黒木勝紀さん(茨城)が新入職員さんに認知症研修を♬

きらめき認知症トレーナーの黒木勝紀さん(茨城)が新入職員さんに認知症研修を♬

基本を正しく理解することがスタートライン
きらめいてます(^○^)

以下facebookより転載
黒木勝紀
こんばんは!午後は………、
新入職者への認知症研修を50分。
知っておきたい認知症の基礎知識。

記憶障害と人について理解する。
進行を緩やかにするポイント。
安心な時間を1分1秒でも増やす。

そのために専門職としてできることを
考えて学びを深めるために
ぎゅーっと凝縮した50分。

これからがスタートですね。
学びの気づきのレポートはまだですが……
続きは現場で一緒に学びたいと思います。

柿沼博昭さん(群馬 プライマリーグループ)がキッズむけ紙芝居養成講座を開催しました♬

4月1日リリース!キッズむけ認知症の紙芝居養成講座〜記念すべき全国初開催!!

きらめき5star認知症トレーナーの柿沼博昭さん(群馬 プライマリーグループ)がキッズむけ紙芝居養成講座を開催しました♬

以下facebookより転載
柿沼博昭
4月1日、満を持して渡辺先生の新作!
待望の認知症紙芝居キッズ向けの養成講座を開催させて頂きました!
栃木県の4スタートレーナー、野中さんと小蔦さんが修得に取り組まれています。

高橋信一さん(福岡)が専門職向け認知症研修を♬

きらめき認知症トレーナーの高橋信一さん(福岡)が専門職向け認知症研修を♬

身近な事業所の方と一緒に学ぶこと、大事です
ぜひぜひご参加を!
きらめいてます(^○^)

以下facebookより転載
高橋信一
こんばんは!
今月は、認知症のお話を二回やります!

一つは同じ東区のデイサービスさんでお話を(^-^)
ちとドキドキですが…聞いてくれる人たちが楽しんで学べるようにがんばります!

もう一つは法人のセミナーです!
沢山の人に、もっと知ってもらいたい!さらに私たち専門職はやっぱり知っておかないとなぁと思って、また懲りずにやらかします(^o^;)

いろんなことが日々勉強の今日この頃、分かりやすく楽しめるお話を心がけて頑張ろうと思います!

お近くのかたはぜひ見に来てみて下さいm(__)m

長野県は信州中野で活動している、きらめきY・S・K(山本育江さん、鈴木 薫さん、金井市子さん )が地域の新聞の一面に♬

長野県は信州中野で活動している、きらめきY・S・K(山本育江さん、鈴木 薫さん、金井市子さん 共に認知症トレーナー)が地域の新聞の一面に♬

仲間とコツコツ地元で活動を積み重ね、大事ですね
新聞を見た方から新たに問い合わせ・依頼も!
きらめいてます(^○^)

以下facebookより転載
金井市子

「3月の或る日…
私達の活動を載せて頂きました♪
早速に、問い合わせや依頼が…
活動の後押しをして頂きました〜╰(*´︶`*)╯
p(^_^)qですね〜♡」

岡 大輔さん(岡山)が地域で認知症のお話しを♬

きらめき認知症トレーナーの岡 大輔さん(岡山)が地域で認知症のお話しを♬

「岡さんの話を聞くのは3回目ですが、わかりやすくて、聞くたびに理解度が増します」
なんてこと言われたら嬉しいですね
きらめいてます(^○^)

以下facebookより転載
岡 大輔
4月2日(日)吉備中央町の大和地区にて「60分でわかる認知症講座〜かかわり&予防〜」を開催し、約80名の参加がありました。

いつもは90分で話しを構成しているのですが、今回は60分での依頼。さらに、「予防とかかわりをミックスした内容で話しをしてほしい」との希望があり、構成にかなり四苦八苦しました。

きらめきのコンテンツと独自のコンテンツを組み合わせて、話しのつながりを考えながら構成。なんとか、60分に話しをまとめることができました。

参加者の方からは、
「岡さんの話しを聴くのは今回で3回目です。いつもわかりやすくて、聴くたびに理解度が増していきます。」
など、嬉しい感想をいただきました。

今後も、行政や地域包括支援センター、社協が主催する認知症研修会、介護予防事業、地域のサロンでの認知症講座などへは無料で出張講演いたしますので、ぜひご活用ください!

明日は、神戸にて新規事業の打ち合わせがあるため、講演会終了後に移動。関西といえば、やはり甲子園!久しぶりに聖地へ行くと、写真パネルがレジェンドバージョンになっていました(≧∇≦)

熊谷由紀さん(宮城)が地域の認知症カフェでお話しを♬

きらめき認知症トレーナーの熊谷由紀さん(宮城)が地域の認知症カフェでお話しを♬
仲間と一緒に身近な地域で活動すること、大事、大事ですね
きらめいてます(^○^)

以下facebookより転載
熊谷由紀
今日は、Now or Neverのメンバーと計画してきた認知症カフェの記念すべき第1回目。
39名という、たくさんのご来場者にささえらられ、何とか自分の役目を無事に終えることができました。

認知症という病気について、少しでも理解を深めるきっかけになってくれればいいなぁと思ってお話させて頂きましたが、終了後のアンケートでは、素敵なピアノ、バイオリンの生演奏で癒され、わかりやすく認知症を学ぶことが出来ましたと言う感想を頂き、このプロジェクトに参加してホント良かったなぁと改めて思いました。

また、日曜日という休みの日に、ボランティアとして関わって頂いた介護専門職の皆さん、そして、市民ボランティアの皆さん、本当にありがとうございました。

色々な方々の支えに、感謝。
今日の出逢いに、感謝。