岡園貴子さん(千葉)が、入居者さんに認知症のお話を♬

守破離…
《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
《介護職に世の光を…から"介護職を世の光に"へ》

きらめき認知症トレーナーの岡園貴子さん(千葉)が、入居者さんに認知症のお話を♬
紙芝居を聴いた入居者さんからは…
「長生きしたら、誰でもなるんやから仕方ないけど、こんな風に初めてからちゃんと説明してくれたらわかりやすくて良かよ」
「娘は、しょっちゅう怒るよ、人の気持ちもわからんでね。そうよね、安心したいよね〰️それにしてもあなたは紙芝居上手だね〰️子供の頃を思い出すね」
と笑いながら、お互いを見つめ合いながら優しい一時を過ごせました☺️
あなただから伝えられる人がたくさんいます
。介護に携わる一人ひとりが自分の身近にいる大切な人に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

岡園貴子トレーナーはこちら↓
http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/3680
以下、岡園貴子さんの投稿(2023.7月)、原文そのまま掲載…
四分野一貫セミナー in瀬戸「生きるための営みの継続」 に参加したあとは☺️
やはり実践あるのみと思い立ち☺️
共に働いてくれているスタッフに
認知症紙芝居を観てもらうことになって😆


幻視や幻覚から帰宅願望が強いエイコサン88歳。
「ほら、あそこに娘と孫が暑い中遊んでるからお水持って行かなきゃ」と、部屋の荷物を全部まとめて出口を探して歩いている。
「メガネがないとよ、部屋のカギもないとよ、一人が寂しいとよ❗️誰かそばにおってもらわんと、一人でおりきらんとよ」と、いつも不安そうなマツエサン93歳。
ちなみにメガネとカギは、ご家族がタンスの奥から発見😂
大切なものはいつも冷蔵庫にしまうのに😂
そんな当事者である仲良しなお二人にも一緒に聞いてもらおう❗と、スタッフ😂
眼を万丸く真剣な表情と頷き、家族の思いや自分自身の気持ちを語りはじめた。
「こんなの初めて見せてもろて、長生きしたら、誰でもなるんやから仕方ないけど、もう百歳だから私は。こんな風にはじめからちゃんと説明してくれたらわかりやすくて、この絵がよかよ」
嬉しそうに話すマツエサン☺️
「娘は、しょっちゅう怒るよ、人の気持ちもわからんでね。そうよね、安心したいよね〰️それにしてもあなたは紙芝居上手だね〰️子供の頃を思い出すね」とエイコサン☺️
笑いながら、お互いを見つめ合いながら優しい一時を過ごせました☺️
「認知症は深いなあ〰️」と、スタッフ☺️

柿沼博昭さん(群馬)が、小規模多機能で勤務するリーダーさんに認知症シスター養成講座を開催♬

守破離…
《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
《介護職に世の光を…から"介護職を世の光に"へ》

きらめき認知症5STARトレーナー柿沼博昭さん(群馬)が、小規模多機能で勤務するリーダーさんに認知症シスター養成講座を開催♬
介護事業所の職員さんが身近な地域に目を向け、住民さんにわかりやすく伝えられるようになること、大事ですね!
新しく認知症シスターさんが誕生〜
きらめいてます*\(^o^)/*

柿沼博昭トレーナーはこちら↓
http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/277

以下、柿沼博昭さんの投稿(2023.6月)、原文そのまま掲載…
みなさん こんにちは😊
きらめき認知症シスター養成講座 in沼田市
開催させて頂きました😊
5月から6月にかけて群馬県沼田市にとてもご縁があります☺️
受講して頂いたのは
田中 栄代表が運営する株式会社フォレス様の
小規模多機能居宅介護{ここぶの家}をはじめ
グループ全体を支えてくださっているリーダーさん👩


5月にきらめき介護塾の渡辺 哲弘先生の
{きらめき認知症トレーナー養成講座地域住民
さん向け}も修了されています💫
今回は認知症の理解とは別に予防についての紙芝居をマスターしたいとのご要望💖
厚生労働省の認知症施策推進大綱📙にも認知症になっても安心して暮らせる社会を目指す柱として共生と予防が謳われています😊
なのでこれからは認知症の予防についても伝えていける人の存在も必要となってきますね☺️
田中代表の右腕💪としてご活躍されてきた
実力は素晴らしく💫私のレクチャーも最初から終わりまでノーミスで修得❣️
これからは沼田市の中で地域の要として大活躍されること間違いなし❣️
株式会社フォレストの田中代表も認定介護福祉士として2040年代のリーダーとなる人材の
育成に力を注がれています☺️
そしてきらめき認知症シスターさんは地域の方々に認知症のことを解りやすく伝えていく、身近で大切な存在☺️
認知症紙芝居にご興味のある方は
http://www.kirameki3.com/
もしくは私のメッセンジャーまで😊
そして認定介護福祉士については
https://www.jaccw.or.jp/nintei/aim/curriculum
沼田市地域に広がっていく認知症への理解と予防の輪💫に😊
感謝・感謝です

津川みゆきさん(東京)と認知症トレーナーの小峰康裕さん(茨城)とが、紙芝居と歌体操のコラボで地域住民さんに認知症のお話を♬

守破離…
《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
《介護職に世の光を…から"介護職を世の光に"へ》

きらめき認知症シスターの津川みゆきさん(東京)と認知症トレーナーの小峰康裕さん(茨城)とが、紙芝居と歌体操のコラボで地域住民さんに認知症のお話を♬
あなただから伝えられる人がたくさんいます。
介護に携わる一人ひとりが自分の身近にいる大切な人に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

津川みゆきシスターはこちら↓
https://www.facebook.com/profile.php?id=100051818056400
小峰康裕トレーナーはこちら↓
https://www.facebook.com/profile.php?id=100025743609763

以下、津川みゆきさんの投稿(2023.7月)、原文そのまま掲載…
本日 脳トレ・体操&ウクレレ歌体操コラボフレイル予防セミナー 終了しました。


開催時間が14時30分~で 暑い中 自転車や乗り物を乗り継いで お越し頂いて ありがとうございました。
講師にお迎えしました 小峰康裕先生 体質・姿勢改善体操 歌体操・小噺と盛り沢山で 知識豊富で笑えて 楽しく あっという間の時間でした。
脳トレ✊✌️✋も 新バージョン
渡辺 哲弘 先生の 後だしじゃんけん アレンジ 私はこのバージョン 初めて体験しました。
facebookで お友達になった方も ご参加下さいまして ご協力ありがとうございます。
私の 持ち時間では 認知症の予防 紙芝居
(きらめき介護塾 渡辺哲弘先生著者)
脳トレステップシート (介護エンターテイメント 石田竜生先生考案)をご提供させて頂きました。
楽しく盛り上がりました。(😊)v
大人気でした。💌

小澤エリサ(Elisa Hirai)さんが、ラテンコミュニティの皆さんに認知症のお話を♬

守破離…
《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
《介護職に世の光を…から"介護職を世の光に"へ》

きらめき認知症トレーナーの小澤エリサ(Elisa Hirai)さんが、ラテンコミュニティの皆さんに認知症のお話を♬
介護に携わる専門職として、自身の学びを、身近にいる大切な人たちに伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

小澤エリサ(Elisa Hirai)トレーナーはこちら↓
https://www.facebook.com/eli.ozawa

株式会社Seina Corporationさまはこちら↓
https://www.facebook.com/profile.php?id=100089979893562

株式会社Seina Corporationさまの投稿(2023.7月)、原文そのまま掲載…
昨日は、伊勢崎市の文化会館にて「認知症」のお話(後半)と介護予防のワークショップを(スペイン語で)行いました。


猛暑日にも関わらず、たくさんの方が参加し下さり、また、真剣にお話を聞いて下さいました。
他市町や、埼玉県、栃木県や神奈川県からも参加して下さいました。遠いところ、ありがとうございました!
ラテンコミュニティの中でも、認知症を発症されている方は少なくありません。言葉や文化の違いはかなり大きな壁になっております。
当事者本人はもちろん、そのご家族のサポートも、コミュニティ全体でしていける様に、これからも情報発信を続けて行きたいと思います。
今回も手伝いに来てくれた介護士仲間のおかげで全てスムーズに行う事が出来ました!心から感謝します!

Ayer realizamos el Seminario Taller parte 2, acerca de “ LA DEMENCIA ”, en el Bunka Kaikan de Isesaki.
¡Muchísimas gracias a todos los participantes por su interés y sus ganas de seguir informándose ! Han venido no sólo desde las diferentes ciudades de Gunma , sino también desde Saitama, Tochigi y Kanagawa !
No son pocas las personas de nuestra comunidad las que ya están padeciendo la demencia. La barrera cultural y del idioma , se tornan más notorias y preocupantes a medida que avanza la enfermedad.
Seguiremos transmitiendo la importancia de conocer acerca del tema, para que toda la comunidad latina también esté preparada para poder apoyar y ser soporte de las personas que padecen la demencia, y también de sus familias .
Deseamos agradecer profundamente, a todos nuestros colegas Kaigoshis, que nos brindan su apoyo en cada taller que realizamos. Una vez más, gracias por su cariño y apoyo incondicional .

峯岸正樹さん(千葉)が、地域で認知症のお話を♬

守破離…
《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
《介護職に世の光を…から"介護職を世の光に"へ》

きらめき認知症トレーナーの峯岸正樹さん(千葉)が、地域で認知症のお話を♬
介護に携わる一人ひとりが身近な地域で、大切な人達に興味を持ってもらえるよう、わかりやすく伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

峯岸正樹トレーナーはこちら↓
http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/3810

三浦祐一さん(埼玉)が、認知症サポーター養成講座を♬

守破離…
《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
《介護職に世の光を…から"介護職を世の光に"へ》

きらめき認知症トレーナーの三浦祐一さん(埼玉)が、認知症サポーター養成講座を♬
介護に携わる一人ひとりが身近な地域で、大切な人達に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

三浦祐一トレーナーはこちら↓
http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/12

以下、三浦祐一さんの投稿(2023.6月)、原文そのまま掲載…
久しぶりの認知症サポーター養成講座
なんと4年ぶり
20名以上の受講者 ありがとうございました😊

西田大輔さん(神奈川)が、ご家族勉強会で認知症のお話を♬

守破離…
《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
《介護職に世の光を…から"介護職を世の光に"へ》

きらめき認知症トレーナーの西田大輔さん(神奈川)が、ご家族勉強会で認知症のお話を♬
介護に携わる専門職として、ご家族さんにわかりやすく伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

西田大輔トレーナーはこちら↓
http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/85

地域密着型通所介護事業所
生活維持向上倶楽部「匠」はこちら↓
https://ngup.jp/takumi/

以下、山出貴宏さん(株式会社NGU代表取締役)の投稿(2023.6月)、原文そのまま掲載…
少しづつですが…
感染症前の事業所の在り方に戻って来ました!
本日は、ご家族勉強会を開催させていただきました。
内容は、「認知症の人の気持ち」
担当は…「匠」の管理者 西田‼︎
ご家庭での「不安」を少しでも軽減できたら…これも私たち大切な役割ですよね。

山口怜生さん(群馬)が、地元で認知症のお話を♬

守破離…
《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
《介護職に世の光を…から"介護職を世の光に"へ》

きらめき認知症トレーナーの山口怜生さん(群馬)が、地元で認知症のお話を♬
介護に携わる専門職として、地域住民さんに興味を持ってもらえるよう、わかりやすく伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

山口怜生トレーナーはこちら↓
https://www.facebook.com/reo.yamaguchi

以下、山口怜生さまの投稿(2023.6月)、原文そのまま掲載…
午前は実習生のオリエンテーション担当。
4名の介護実習がスタートしました。
午後は、大胡で認知症の人とのコミュニケーション
と題して、地域の方々からリクエストがあり、伺わせていただきました。


民生委員の方などもお越しいただき、質問でのやりとりもあり、正しい理解につながったかなぁと思います😊
貴重な機会をありがとうございました😊

津川みゆきさん(東京)が、地域住民さんに認知症のお話を♬

守破離…
《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
《介護職に世の光を…から"介護職を世の光に"へ》

きらめき認知症シスターの津川みゆきさん(東京)が、地域住民さんに認知症のお話を♬
あなただから伝えられる人がたくさんいます。
一人ひとりが自分の身近にいる大切な人に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

津川みゆきさんのFacebookはこちら↓
以下、津川みゆきさんの投稿(2023.5月)、原文そのまま掲載…
本日 私の住んでいる 練馬区で 自立高齢者様~シニアの方々向けに 
【脳トレ体操&フレイル予防】セミナーを開催いたしました。(о´∀`о)
講師として お迎えしております 
理学療法士・小峰康裕先生と
 地域の自立高齢者様で家族ぐるみで親交がありご近所さんの西方様
【四季の歌体操&ウクレレ】コラボで 楽しい時間を共有いたしました。♪♪
私の 持ち時間では きらめき介護塾 渡辺哲弘先生より 伝授して頂いた
【認知症予防】紙芝居を 披露させて頂きました。❣️


紙芝居の中に 出てくる問題 の答えに 
「へぇ そうなの❗」との声
帰りがけには 「楽しかったし勉強になりました。又 参加したいです」
そんなコメント頂きました。❣️
ありがとうございました。
#フレイル予防
#脳トレ体操
#理学療法士
#自立高齢者
#シニア
#社会参加
#紙芝居
#きらめき介護塾
#笑い
#指体操

小澤エリサ(Elisa Hirai)さんが、ラテンコミュニティの皆さんに認知症のお話を♬

守破離…
《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
《介護職に世の光を…から"介護職を世の光に"へ》

きらめき認知症トレーナーの小澤エリサ(Elisa Hirai)さんが、ラテンコミュニティの皆さんに認知症のお話を♬
介護に携わる専門職として、自身の学びを、身近にいる大切な人たちに伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

小澤エリサ(Elisa Hirai)トレーナーはこちら↓
http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/3712

株式会社Seina Corporationさまはこちら↓
https://www.facebook.com/profile.php?id=100089979893562

以下、株式会社Seina Corporationさまの投稿(2023.5月)、原文そのまま掲載…
昨日は、ナルセグループ伊勢崎市民プラザにて「認知症(前半)」をテーマにしたセミナーを、ラテンコミュニティに向けて開催しました。
弊社は訪問介護がメインですが、その他にも、高齢化や介護等に関する情報を、スペイン語で発信しております。


50名定員でしたが、60名近い方達が、県内だけではなく、栃木や埼玉県からも参加して下さいました!(人数が予想以上だった為、場所が狭くなってしまいご迷惑をおかけしました🙇🏻‍♀️)
1時間のセミナー後は、脳トレや体操、レクリエーションを行い、参加者は色んな方と交流出来て楽しそうでした。
介護士仲間や友達がたくさん手伝いに来てくれて大変助かりました!ありがとうございました!
「認知症(後半)」は、
7月2日(日)14~16時、伊勢崎文化会館(メガネのイタガキ伊勢崎文化会館)、大会議室で広々と行います!
近々詳細をアップします。
今後も大切な情報を発信しつつ、多くの皆さんの交流の場を提供して行ければと思います。
Ayer realizamos un Seminario-Taller acerca de “ La Demencia ( senil y presenil)”, en el Naruse Group Isesaki Shimin Plaza, de la ciudad de Isesaki, Gunma.
Han participado casi 60 personas, superando nuestras expectativas! No sólo han venido de las diferentes ciudades de Gunma, sino también de Saitama y Tochigi. A todos , muchísimas gracias por su interés en el tema y por sus deseos de seguir informándose .
Luego de una hora de explicación acerca de “ La Demencia”, tema que ya nos está tocando muy de cerca, realizamos algunos ejercicios físicos y mentales, y tuvimos un pequeño compartir.
Ha sido muy grato ver a tanta gente interesada .
Muchísimas gracias a todos los Kaigoshis y amigos que han venido , incluso desde tan lejos , apoyándonos con tanto cariño y desinteresadamente !
La segunda parte del Seminario-Taller sobre “La Demencia”, será el domingo 2 de Julio, de 14 a 16 h en el “ Isesaki Bunka Kaikan ( Megane no Itagaki Isesaki Bunka Kaikan) .
Pronto estaremos subiendo más detalles.
Seguiremos compartiendo información acerca de temas de importancia, y creando espacios de intercambio y socialización .
Gracias a todos!!!