黒木勝紀さん(茨城)が千葉県にて認知症シスター養成講座を開催しました♬

きらめき4star認知症トレーナーの黒木勝紀さん(茨城)が千葉県にて認知症シスター養成講座を開催しました♬

認知症シスターさんが3名誕生
きらめいてます*\(^o^)/*

以下facebookより転載
黒木勝紀
認知症シスター養成講座修了!

5名の仲間が誕生し、これから地域の身近な人に
それぞれができる範囲で伝えていってくれます!

今回は千葉や埼玉や東京など各地で頑張ってる仲間とご一緒でき幸せな時間を過ごすことができました。

ほんとにありがとうございました!

これからますます認知症の方が増え地域で支えるには啓蒙活動が大事になってきます。
職場で地域で家族に広げてくださいね。

そして、今日は4月にリリースされる小学生低学年向けの紙芝居も体験してもらいました。
早く子どもたちに伝えたい!って意欲のある方ばかり。
そんなみなさんを全力でバックアップします!

ありがとうございました!

谷 正義さん(和歌山)が自宅で子ども達に紙芝居ツールを使って認知症のお話を♬

小学生向け紙芝居披露! きらめき認知症トレーナーの谷 正義さん(和歌山)が自宅で子ども達に紙芝居ツールを使って認知症のお話を♬

一人ひとりがこうやって自分の家族に伝えていくこと、大事ですね
きらめいてます(^○^)

以下facebookより転載
谷 正義
平成29年2月26日
【寝る前、娘たちに、きらめき小学生向け紙芝居を✨】

むずかしい部分はありますが

絵本と同じような感じで

興味を誘うシナリオになっているので

娘たち、途中、ふざけ入りますが(笑)
最後まで興味津々でした✨

谷口石泉さん(滋賀)がお寺の日曜学校で子ども達に紙芝居スライドを使って認知症のお話を♬

小学生向け紙芝居披露! きらめき認知症シスターの谷口石泉さん(滋賀)がお寺の日曜学校で子ども達に紙芝居スライドを使って認知症のお話を♬
子ども達の素直な反応、嬉しいですね
きらめいてます(^○^)

以下facebookより転載
谷口石泉
今日はお寺の日曜学校で、おじいちゃん、おばあちゃんに僕が私が出来ること、ものわすれのびょうきについて、話をしました🤗

素直に聞いてくれて、素直に答えてくれる子供達🤗
一人でも多くの子供達に伝えたいですね🤗

山添明美さん(滋賀)がテニスクラブの子どもとお母さんに紙芝居ツールを使って認知症のお話を♬

小学生向け紙芝居披露!
きらめき認知症トレーナーの山添明美さん(滋賀)がテニスクラブの子どもとお母さんに紙芝居ツールを使って認知症のお話を♬

子ども達の反応もいっぱい!
一人ひとりが自分の身近な人に伝えていくこと、大事ですね
きらめいてます(^○^)

以下facebookより転載
山添明美
昔、中学と高校で軟式テニスをしていた事からご縁があり、最近小中学生のテニスクラブに参加させていただいています。

子ども達と一緒に体操したり、走ったりと過ごす中で子ども達から学ぶ事がたくさんあります。

そんな中、今日はお昼休みに小学生向け紙芝居「おじいちゃん おばあちゃんに ぼくが私が出来ること」〜ものわすれのびょうき〜をさせていただきました。

子ども達の反応が・・すごく楽しかったです✨
お母さんも聞いて下さりありがとうございました。

認知症の理解が広まり優しい町になるといいなぁ🍀・・
と思いました😊

岡 大輔さん(岡山)が地域で認知症講座を♬

きらめき認知症トレーナーの岡 大輔さん(岡山)が地域で認知症講座を♬

一人ひとりが自分の身近な地域で、身近な人に伝えていくこと、大事ですね
きらめいてます(^○^)

以下facebookより転載
岡 大輔
2月25日(土)昨日に引き続き、吉備中央町にて「90分でわかる認知症講座〜かかわり&予防〜」を開催し、町民の皆さん、地域包括の職員さんなど、約145名の参加がありました。

参加者のなかには、リピーターで何度もご参加くださっている方や介護専門職の方もおられました。また、中年からご高齢者まで、幅広い世代の方がご参加くださり、認知症への関心の高さを感じました。

参加者の方からは、
「介護の仕事をしていますが、今日の話しを聴いて自分のケアを振り返ることができました。明日からのケアに活かしたいと思います。」
「認知症予防のためにも、料理をつくることを続けていきます。」
など、嬉しい感想がありました。

認知症の人を支えたり、その支援体制を地域などで築いていくためには、まずは、認知症という病気を正しく理解することが重要です。

その力に少しでもなれるよう、これからも私にできる活動を続けていきたいと思っています。

今後も、行政や地域包括支援センター、社協が主催する認知症研修会、地域住民向け講座、介護予防事業、地域のサロン活動などへは無料で出張講演いたしますので、ぜひご活用ください!

 

谷 正義さん(和歌山)がデイサービスの利用者さんに紙芝居ツールを使って認知症のお話を♬

小学生向け紙芝居披露!
きらめき認知症トレーナーの谷 正義さん(和歌山)がデイサービスの利用者さんに紙芝居ツールを使って認知症のお話を♬

利用者さんにこんなこと言ってもらえたら感激ですね!
さらに
「孫たちに聞かせたい」
と嬉しい感想も(゚o゚;;
きらめいてます(^○^)

以下facebookより転載
谷 正義
平成29年2月25日
【午後のレクできらめき小学生向け紙芝居を開催しました✨】

利用者様が、
『職員さんが、認知症の病気の理解や高齢者の気持ちを大切にしてくれているのが伝わったよ。家族や孫たちに聞かせたいし面白かったよ』
と温かい時間でした^_^

ちなみに、デイサービスセンター雅
小学生向け養成講座の開催日が
4月12日(水)の13:00〜16:00
に決まりました✨大募集中です^_^

ただ、きらめき認知症トレーナー協会での正式参加申し込みが、3月中旬頃になりますので、それまでに仮予約されたい方は、谷 正義メッセンジャーまで、メッセージお待ちしております。

受講料6千円です。
ただし、シスター養成講座の関わり編や予防編を受講されておらず
小学生向け養成講座が初受講となる場合は、別途入会金3千円が必要になります。

高橋信一さん(福岡)が地域で認知症サポーター養成講座を♬

きらめき認知症トレーナーの高橋信一さん(福岡)が地域で認知症サポーター養成講座を♬

一人ひとりが身近な地域で伝えていくこと、大事ですね
きらめいてます(^○^)

以下facebookより転載
高橋信一
無事に認知症サポーター養成講座終わりました!

久しぶりに沢山話続けて疲れましたー(>_<)
でも、楽しくやれました(^^)

皆さんの顔も真剣そのもの!
笑いあり、考えることありで楽しみながら学んで頂けたかと思います!
アンケートと写真は明日いただく予定になっているので、またアップしますが取り急ぎご報告までm(__)m

とにかく疲れたけど楽しかった!
仲間の輪が沢山広がってくれると嬉しいなと思う今日この頃です!

ご協力頂いた皆様、この場を借りてお礼申し上げます。
ありがとうございました

岡 大輔さん(岡山)が地域で認知症のお話を♬

きらめき認知症トレーナーの岡 大輔さん(岡山)が地域で認知症のお話を♬

参加者さんの声、嬉しいですね
きらめいてます(^○^)

以下facebookより転載
岡 大輔
2月24日(金)吉備中央町で開講されている「長田人生大学」の修了式にて、「90分でわかる認知症講座〜予防&かかわり〜」を開催し、約40名の参加がありました。

参加者の方からは、
「認知症予防のためにも、家に閉じこもるのではなく、これからもグランドゴルフなどに通って、地域の人との交流をいつまでも続けていきたいと思います。」
「何歳になっても役割があることが大切だということを、改めて感じました。現在90歳で老人会の役員をしていますが、これからも続けていきたいです。」
など、嬉しい感想をいただきました。

吉備中央町では、60歳以上の方を対象に、人生大学を開講しており、子どもとのふれあいや年間4回の講座などをつうじて、生きがい支援を行っています。

高齢期の生活を、より充実したものにするためにも、このような学びの機会はとても大切だと感じました。

今後も、行政や地域包括支援センター、社協が主催する各種研修会、地域住民向け講座、介護予防事業、地域のサロン活動などへは無料で出張講演いたしますので、ぜひご活用ください!

小畑久美子さん(広島)が職場で紙芝居スライドを使って認知症のお話を♬

きらめき認知症シスターの小畑久美子さん(広島)が自分の職場で紙芝居スライドを使って認知症のお話を♬

嬉しい感想いっぱい!
一人ひとりが自分の身近な人に伝えていくこと大事ですね
きらめいてます(^○^)

以下facebookより転載
小畑久美子
今日…自分の職場のデイケアにて利用者の皆さんに認知症講座の予防についてのお話をさせていただきました。

久々の話で…ドキドキでした(笑)

皆さんの感想で
「やっぱり笑いがいいのよね🎵」
とか
「ここに来ていろいろせんといけんね‼」
等々言ってくださりました。

来月も2回ほどお話の時間を作っています。
今日よりももっと伝わるようにお話が出来ればと思います。