高島歩美さん(滋賀)が小学生の娘さんに紙芝居を使って認知症のお話を♬

きらめき認知症シスターの高島歩美さん(滋賀)が小学生の娘さんに紙芝居を使って認知症のお話を♬

介護に携わる一人ひとりが自分の子どもや子どもの友達など、身近な人に伝えていくこと、大事ですね
きらめいてます(^○^)

以下、高島歩美さんの投稿、原文そのまま掲載…
きらめき認知症シスター紙芝居〜小学生向け教材〜

自宅にて…
「宿題もしたし、お風呂もまだお湯入ってないし暇〜」
って小6の双子達が言ったので…
よし(๑•̀ㅂ•́)و✧
紙芝居読んであげよう‼
食い入る様にバシバシ質問されながら最後は拍手を貰って、何とか終えました(笑)
子供達の想像力半端ない😂
我が子に良い勉強させてもらいました💦
中3の息子もサイドでチラチラ気にしながら聞いてくれてました(笑)
1番びっくりしたのが点字ブロックの丸いのは止まれで横長なのが進めるやねんで〜と👀✨✨
え〜そうなん💦凄いな〜ビックリ💦
だから電車の点字は丸○なんや❗
学校で習っているそうですッ☺
素敵な事ですね✨✨
明日、時間があればデイサービス笑輪〜ええわ〜でも
紙芝居をする予定です☺

松岡千景さん(大阪)が自身の体験談をMIXしながら紙芝居スライドを使ってふれあいカフェにて認知症のお話を♬

きらめき認知症シスターの松岡千景さん(大阪)が自身の体験談をMIXしながら紙芝居スライドを使ってふれあいカフェにて認知症のお話を♬

一人ひとりが自分の体験を混じえながら伝えていくこと、大事ですね
きらめいてます(^○^)

以下、松岡千景さんの投稿、原文そのまま掲載…
平成29年6月24日
貝塚市麻生中のふれあいカフェにて。
認知症予防のお話をさせて頂きました。
皆様80歳以上と、お聞きしていたのですが。
そうは見えない皆様の元気と優しさに助けられ、無事、講義を終える事が出来ました。
今回は、私自身の祖母のお話も少しさせて頂きました。
これは当初の予定にはなかったのですが、認知症トレーナーの谷さんが。松岡さんにしか出来ない講義です。と。アドバイスを下さいました。
話す機会を与えて下さった貝塚市市議会議員の谷口先生。
いつも温かくサポートして下さる谷さん。
そして地域の為にと、活動されているボランティアの方々。
本当に有難うございました。m(_ _)m

山下総司さんが奈良県にて認知症シスター養成講座 子ども向け紙芝居を開催♬

きらめき4star認知症トレーナーの山下総司さんが奈良県にて認知症シスター養成講座 キッズ向け紙芝居を開催♬

きらめいてます*\(^o^)/*

以下、山下総司さんの投稿、原文そのまま掲載…
みなさまこんばんは(^^)
今日は朝からきらめき認知症シスター養成講座の依頼を頂き地元奈良で実施でした。

子供むけの講座を頑張ってお伝えしました。
約三時間の内容、きちんと話せたか心配ですが何とか終わりました。
みなさまお疲れ様でした<(_ _)>
その後帰宅して、昼からは何故かテニス対決を息子とするはめになり、ラケットを購入(笑)
で90分程汗だくになりながら。
身体がキツい、で暑い(>_<)
帰宅してシャワーをして夕方はどうするか?
悩んでます。買い物かな。。。
夜は雨が降らなければ第2回蛍鑑賞会になるみたいです。明日もテニスらしく、身体がもつか心配です。

濱田順子さん&島尾有子さん(滋賀)が法人内研修で紙芝居スライドを使って認知症研修を

きらめき認知症シスターの濱田順子さん&島尾有子さん(滋賀)が法人内研修で紙芝居スライドを使って認知症研修を♬

まずはしっかり自分の職場で伝えること、そしてそれをきっかけにみんなで話し合うこと、大事ですね
きらめいてます(^○^)

以下、小金澤一美さん(滋賀県 認知症介護指導者)の投稿、原文そのまま掲載…
本日の法人内研修は『認知症の人の理解と対応』
講師はぜぜの家の濱田順子さん・島尾有子さん。
キャラバンメイトときらめきシスターの共演となりました。

二人とも練習に練習を重ねての登場\(^o^)/
みんなちゃーんと理解してくれましたって、大丈夫、大丈夫、そのままで~

永田かおりさん(滋賀)が初任者研修の講師に♬

きらめき認知症トレーナーの永田かおりさん(滋賀)が初任者研修の講師に♬

「普通の暮らしの視点で介護の現場を見る」
…ほんとそうですね
きらめいてます(^○^)

以下、永田かおりさんの投稿、原文そのまま掲載…
今日は、長浜市社会福祉協議会様の初任者研修会の講師に行って来ました。

担当を初めて今年で3年目。
今年度は、若い受講生の方が多く、とても熱心に聞いておられたのが印象的です。
初任者研修を受けるということですので、皆様、まだ介護経験が浅いか未経験の方ばかりですね。
だけど、その分、普通のくらしの視点で介護の現場を見ることができるのじゃないかと思います。
ぜひとも業務に流されない介護職員さんになってほしいなぁ…
そしてまた、介護の現場に入ってからも、しっかりと成長できる仕組みを作りたいと、切に思います。

黒崎 壽さん(兵庫)が、紙芝居スライドを使って地域で認知症のお話を♬

きらめき認知症シスターの黒崎 壽さん(兵庫)が、紙芝居スライドを使って地域で認知症のお話を♬

一人ひとりが自分のスキルを混えながら、身近な地域で、身近な人に伝えていくこと、大事ですね
きらめいてます(^○^)

以下、黒崎 壽さんの投稿、原文そのまま掲載…
7月30日のタッピングタッチ種まきボランティアとして、認知((笑))劇場と認知症の理解と関わりと予防講演と脳活ゲーム・タッピングタッチ体験会を開催します‼

谷 正義さん(和歌山)が地域で認知症のお話を♬

きらめき認知症トレーナーの谷 正義さん(和歌山)が地域で認知症のお話を♬

以前、講演を聞いてくれた方から、今度は私の街で話してほしい!と依頼が…なんか嬉しいですね
きらめいてます(^○^)

以下、谷 正義さんの投稿、原文そのまま掲載…
2017.6.16(金)
【☆有意義な時間となりました☆】
主催・紀の川市社会福祉協議会・紀の川市老人クラブ連合会の方々がわざわざ、デイサービセンター雅の私を訪ねて
7月の認知症講演&健康体操教室のご依頼に来てくれました。
今回の講演依頼のきっかけは、2年前の私の講演を聞いた女性の方が、是非、地元の打田で講演をしてほしいとの声が老人クラブで上がってきたそうです。素直に嬉しいです(^^♪
紀の川市老人クラブ連合会打田支所さん主催の今までの講演会に安川先生や、坂口先生、奥先生などの、そうそうたる講師の先生方が来てくださっている健康意識の高い地域の場に私が、お役に立てる話が出来るか分かりませんが、少しでも、楽しくなるような90分の話になるよう努めたいと思います。
また、当日、RUN伴のPRの許可を得ましたので、RUN伴2017を盛り上げていきたいと思います。RUN伴の話をする前に、紀の川市社会福祉協議会打田支所の福本さんが「谷先生、今年は、私もRUN伴、走るので何卒、宜しくお願い致します!」と。
仲間が増え、地域が盛り上がるのは、心がウキウキ、気持ちが良いもんですね(^_-)-☆
エイエイオー(^^)/

井田久美子さん(滋賀)が紙芝居スライドを使って、老人会の定例会で55人の方に認知症のお話を♬

きらめき認知症トレーナーの井田久美子さん(滋賀)が紙芝居スライドを使って、老人会の定例会で55人の方に認知症のお話を♬

一人ひとりが身近な地域で、身近な人に伝えていくこと、大事ですね
きらめいてます(^○^)

以下、井田久美子さんの投稿、原文そのまま掲載…
こんにちは、今日は知り合いの人にお招きを受けて、多賀町とみのごの老人会定例会、参加者55人位で皆さん元気でした。
【認知症私の出来ること】をお話させて頂きました。有り難うございました、写真忘れました

森田浩史さん(京都)が街の電気屋さんで紙芝居を使って、認知症あんしんサポーター養成講座を♬

きらめき認知症シスターの森田浩史さん(京都)が街の電気屋さんで紙芝居を使って、認知症あんしんサポーター養成講座を♬

一人ひとりが身近な地域で、身近な人に伝えていくこと、大事ですね
きらめいてます(^○^)

以下、森田浩史さんの投稿、原文そのまま掲載…
認知症あんしんサポーター養成講座
久しぶりの紙芝居!
頼れる街の電気屋さん「スマイリング にし 木幡店」で、店員さんに開催しました(^^)

こちらの電気屋さん、電化製品の販売だけでなくて、地域のお困りごとをサポートしておられたり、お店では服や靴の販売もしておられるという、規格外のお店なんです!
代表の西さんとは前回のふれあいカフェでお出会いして、先日のおはなの講演会に来ていただけたり、facebookでやりとりさせてもらったり、街ですれ違ったりで、今回の開催となりました(^^)
地域のお店での啓発活動、やっぱり必要‼️
西さん、ありがとうございました😊

松岡千景さん(大阪)が紙芝居スライドを使って地域で認知症のお話を♬

きらめき認知症シスターの松岡千景さん(大阪)が紙芝居スライドを使って地域で認知症のお話を♬

一人ひとりが身近な地域で、身近な人に伝えていくこと、大事ですね〜きらめいてます(^○^)

以下、谷 正義さん(認知症トレーナー)の投稿、原文そのまま掲載…
平成29年6月8日
【✨貝塚市の谷口さんの依頼で松岡さんが6/24にいきいきサロンで認知症講演✨】

当日、僕も松岡さんのサポートで参加して来ます(*^◯^*)
ワクワク(*≧∀≦*)
昼からは、カンチンの認知症講演に和歌山市へ走ります(*^◯^*)
ワクワク②