゃ消毒、換気、体温検査、名簿の連絡先等対策をとり行い
現地とzoomを通じダブル開催🙋🚩

役職の上の方々を目の前でとても緊張。。😅
一時間の枠の中で自分らしくきらめき認知症紙芝居を使いながらやれることを✨🤲✨

#直井誠さん#渡辺哲弘さんお二人の🤗笑顔からいつも勇気を頂いています。
ありがとうございます💐

きらめき認知症紙芝居シスター
http://www.kirameki.or.jp/

Facebookのきらめき認知症トレーナー協議会
https://m.facebook.com/pg/kirameki.or.jp/posts/

YouTubeのきらめき認知症トレーナー協会
https://www.youtube.com/channel/UCeM2keSXmSyG2uD3fKbNgvA/

大西知恵子さん(東京)が、"いきいき!ひだまりサロンの会”で認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症シスターの大西知恵子さん(東京)が、"いきいき!ひだまりサロンの会”で認知症のお話を♬

あなただから伝えられる人がいっぱいいます! 
一人ひとりが自分の身近な人に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

以下、いきいき!ひだまりサロンの会さまの投稿、原文そのまま掲載…
https://www.facebook.com/ikiikihidamari/

8/1は「スリーA増田方式認知症予防ゲームリーダー養成講座」「ヒールタッチセラピスト養成講座」でした

約8時間の講座はソーシャルディスタンスを守りつつ、窓とドアは全開、機会ある毎に消毒、水分補給にも気をつけながら、できる範囲でお伝えしました❤️

午前中は、きらめき介護塾の紙芝居からスタート❣️
これは、認知症を理解する事と関わり方を知る事にちょうど良い紙芝居だと思います😋
なので、私が講座で最初に取り入れています
その後は、スリーA増田方式認知症予防とは?
を理解していただくためのテキストを用いて講義
ゲームは目的ではなくツールの一つです❣️

適切な関わり方を身につけながら、これらのツールを使って、予防に役立てていく❣️
たとえ、認知症になっても進行を緩めて地域社会の中で自分らしく生きていく❣️
そう、それが目的❣️
増田先生は、常にこの事に注視して活動をされています

その方針を元にひだまりの活動をしてるし、養成講座でもしっかりとお伝えしています
ゲームも何をするか?ではなく、どうするか?が大事
それぞれのゲームの意味を理解し、それに沿ったやり方と優しさのシャワーを降り注ぐ❤️
代表の大西も、まだまだ勉強の途中ですが、歩みを止めずに工夫して進んでいきたいと思います😋

新たなリーダーさんの誕生に感謝⭐️
さ、一緒に挑戦していきましょう❣️

今後はzoomを使った講座も視野に入れていきます