加藤英明さん(埼玉)が、オーラルビューティーフード協会さま主催のシンポジウムで、キッズ向け認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症シスターの加藤英明さん(埼玉)が、オーラルビューティーフード協会さま主催のシンポジウムで、キッズ向け認知症のお話を♬
コロナ禍でも工夫しながら…介護に携わる専門職として、地域の未来を担う子ども達に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

以下、加藤英明さんの投稿、原文そのまま掲載…

 

まもなく、
オーラルビューティーフード協会
「シンポジウムフィエスタ」が
開催です‼️
オーラルビューティーフード協会は
歯科医師の清水百合先生が主体となって
行われている協会です。たくさんの歯科業界他の皆様が参加されています。
当協会のシンポジウムフィエスタには、今まで、土屋炎伽さん、TRFのSAMさん、俳優の金田賢一さんなども講演されています😃


13時35分~ 紙芝居
「ものわすれのびょうき」を
お話しさせて頂きます☺️
自宅から、オンライン配信でシンポジウムに
参加致します。便利になりましたね😃
https://genkinomoto-plus.com/okuchikarahappyproject/
それでは、ご参加される皆様、お楽しみに☺️

柿沼博昭さん(群馬)が、外国人介護技能実習生さんに紙芝居を使って認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症トレーナーの柿沼博昭さん(群馬)が、外国人介護技能実習生さんに紙芝居を使って認知症のお話を♬
介護に携わる一人ひとりが専門職として、誰が聴いてもわかりやすい話が出来るようになること、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

 

 

以下、柿沼博昭さんの投稿、原文そのまま掲載…
みなさん こんにちは😊
茨城県取手国際研修センター 外国人介護技能実習生
第21期生
素敵な想い出と共に実際の介護現場でスタートを切ります❣️


あっという間の1ヶ月🤣
最後の授業はもちろん きらめき認知症紙芝居の
プレゼント🗒🎁
インドネシアにいる君達のお爺さん👴お婆さん👵と同じように・・
日本の👴👵たちにもきっと受け入れてもらえるからね😊
「日本の文化、特にお祭りに興味があります😊」
と語ってくれたお二人😊
世の中が落ち着いたら・・
たくさん日本のお祭りを観れると良いなぁ😊
大空高く羽ばたく君たちに・・
感謝・感謝です

天田容子さん(群馬)が、3年生の姪っ子さんと公園で遊んだ後、桜の下で認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症シスターの天田容子さん(群馬)が、3年生の姪っ子さんと公園で遊んだ後、桜の下で認知症のお話を♬
姪っ子さんからは、こんな嬉しい感想も!
あなただから伝えられる人がたくさんいます。

 

一人ひとりが自分の身近にいる大切な人に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

以下、天田容子さんの投稿、原文そのまま掲載…
♡きらめき認知症シスター♡
今日は公園で遊んだあとに、桜の下で姪っ子に紙芝居~🌸


[キッズ編]小学3年生感想♡
最初は難しいのかな?って思ったけど、だんだんどわかるような内容だった!
知らないことを知ることができたし、自分にもできそうなことがあった!
認知症っていう言葉は初めて聞いたけど、紙芝居で分かりやすく知ることができた!って感じたことを話してくれました♡
少しずつ回りの方に伝えていきたい♡

安藤郁子さん(埼玉)が、デイサービスの職員さんに認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症シスターの安藤郁子さん(埼玉)が、デイサービスの職員さんに認知症のお話を♬
あなただから伝えられる人がたくさんいます。
一人ひとりが自分の身近にいる大切な人に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

 

以下、安藤郁子さんの投稿、原文そのまま掲載…
昨日はデイサービスの定例会で~
きらめき介護塾~『認知症の予防・私たちに出来る事』の紙芝居を職員に開催いたしましたぁ~😊


マスクを付けてのお話は😷やはり快適ではありませんね💦
1日も早くマスクを外せる生活を送りたいですね~😷
紙芝居は大好評で🍀認知症にならないためには~趣味や手作業~他者との関わり・脳トレ等は大切なんだと💖
改めて職員も、今、私たちがデイでやっている事は間違ってないんだよ~との感想もでていました😊
更に今後のデイでの過ごし方もマンネリ化しないようにしようねっと団結できました😉
次回は利用者さんへ👴👵伝えていきたいと思います🙇‍♀️

新田紀子さん(埼玉)が、諏訪神社にて地域の皆様に認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症シスターの新田紀子さん(埼玉)が、諏訪神社にて地域の皆様に認知症のお話を♬
あなただから伝えられる人がたくさんいます。
一人ひとりが自分の身近にいる大切な人に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

以下、新田紀子さんの投稿、原文そのまま掲載…
さいたま市地域の皆様と諏訪神社⛩️にて
きらめき認知症紙芝居を通じて認知症についてお話を行うことが出来ました。


⛩️の🌸を観ながら地域のお話もお訊き👂😆
私に出来る小さな事柄をコッコッと
大切なことを行動し伝える事が出来ることに
感謝✨🍀✨

大西知恵子さん(東京)が、紙芝居を使って認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症シスターの大西知恵子さん(東京)が、紙芝居を使って認知症のお話を♬
一人ひとりが自分の身近にいる大切な人に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

以下、大西知恵子さんの投稿、原文そのまま掲載…
スリーA®️増田方式認知症予防リハビリリーダー養成講座❤️


とっかかりは、きらめき紙芝居から
まるまる1日の講座で認知症の理解と関わり方を学び、
ゲームの意味とリードの方法に慣れ
頭を使って❣️明るく❣️諦めない❣️
を実践していく仲間達の誕生です
広がれ、スリーA❤️ひだまりの会❤️

倉石知恵美さん(神奈川)が、オンラインで認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症シスターの倉石知恵美さん(神奈川)が、オンラインで認知症のお話を♬
コロナ禍でも学びをアウトプットする方法は工夫次第!
あなただから伝えられる人がたくさんいます。
一人ひとりが自分の身近な大切な人に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

以下、倉石知恵美さんの投稿、原文そのまま掲載…
※写真は一部、他の回のものを転用
本日2回目の認知症オンライン講座でした〜!


参加されてる皆様の笑顔がめっちゃ素敵です。
出逢いに感謝です。
繋いでくれた山上さーん、ありがとうございました。そして、このご縁を大切にしたいでーす。
また、お会いしましょ〜!!😀

山口怜生さん(群馬)が、職場で認知症の研修を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症トレーナーの山口怜生さん(群馬)が、職場で認知症の研修を♬
まずは自身の職場から…
利用者さんと関わるスタッフ一人ひとりが、基本的な学びのベースを揃えること、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

 

以下、山口怜生さんの投稿、原文そのまま掲載…
本日は、スタッフより依頼があった認知症研修を急遽行いました☺️
予定されていた研修ではないのに、20名以上の参加をいただけました。


ユニットごとからの依頼もあり嬉しく感じます。
本当、前向きに取り組んでくれているスタッフに力をもらえて、そういうプラスのチームだからこそ頑張れるのだと思います。

徳竹 茂さん(埼玉)が、オンラインで認知症サポーター養成講座を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症トレーナーの徳竹 茂さん(埼玉)が、オンラインで認知症サポーター養成講座を♬
コロナ禍でも工夫次第で出来ることがたくさんあります。
介護に携わる一人ひとりが、身近な人に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

 

以下、徳竹 茂さんの投稿、原文そのまま掲載…
法人さんからの依頼、、、
今年初の認知症サポーター養成講座。


  出来る事を奪わないで欲しい。
  出来ればそれが自信になる。
  ゆっくり待って欲しい。
認知症の方の言葉を伝える事が
何より大事な事と感じる。
zoomの開催もだいぶ慣れたけど、、
やっぱり一方的な感じは苦手だなぁ😆

柿沼博昭さん(群馬)が、紙芝居を使って認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症トレーナーの柿沼博昭さん(群馬)が、紙芝居を使って認知症のお話を♬
あなただから伝えられる人がたくさんいます。一人ひとりが自分の身近にいる大切な人達に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

以下、柿沼博昭さんの投稿、原文そのまま掲載…
みなさん こんにちは😊
介護福祉士実務者研修 介護過程 Ⅲ
無事に修了しました❣️
緊張の筆記試験💦
冷や汗の実技試験💦
でも皆んな一生懸命笑顔で乗り越えましたね😊
修了おめでとう🎉ございます
そして私からのプレゼントは🎁
きらめき認知症紙芝居🗒


次週はいよいよ医療的ケアにシフトしていきます😊
試験にパスするためだけの知識や技術じゃないんだ😊
利用者さんや家族の方々・・
共に働く仲間たちや地域の人達を助けていくための知識と技術なんだ😊
皆んなわかってくれている😊
忘れずに・・
忘れずに・・
感謝・感謝です