きらめき認知症シスターの堀 美由貴さん&小野塚梨恵さん(和歌山)が、地域で紙芝居スライドを使って認知症のお話を♬
その様子が新聞にも掲載されました!
一人ひとりが身近な地域で伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)
以下、堀 美由貴さんの投稿、原文そのまま掲載…
認知症サポーター講座の講師無事に終わりました。女性ばかり25名。
笑いあり質問ありで楽しくできました。今、凄い雨です。終わりよければすべてよし。
今日と言う日に感謝。合掌
きらめき認知症トレーナーの高上真由美さん(熊本)が、職場で認知症研修を♬
職員さんから、こんな嬉しい感想が(゚o゚;;
まずは自分の一番身近な人達に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)
以下、高上真由美さんの投稿、原文そのまま掲載…
職場で 認知症の理解と関わりについての研修を行いました。
介護に携わって何年も経つのに 認知症サポーター養成講座に参加する機会がない職員もいたため
サポーター養成講座も合わせて行いました
「自分の目線ではなく 相手の目線で考えること
わかってはいても 身内となると 優しくなれない
小学生の子供たちって なんてピュアな感性を持っているんだろう
困っている人を助けるだけじゃなく 環境を整えることで もっとできることが増えることがある
認知症のことを理解しているつもりだった」…などなどの感想が聞かれました
昨日の研修で
デイサービス彩(ひかり)の介護職人たちも また 一回り成長したはず…
今日の朝からは 自信に満ちた表情で 利用者様を受け入れる姿が見られました。
私も まだまだ上手くお話することは できませんが これからも 多くの人にお話できたらと思います
きらめき認知症トレーナーの塚本吉弘さん(長崎)が、地元の高校生&地域住民さんに認知症サポーター養成講座を♬
そしてこんな嬉しい感想を(゚o゚;;一人ひとりが身近な地域で、身近な人に伝えていくこと、大事ですね〜きらめいてます(^○^)
以下、塚本吉弘さんの投稿、原文そのまま掲載…
認知症サポーター養成講座を開催しました‼️
長崎県立平戸高校2年生、3年生の福祉コースの生徒と平戸中部地区にお住まいの方など総勢32名の方にご参加頂きました!
80分の養成講座のあとにはケアニン上映会と一日かけてのご参加をしていただきました!
平戸高校福祉コースの学生には、今年開催された長崎県高校生介護技術コンテストにおいて最優秀賞を受賞した生徒もおり、非常に積極的に参加、協力していただきました!
『コンパクトにポイントが凝縮されていて情熱的❗身近な生活にとても役に立つ内容でした。』
『熱意があり、内容的にも具体的で分かりやすかった』など、とてもありがたい感想を頂きました!感謝!( T∀T)
高校生のフレッシュな情熱に負けない、僕の熱さを感じて頂けて本当に嬉しい限りです( ≧∀≦)ノ
9月~10月には、地域の民生委員会のかた、長崎県立北松農業高校の生徒、平戸市田平地区のお住まいの方などを対象に認知症サポーター養成講座を開催します!
しっかりとお伝えしたいと思います‼️
きらめき認知症トレーナーの今村 洋さん(長崎)が、新入職員さんに認知症研修を♬
何事も最初が肝心、働き始めに大切なことをきちんと学ぶこと、大事ですね〜きらめいてます(^○^)
以下、今村 洋さんの投稿、原文そのまま掲載…
今日は新入職員に、『認知症の理解とかかわり』の研修をさせて頂きました。
「その人を認めてあげる、否定しない言い方をしていきたいと思います」「職場でも家族の方に学んだ事を活かしてアドバイスしていきたいと思います」との感想もらいました。
きちんと受け取ってくれたみたいで何よりです!
きらめき認知症トレーナーの柿沼博昭さん(群馬)が、インドネシアから来た介護技能実習生さんに紙芝居を使って認知症のお話を♬
専門職として誰が聴いてもわかりやすく伝えていくこと、大事ですね〜きらめいてます(^○^)
以下、柿沼博昭さんの投稿、原文そのまま掲載…
みなさん こんにちは😊
茨城県 取手国際研修センター
介護技能実習生たちも9期生を迎えています。
インドネシアから到着してまだ6日目・・
初めての日本・・
スタートした新しい生活・・
学校を出たばかりの18〜20歳・・
私が19〜20歳の頃
これほどの自己決定と勇気を持っていただろうか・・
緊張や不安をいっぱい いっぱい 抱え
ながらも・・
彼女たちは真剣に学んでいます😊
自分が選んだ夢のため・・
君たちが自ら選んだ自己決定❣️
それを支持してくれたお父さんやお母さんや兄妹、友だち・・
「自己決定を尊重しましょう」
テキストにそう書かれているけれど・・
まさしく君たちの歩みがそうであるように・・
利用者さんたちの歩みも支えていってね😊
母国に帰っても・・
必ずこの学びと経験が生きるよう・・
私も全力で向き合いますからね😊
人生の新たなスタート❣️
彼女たちの自己決定と勇気に・・
感謝・感謝です
きらめき認知症トレーナーの黒木勝紀さん(茨城)が、認知症シスター養成講座を開催♬
一人ひとりが家族や友達、同僚など"自分の身近な人に伝えていく"小さな小さな活動…《一人の100歩より100人の一歩》をカタチに。新しく認知症シスターさんが誕生〜きらめいてます*\(^o^)/*
以下、黒木勝紀さんの投稿、原文そのまま掲載…
きらめき認知症シスター養成講座
茨城の水戸で開催しました!^_^
身近な人にあなたのできることを。
会場お貸しいただいたヘルサの照沼さん
ありがとうございました!
きらめき認知症トレーナーの佐藤美保さん(愛知)が、友人にファミレスで紙芝居を使って認知症のお話を♬
職場や公民館でたくさんの人に伝えることももちろん大事。でもこうやって自分の身近な人に伝えていくことも、同じくらい大事ですね〜きらめいてます(^○^)
以下、佐藤美保さんの投稿、原文そのまま掲載…
今日もトレーナー活動😉
友人と1年ぶりに会いました。
もう20年以上前からのお付き合い。
結婚当初住んでいた団地。裏の棟に住んでて、窓から「のりちゃーん!」と大声張り上げて手を振ってた間柄。
彼女からは今通っている学びの場のお話、私からはもちろん認知症紙芝居(笑)
ファミレスでもどこでも伝えられる紙芝居の手軽さは素晴らしい!
のりちゃん、貴重な時間をありがとう😉
またゆっくりお話しようね✨