木村聡彦さん(福岡)が、社会福祉協議会が主催する、地域カフェで認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
そして…《介護職を世の光に》

きらめき認知症トレーナーの木村聡彦さん(福岡)が、社会福祉協議会が主催する、地域カフェで認知症のお話を♬
介護に携わる一人ひとりが、身近な地域で、楽しくわかりやすく伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

木村聡彦トレーナーはこちら↓
http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/3646

以下、木村聡彦さんの投稿(2022.7月)、原文そのまま掲載…
『地域カフェはこまつ』
筥松校区社会福祉協議会が主催する、地域カフェにて、【認知症予防】のお話しをさせて頂きました。


紙芝居形式で、クイズや体操なども取り入れながら、出来る限り分かりやすくお伝えさせて頂きました。
参加頂いた方からは、
『85歳までは現役で仕事を続けたい』
『健康体操は40年続けている』など、
皆さんの関心や意識の高さにも驚きました!
貴重な機会を頂きまして、感謝申し上げます。

木村聡彦さん(福岡)が、地域住民さんに認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
そして…《介護職を世の光に》

きらめき認知症トレーナーの木村聡彦さん(福岡)が、地域住民さんに認知症のお話を♬
あなただから伝えられる人がたくさんいます!
介護に携わる専門職として、身近な地域の大切な人に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

木村聡彦トレーナーはこちら↓
http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/3646

以下、木村聡彦さんの投稿(2022.5月)、原文そのまま掲載…
認知症講座
『認知症予防〜私たちに出来ること〜』
福岡県古賀市で認知症講座をさせて頂きました。


全3回シリーズの1回目
『認知症予防』をテーマに、日頃から取り組める
ことなど、出来る限り分かりやすくお伝えさせて
頂きました。
改めてこのような機会を頂きました、
舞の里一区福祉会の皆様に感謝申し上げます。
次回も宜しくお願い申し上げます。
https://mirakle-hakomatsu.com
#認知症
#認知症予防
#認知症紙芝居
#介護
#福祉
#古賀市
#きらめき介護塾
#みらくる

稲垣昌子さん(大分)が、サロンで紙芝居を使って認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症シスターの稲垣昌子さん(大分)が、サロンで紙芝居を使って認知症のお話を♬
あなただから伝えられる人がたくさんいます。一人ひとりが自分の身近にいる大切な人に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)
以下、稲垣昌子さんのブログ投稿、原文そのまま掲載…
《こころとからだの健幸教室 えがおの居笑》
https://ameblo.jp/kurin-mako/entry-12744694223.html…

今日はてのひらセルフケアの時間でした♪
今日もご参加有難うございました。
今日は、久しぶりに
認知症紙芝居をしました(*^-^*)


真剣に聞いてくださり
時に驚いたり、時に頷いたり、
あ、これこれ、そうそう・・・って
色んなお話を聞かせて下さいました。
今はとてもお元気そうにされてるのですが
10年以上 もっと前に
くも膜下出血で倒れられたご経験があるとの事・・・
その事を
今日はお話をして下さいました・・・。
3分の1 の確率で
私は命を落としていたかもしれない。
戴いた命なのだと・・・仰ってました。
お陰で今、こうして出会えてる💝
その事を
こころから感謝した時間でした(*^-^*)
お喋りしながら
これから こうしてあ~して って
またいつもの私の妄想話(笑) にも 付き合って下さって(笑)
そうしたら
そう、もう実現してるじゃない。
だから 私はここに通ってきてるんですもの。
そんな言葉をかけてくださり
あ~嬉しい💝
ご縁って
本当にありがたいですね💝

木村聡彦さん(福岡)が、小学3年生の子ども達に認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症トレーナーの木村聡彦さん(福岡)が、小学3年生の子ども達に認知症のお話を♬
介護に携わる専門職として、地域の未来を担う子ども達にわかりやすく伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)
木村聡彦トレーナーはこちら↓
http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/3646
以下、【みらくるデイサービス筥松】さまの投稿、原文そのまま掲載…
https://mirakle-hakomatsu.com/contact/
3月13日(日)、
「認知症講話(こども向け)~おじいちゃん・おばあちゃんに僕が私ができること~」
というテーマでお話をさせて頂きました。
参加をしてくれたのは、小学3年生の子どもたち👦🏻🧒🏻


認知症の学習をしたことがなくても、おばあちゃんと同居をしている子もいたり、「認知症」という言葉は聞いたことがあるとのことでした。
お話を聞いての感想では、
「一番のお薬は、元気・笑顔が一番であること。おばあちゃん、おじいちゃんを笑顔にさせたい」
「電車に乗ったとき、妊娠している人、子どもを抱っこしている人、骨折している人を見たら席をゆずる」
「目が見えない人や困っている人のために、工夫したい」
「きつそうにしている人がいたら席をゆずってあげたい」
など、沢山の感想を書いてくれました。
子どもたちが認知症のことを知るだけではなく、
『困っている人などに対して、勇気を持って手を差し伸べること』
それにより、
『相手が喜んでくれる。人に感謝される』
そこから、
『自分が何ができるかを考えて行動』し、
その結果、
『自信を持つこと』につながってくれたら嬉しいです。
みらくるは、今後も認知症の啓発活動に尽力してまいります。
職場や学校等での認知症講話も承っております。
みらくるデイサービス筥松へのご見学やご相談がありましたら、お問合せフォームよりお願い申し上げます。
お問合せ電話番号:092-518-6834
お問い合わせフォーム https://mirakle-hakomatsu.com/contact/ 〒812-0061 福岡県福岡市東区筥松3-22-10
mirakle-hakomatsu.com

平田良子さん(福岡)が、民生委員さんの高齢者部会で紙芝居を使って認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

DVD自宅学習できらめき認知症シスター養成講座を修了した平田良子さん(福岡)が、民生委員さんの高齢者部会で紙芝居を使って認知症のお話を♬
あなただから伝えられる人がたくさんいます。
一人ひとりが自分の身近にいる大切な人に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

 

 

以下、平田良子さんからいただきましたメッセージ、原文そのまま掲載…
昨日4月15日に私の地区の民生委員の高齢者部会の皆さんの前で紙芝居をさせていただきました❗。
真剣にメモしたり、笑いながら手遊びをして、和やかな研修が出来ました❗
少しずつ自分の物になるようにもっと頑張って行きたいと思ってます。
紙芝居に出会う事ができて、感謝してます❗ありがとうございました‼️

中松 光さん(沖縄)が、【介護に関する入門的研修】で認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症シスターの中松 光さん(沖縄)が、【介護に関する入門的研修】で認知症のお話を♬
何事も最初が肝心…
基本をわかりやすく伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

 

 

以下、中松 光さんの投稿、原文そのまま掲載…
【介護に関する入門的研修 in読谷村】
認知症の理解、一般の方向けに記憶に関すること、アルツハイマー型認知症の脳萎縮に関すること、きらめきシスターの紙芝居を応用させていただきました😀
ひとりひとりの確かな一歩に役立てたら幸いです❤️


#入門的研修
#認知症の理解
#紙芝居
#きらめきシスター
#介護
#フリー介護講師
#介護講師
#となりのカイゴ屋さんココカラハピネス

塩田絹代さん(長崎)が、家族介護教室で認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症シスターの塩田絹代さん(長崎)が、家族介護教室で認知症のお話を♬
介護に携わる一人ひとりが専門職として、身近な地域で大切な人に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

 

 

以下、ボランティアグループささえさんの会さま投稿、原文そのまま掲載…
https://www.facebook.com/%E3%81%95%E3%81%95%E3%81%88%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%AE%E4%BC%9A-227066014424100/

誰でもなるかもしれない認知症!
皆んなで学んで、皆んなで支えあえる地域になりますように💛
あったかくて良い会でした。
参加してくださった皆さま、有難うございました。


『家族介護教室 認知症を楽しく正しく知ろう』😊
日時:令和3年11月14日(日)10時30分から
会場:口之『津ターミナル2階多目的ホール
(島場地域広域市町村圏組合受託事業)
はくあい堂くちのつ薬局 岸本悠良薬剤師さんをお招きして、認知症のこと、薬のことを学びあいました。参加してくださった皆さん有難うございました。
参加者からの質問に答えるコーナーでは、様々な立場から、種々の質問がありました。認知症を介護されたご家族の詩の朗読や、認知症の本の紹介など・・盛りだくさんの内容でしたが、ほんわか温かい雰囲気に包まれ、温かい講座となりました。
認知症は誰でもなりうる脳の病気です。
でも家族だけでは見守るのは大変です。一人一人ができる範囲で・・できることで・・地域のみんなで見守れるような、そんな地域になると良いなと願います。

宮本秀美さん&梶川千恵さん(熊本)が、事業所さまにて認知症サポーター養成講座を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症トレーナーの宮本秀美さん&梶川千恵さん(熊本)が、事業所さまにて認知症サポーター養成講座を♬
あなただから伝えられる人がたくさんいます。
一人ひとりが身近な地域で伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)
以下、高齢者支援センターささえりあ城南さまの投稿、原文そのまま掲載…
https://www.facebook.com/profile.php?id=100053799368982
熊本県内全域を対象に事業を展開されている事業所様より依頼を受け、認知症サポーター養成講座を開催させて頂きました。


お勤めのスタッフ4名の方が参加。内容を聞き大きくうなづかれたり、想像力を働かせないといけない場面もあったり・・・90分間皆さん最後まで聞いて頂けたことに感謝します。
業務の中で高齢者の方と接する機会は少ないかもしれませんが、地域の中で皆様のこれからの関わりに期待致します。

中松 光さん(沖縄)が、実務者研修で、紙芝居を使って認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症シスターの中松 光さん(沖縄)が、実務者研修で、紙芝居を使って認知症のお話を♬
伝えることはゴールではなく、目の前の大切な人とお話しする為のきっかけづくり…
一人ひとりが身近な人に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

 

以下、中松 光さんの投稿、原文そのまま掲載…
【きらめき認知症シスター】
実務者研修とあるコースにて私は数多く科目担当させて頂いてますが、認知症の科目は担当していませんでした😌
がしかし、自由なコマを任せられたので紙芝居『認知症の理解と関わり』を初お披露目することに🎵


バシバシ質問にも答えたので、鍛えられました😆
感想はかなりの好評価💕
認知症の理解と関わり方を知る人が増えていきます✌️
嬉しいな💕
#認知症
#きらめき認知症シスター
#紙芝居
#介護
#フリー介護講師
#となりのカイゴ屋さんココカラハピネス

稲垣昌子さん(大分)が、自身で運営するサロンで認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症シスターの稲垣昌子さん(大分)が、自身で運営するサロンで認知症のお話を♬
あなただから伝えられる人がたくさんいます。
一人ひとりが自分の身近にいる大切な人に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)
以下、稲垣昌子さんの投稿、原文そのまま掲載…
先日、2回目の無料体験会を
開催しました~🎉
今回は、5名の方がお集まりいただき💝
ありがたい事に
一人定員オーバー🎵
感謝です・・・💝


前回は、思いきり楽しむゲームを体験🎵
今回は、
認知症の紙芝居を体験していただきました♪
一度見て頂いて
地域のサロンなどにお誘いいただけたら
嬉しいな~って想います(*^-^*)
こちらの部屋に入る前に
まずは みなさんに 名札を作って頂きます(*^-^*)
この名札に書かれる名前は
今回は、
子供の頃、呼ばれてたニックネームを
書いて頂きました♪
そして 自己紹介の時には
小学1年の時の担任の先生の名前も
一緒に言ってもらいました(*^-^*)
みなさん、覚えてるし
その当時を思い出されて
とても 良い表情で話してくださって
ほっこり💛しました♪
こうして 昔の事を思い出す・・・
これも 脳活性にはとても良いと言われています。
昔を懐かしみ
心がほっこりしながら
脳が活性化にも♪ って
良いですね~
それから 
認知症の紙芝居をお伝えしました。
みなさん、真剣に聞いてくださいました。
途中 ゲームを少し加えたりして🎵
紙芝居を聴いてくださりながら
あ、あら そうなんだ~💦 
とか、
そうそうそう、それそうなんよ! 
とか、
は~💦 ってため息が出たり・・・
みなさん それぞれ。
そして 最後はやっぱり~🎵
シート玉入れ で 盛り上がりました~
1回目、2回目 
形を変えて開催してみました♪
体験会をしてみて
色んな感情が…
そして 沢山の気づきが・・・・・
これ、体験会を開催したからこそ
気付けた数々の気付き達💖
少し前の私なら
やろう!って チラシ作りながらも
きっと 配れずに
終わってました・・・
だって、やっぱりね・・・だってね・・・って
色んな言い訳作ってたと想う。
けれど、
行動してみた!
そして、開催出来た!!!!
やったよ私💖
まずは褒める💖
そして
そう想いながらも
本当は・・・・
富士山級の反省の山(笑)
行動してみて気付けた1つ1つを
私の中で受け入れて
そして
それならば
今後 どうやってく??って
目的や目標が
見えてきた・・・・いや見えそう???くらい。
これまでと
ちょっと私の想いが変化してる💦
けれど
そこも 私 だから
受け入れてみよう♪
そして
また行動して
1つ1つ 積み重ねていこうと想います。
ワクワク💖
3回目の体験会は
来週です♪
この2回の経験を活かして
また違った形を試してみよう♪
参加される方々
お楽しみに🎵