田中雪路さん(岡山)が、カフェで紙芝居を使って認知症のお話を♬

きらめき認知症シスターの田中雪路さん(岡山)が、カフェで紙芝居を使って認知症のお話を♬
「来てよかった〜」って言われると嬉しいですね
きらめいてます(^○^)

以下、田中雪路さんの投稿、原文そのまま掲載…
「認知症予防!! 私に出来ること」
紙芝居をいつもお世話になっているcafe B-styleさんでさせていただきました。

6人の方が参加して下さり(写真は撮り忘れ💦)皆さん熱心に耳を傾けてくださいました。

伝えたいこと、話したいこと、お聞きしたいこと、たくさんあり過ぎて限られた時間の中でどこまで皆さん満足してくださったかは分かりませんが、それでも「来てよかった〜」
と言ってくださったことに嬉しく思っています。

次回は3ヶ月後くらいに開催予定!

おいしいスイーツを食べながらあれこれ話しましょう(^o^)

田中絵美さん(長野)が認知症シスター養成講座を開催しました♬

きらめき認知症トレーナーの田中絵美さん(長野)が認知症シスター養成講座を開催しました♬
新しく8名のシスターさんが誕生‼️ 《一人の100歩より100人の一歩》をカタチに〜きらめいてます*\(^o^)/*!

以下、田中絵美さんの投稿、原文そのまま掲載…
今日は、ここ……

きらめき認知症トレーナー協会主催の

紙芝居を使って、認知症について伝える読み手さんの育成講座(シスター養成講座)を長野県佐久市で開催致しました❗

新たに、8名の生徒さんの誕生です❗❗
本日の生徒さん……

老健のスタッフさん
特養の介護職さん
宅老所のスタッフさん
認知症予防ゲームのトレーナーさん
笑いヨガの講師さん
まちづくりのコーディネーターさん

日頃、高齢者や認知症予防に携わる様々なみなさんでした(σ≧▽≦)σ

さすが、志し高い皆さん!!

『しゃべくり』の取得が早い!!

今日、取得された
『認知症の理解と関わり』
『認知症予防』
を、日頃活動さている笑いヨガや認知症予防ゲームと、どぅ上手にコラボさせるかっ❗
早くも模索されていました(σ≧▽≦)σ

すごいですねっ🎶🎶
さすがですねっ🎶🎶

これからまた、コツコツ……

『1人の100歩よりも……
100人の1歩……』を大切に活動していきたいと感じました‼️

受講いただきました、みなさま。
ホントにありがとぅゴザイマシタ(*´∇`*)

http://www.kirameki.or.jp/sister/list.html

後藤京子さん(東京)が、家族の介護に悩む方に伝える為のセミナーを開催♬

きらめき認知症シスターの後藤京子さん(東京)が、家族の介護に悩む方に伝える為のセミナーを開催♬
介護に携わる一人ひとりが家族に伝えられるようになること、大事ですね
きらめいてます(^○^)

以下、後藤京子さんの投稿、原文そのまま掲載…
全ての活動を通して自立支援へのアプローチについて研究した結果、たどり着いた形。

この度、家族の介護に悩む方に伝えるためのセミナーを開催します。

初回無料ですので、是非ぜひお運びください。
困っている方には是非ご紹介ください。
ご同業の方は、GOTO何始めたの?と話のタネにという気持ちででも!お越しくださいませ!
https://www.facebook.com/events/796995980502004/?ti=icl

馬渡隆博さん(佐賀)が、介護福祉士会さまにて認知症研修を♬

きらめき認知症トレーナーの馬渡隆博さん(佐賀)が、介護福祉士会さまにて認知症研修を♬

一人ひとりが身近な地域で伝えていくこと、大事ですね
きらめいてます(^○^)

以下、馬渡隆博さんの投稿、原文そのまま掲載…
昨日は佐賀県介護福祉士会の西部支部研修会でした(^○^)
テーマは『認知症高齢者との関わり方とケアのポイント』~明日からのケアの視点が変わる~です。
講師は佐賀県介護福祉士会で認知症と言えば…。
私…。(笑)

30名弱の介護職員さんに学びを深めてもらいました(^○^)
知ってるようで知らない『認知症』認知じゃなくて『認知症』意味を辿れば『へぇ~。なるほど』色んなケアの視点から疾患を理解して一人の人を見る視点❗
とても皆さん真剣に学ばれていました(^○^)
皆さんの今日からの介護のケアに対する視点が変化したら良いですね🎶
今日は三幸福祉カレッジ職業訓練クラスの1月生初任者実務者研修の実技講師で入ります。
つい先日まで10月クラスで実務者研修訓練の授業へ入り今日から1月生と10月生を二回に一回の割合で交互にはいります。
受講生が2コースに渡って同時期は初めてだ❗
頑張ろう🎵

星 良子さん(千葉)が、キッズ用紙芝居を使って認知症のお話を♬

きらめき認知症トレーナーの星 良子さん(千葉)が、キッズ用紙芝居を使って認知症のお話を♬

介護に携わる専門職として、未来を担う子ども達に伝えていくこと、大事ですね
きらめいてます(^○^)

以下、星 良子さんの投稿、原文そのまま掲載…
【子どもたちへ伝えたいこと】

この投稿を見てくださっている方で、日頃から介護や福祉に携わっている方は多いと思います。

当然私たちスタッフも同じなのですが、子どもたちへ「認知症」という病気をどう伝えたら良いのか、悩みませんか?

大変ありがたいことに、最近は小学校や中学校でも認知症サポーター養成講座を授業に取り入れて頂いたりと、子どもたちの前でお話しする機会も増えてきています。

でも、親子で一緒に学び、考える機会も必要だと思っています。自分の親が、子どもたちにとってはおじいちゃんやおばあちゃんが、近所の高齢者が、その病気になってしまった時に、私たち親子ができること…。

子どもたちに分かりやすく伝わる教材を、紙芝居式にして講座を行います。ぜひ親子で参加されませんか? なお、このお子様向け認知症講座以外にも、親子で参加できる講座もあります。専門職の方もぜひ親子でいらっしゃいませんか?私たちの大切な介護の仕事、お子さまに伝える機会になれば嬉しいです。

【NPO法人播磨オレンジパートナー】(代表 丸尾とし子さん)が、私設図書館をオープン

昨年、法人の職員研修としてきらめき認知症シスター養成講座を受講いただいた兵庫県たつの市にある【NPO法人播磨オレンジパートナー】(代表 丸尾とし子さん)が、私設図書館をオープン〜認知症ライブラリー!欲しい情報・知識が手に入る場、大事ですね!
きらめいてます(^○^)

以下、細江弥生さんの投稿、原文そのまま掲載…
《NPO法人播磨オレンジパートナー》
今日からライブラリーがオープンしました〜。町ぢゅう美術館のイベントのおかげでたくさんの方が訪ねて来てくださいました。イベントは日曜日まで行われており、ライブラリーは月曜日より通常業務になります。どんな本が置いてあるの〜?と知りたい方は、こちらのブクログにまとめ始めましたので(まだ少しだけですが。。。)参考にしてください♪私のオススメは。。。いっぱいありすぎて絞れないです!!」
https://booklog.jp/users/harimadementia

塚本吉弘さん(長崎)が、地区の区長さん300人に認知症のお話を♬

きらめき認知症トレーナーの塚本吉弘さん(長崎)が、地区の区長さん300人に認知症のお話を♬

聴いてくださった方がこんな嬉しい感想を!介護に携わる一人ひとりが、身近な地域で伝えていくこと、大事ですね
きらめいてます(^○^)

以下、塚本吉弘さんの投稿、原文そのまま掲載…
今日は、平戸地区区長連合会様よりご依頼をいただき、認知症の人との関わりについて話をさせていただきました‼️

300人の参加申し込みを頂いていたので、気合いを入れて、あれやこれやと90分間で話せるだけ詰め込んでお話をしてきました!

『食事でも予防はできのか?』『酒の飲みすぎは認知症になるのか?』など面白い質問も頂きながら、楽しい時間を過ごしてきました!
『話がうまいなぁ~』『1回聞いたときに、また聞きたいと思ったんだよ』と言う感想まで頂いたので本当によかったなぁと思いました!

これからも西の端から情報発信!
これからの目標は、平戸以外の地域で認知症の話を広げていくこと!

近隣地域の皆様!ぜひ声をかけてください!
どんどん出てまいります!

細江恵美子さん(京都)が、傾聴ボランティア団体さまに認知症のお話を♬

きらめき認知症トレーナーの細江恵美子さん(京都)が、傾聴ボランティア団体さまに認知症のお話を♬
介護に携わる一人ひとりが、身近な地域で伝えていくこと、大事ですね
きらめいてます(^○^)

以下、細江恵美子さんの投稿、原文そのまま掲載…
お疲れ様です.
本日、大津市社会福祉協議会さまからのご依頼でボランティア団体様向けに話をしました。

反省点いっぱいですが、良い機会を頂きました

三枝美和子さん(神奈川)が、カフェで紙芝居を使って認知症のお話を♬

きらめき認知症シスターの三枝美和子さん(神奈川)が、カフェで紙芝居を使って認知症のお話を♬
一人ひとりが身近な地域で、身近な人に伝えていくこと、大事ですね
きらめいてます(^○^)

以下、三枝美和子さんの投稿、原文そのまま掲載…
今日、開催させてもらいました。

参加してくださったみなさん、興味を持ってくださったみなさん、ありがとうございました。
わらさんのスタッフさんにもたくさん助けてもらいました。ありがとう。

そして、参加してくださった方たちがこころで受け止めてくださったことに感謝しています。

認知症に限らず、
もしも、もしも、胸の奥に苦しさやつらさを抱えていたり、不安を話せずにいる方がいたら、声をかけてください。
なにもかもがうまくいく、なんてことはないと思うけど、「知る」「伝える」ということで、つながっていく何かがあるはずだと思っています。

また開催させてくださいー!
そして、いろんな集まりやおひとり対象でも、紙芝居を持って伺いますので、よかったら誘ってください。

わらさんの投稿をシェアさせてもらいます。

山口健一さん(長崎)が、紙芝居スライド&オリジナルスライドを組み合わせ、認知症のお話を♬

きらめき認知症トレーナーの山口健一さん(長崎)が、紙芝居スライド&オリジナルスライドを組み合わせ、認知症のお話を♬
聴いてくださった方がこんな嬉しい感想を!一人ひとりが身近な人に伝えていくこと、大事ですね
きらめいてます(^○^)

以下、山口健一さんの投稿、原文そのまま掲載…
降雪の中〰『きらめてきました』(´∀`)
【南島原市地域リハビリテーション研修会】様より研修ご依頼で認知症の予防と生活支援の考え方についてお話しさせて頂きました

参加された皆様からは嬉しい感想をたくさんいただけて本当にうれしいです!島原に行ってよかった!
そして、参加された皆さんはすごくノリが良く話しやすい雰囲気で感謝です(´∀`)

これからも対象者のみなさんの『やってみたい・できたらいいな』や福祉や介護や医療の仕事が楽しくなるアイデアや支援方法をたくさん伝えていけた良いなと思います

研修を企画してくださった泉川病院の永石 博範先生、スタッフの皆さん、業務終業後に参加してくださった皆さん本当にありがとうございました&お疲れ様でした!

このような活動・仕事を後押ししてくれる@株式会社 バイタル・エフステージ白木の職員のみなさんに感謝です!
研修ご依頼、ご相談お待ちしております
💪(´∀`)