黒木勝紀さん(茨城)が専門職にむけて認知症研修を♬

きらめき認知症トレーナーの黒木勝紀さん(茨城)が専門職にむけて認知症研修を♬

あの”ぺ ホスさん”からの学びを大事に!さらに伝わる研修に
きらめいてます(^○^)

以下、黒木勝紀さんの投稿、原文そのまま掲載…
知ってるつもりの認知症ケアと題して施設内研修を行いました!

1時間の中に、ぎゅっと凝縮して
認知症の人の気持ちを理解すること
快・安心を1分1秒でも増やすこと
何が起こってるのかな?
どうすれば良かったかな?
………と、理由を探ることが大事で
BPSDの軽減ではなくBPSDを予防するために考えながらケアすることでケアの工夫が生まれるし大事だよとお伝えしました。

裵 鎬洙さん、渡辺 哲弘さん
いつもありがとうございます!
スタッフもしっかり腑に落ちた研修だったとアンケートもいただいたので、日々のケアに活かしていただければ嬉しいなぁ。

直井 誠さん(埼玉)が認知症シスター養成講座 キッズ編を開催♬

きらめき4star認知症トレーナーの直井 誠さん(埼玉)が認知症シスター養成講座 キッズ編を開催♬

《1人の100歩より100人の1歩》をカタチに
きらめいてます*\(^o^)/*

以下、直井 誠さんの投稿、原文そのまま掲載…
きらめき認知症シスターキッズ編を大宮で開催^ ^

先月、理解と関わり編、予防編を終えたシスターさんが参加して下さいました^ ^
渡辺先生もお話していたように、これは子供達にも分かりやすいだけでなく、大人にも聞いてほしいストーリーになってますね✨
練習の段階で、うちのチビ達も身を乗り出して、楽しいクイズに一喜一憂^ ^
そして、シスターさん達も、二教科を終えたからこそ、キッズ編の理解も高くて、皆さんの地域で即活躍の予感です^ ^いや〜素晴らしい〜✨
しかも早くも地域デビューしているシスターさんもいらっしゃる😆
予防ゲ-ムや笑いヨガとの組み合わせで、ますます煌めいて欲しいですね〜🎶
さあ僕もより練習しなきゃ^ ^
●きらめきシスター養成講座はこちら
http://www.kirameki.or.jp/sister/list.html#

加藤良江さん(東京)が、紙芝居を使って友達に認知症のお話を♬

きらめき認知症シスターの加藤良江さん(東京)が、紙芝居を使って友達に認知症のお話を♬

紙芝居をB5サイズにしたのは、いつも持ち歩けることを考えて。
一人ひとりが自分の身近な人に伝えていくこと、大事ですね
きらめいてます(^○^)

以下、加藤良江さんの投稿、原文そのまま掲載…
いつも、持って歩いています~。

お会いする方、誰にでもお見せしたくなります。
ワクワクです。
誰に見せても、100%の確率で、
いいなぁ~
ほしいなぁ~
わかりやすいよね~
直井さん、ご縁をありがとうございます~
°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

加藤英明さん(埼玉)が、保育園の子ども達に伝えた認知症サポーター養成講座の様子が市のホームページに♬

きらめき認知症シスターの加藤英明さん(埼玉)が、保育園の子ども達に伝えた認知症サポーター養成講座の様子が市のホームページに♬

介護に携わる大人の私達が、未来を担う子ども達に伝えていくこと、大事ですね
きらめいてます(^○^)

以下、加藤英明さんの投稿、原文そのまま掲載…
先日の保育園児の「認知症サポーター養成講座」が桶川市のホームページにアップされました😃
 
これからも、小さな認知症サポーターがたくさん増えればいいなあと思います😆
もっともっと頑張ります!!
桶川市役所ホームページ
http://www.city.okegawa.lg.jp/kodomo/29/118/p002263.html

高島貴子さん(埼玉 デイサービスセンター美咲郷)が、紙芝居を使って事業所の職員さんに認知症研修を♬

きらめき認知症トレーナーの高島貴子さん(埼玉 デイサービスセンター美咲郷)が、紙芝居を使って事業所の職員さんに認知症研修を♬

地域の事業所みんながスキルアップできるよう学び合い、大事ですね
きらめいてます(^○^)

以下、吉岡隆秀さん(デイサービスセンター美咲郷 代表取締役)の投稿、原文そのまま掲載…
今日は、行田市荒木、幸望庵さんの研修にお呼びいただきました(⌒‐⌒)

星 良子さん(千葉)が小学生、高校生、そして地域で認知症サポーター養成講座を♬

きらめき認知症トレーナーの星 良子さん(千葉)が小学生、高校生、そして地域で認知症サポーター養成講座を♬

子ども達の感想をよみながら、やっぱり介護に携わる大人の私達一人ひとりが、身近な子ども達に伝えていくこと、大事だなぁ〜って実感
きらめいてます(^○^)

以下、星 良子さんの投稿、原文そのまま掲載…
6、7月は、認知症サポーター養成講座が続きました。

6/22は、小学6年生に。今回は、きらめきの子ども向け紙芝居の要素を所々加えてみました。後日届いた感想文に、「伝わった」ことを実感。
『今日学んで一番大事なのは、おじいちゃん、おばあちゃんを笑顔にすること』
『認知症の人が悩み苦しんでいるんだなぁと思いました』
『認知症の方が笑顔になれることというのが心に響き大切だと思いました。今後の生活に生かしていき、高齢者の方を支えられるような人になりたい』
少しでも心に残せたようで良かったです。
7/4は、サロンのボランティアさん向けに。
『今迄聞いた認知症の話で一番わかった』
『この話をもっと前に聞けたなら、亡くなった認知症の母の介護が変わっていたかも』
と。サロンご利用者にも認知症初期の方もいらっしゃり、今後の関わりに役立ててもらえそうです。
7/18は、高校3年生へ。難しいお年頃なので、授業中の反応はちょっと心配でしたが、後日アンケートが届き
『人ごとではないと思い真剣に聞いた』
『祖母と同居しているので、伝えたい』
『優しく焦らせないで対応したい』
と。
9月には、特別支援学校、中学生、小学生、一般向けとまた続くので、頂いた感想を生かしていきたいと思います。

直井 誠さん&林 和美さんが東京にて認知症シスター養成講座を開催♬

きらめき4star認知症トレーナーの直井 誠さん&林 和美さんが東京にて認知症シスター養成講座を開催♬

《1人の100歩より100人の1歩》をカタチに
きらめいてます*\(^o^)/*

以下、直井 誠さんの投稿、原文そのまま掲載…
東京中野でのきらめき認知症シスター養成講座も今月で2回目^ ^

理解と関わり編と予防編を林トレ-ナ-と共にさせて頂き、4名のシスターが誕生✨✨皆さん、地域で、施設内で、子供達へと受講目的は様々ですが、声を枯らして煌めいてましたよ〜^ ^

これがあれば、地域で、そして施設内で認知症の理解を啓蒙出来ます^ ^
もっと沢山のシスターさんが各地域に誕生したらいいですね〜^ ^
来月はキッズ編をさいたま市で行う予定です。(場所は決まったらお知らせします)
また皆さんの笑顔とその先の笑顔のために^ ^

鎌田拓海さん(埼玉県認知症介護指導者)が、認知症介護実践者研修で講義を担当♬

きらめき認知症トレーナーの鎌田拓海さん(埼玉県認知症介護指導者)が、認知症介護実践者研修で講義を担当♬

嬉しい感想、宝物ですね
きらめいてます(^○^)

以下、鎌田拓海さんの投稿、原文そのまま掲載…
認知症実践者研修に行ってきました‼︎

前回の単元の『認知症ケアの倫理』を担当し初日ということもありアイスブレイクをいれ、認知症の方達の経験を自分のフィルターを通して関わっていませんか?とワーク形式で考えてもらい日々の実践の振り返りをしてもらいました。
また【帰宅願望】って認知症の方だけが見られる症状なのか?など具体的な事例を通してレビューをもらう前に『わかりやすくて日々のケアが私たちの視点になってました!』など嬉しい感想をもらえました!
帰る際に駐車場のガードマンさんに突然、『お兄さん介護の仕事してるの?俺も親を3年介護してきてユマニチュードとか勉強したけど全然わからなかった。お兄さん優しい雰囲気だし話しやすいから俺も学ぶならお兄さんがいいな!気をつけて帰ってください!お疲れさまでした。』と言われなんかホッコリした1日でした(*^▽^*)

黒木勝紀さん(茨城)が地域で認知症のお話を♬

きらめき認知症トレーナーの黒木勝紀さん(茨城)が地域で認知症のお話を♬

シナプソロジーとのコラボ…
少しでも興味を持っていただき、理解を深めてもらう為の工夫、大事ですね
きらめいてます(^○^)

以下、黒木勝紀さんの投稿、原文そのまま掲載…
鹿嶋にて認知症施策事業にて認知症の予防+シナプソロジー昨年に引き続き3回目!

なんと今年は黒木ファンも前列に駆けつけていただき楽しんでいただきました!
11月に4回目
さぁ〜〜て何話そっかなぁ。
また、今回も鹿嶋のシナプソロジーインストラクターさんにもお得意の無茶振りf^_^;
毎度のことですみませんm(._.)m

和賀育子さん(茨城)がキッズ向け紙芝居スライドを使って認知症のお話を♬

きらめき認知症シスターの和賀育子さん(茨城)がキッズ向け紙芝居スライドを使って認知症のお話を♬
介護に携わる一人ひとりが、身近な子どもたちに伝えていくこと、大事ですね
きらめいてます(^○^)

以下、和賀育子さんの投稿、原文そのまま掲載…
今日はキッズ向けイベント
『とどけ、みんなのえがお😄』でした。
子供達、とっても元気‼️
職員やや手こずってました😅
車椅子体験
おじいちゃん・おばあちゃんとの触れ合い
年をとるってどんなこと?
認知症って?ぼく・わたしにできること(紙芝居)

多くの内容をパワー全開で楽しんでくれた皆んな、今日はどうもありがとう😊
夢を語ってくれたり、ホワイトボードで自分の名前を書いて紹介してくれたり、一緒にチラシ寿司を作ってくれたり、たくさんたくさんありがとう。
また来てね、用事がなくても来てね❣️
【追記】
もちろん、利用者さんは大喜びでした😊