岡 大輔さん(岡山)が地域で認知症のお話しを♬

きらめき認知症トレーナーの岡 大輔さん(岡山)が地域で認知症のお話しを♬

「岡さんの話を聞くのは3回目ですが、わかりやすくて、聞くたびに理解度が増します」
なんてこと言われたら嬉しいですね
きらめいてます(^○^)

以下facebookより転載
岡 大輔
4月2日(日)吉備中央町の大和地区にて「60分でわかる認知症講座〜かかわり&予防〜」を開催し、約80名の参加がありました。

いつもは90分で話しを構成しているのですが、今回は60分での依頼。さらに、「予防とかかわりをミックスした内容で話しをしてほしい」との希望があり、構成にかなり四苦八苦しました。

きらめきのコンテンツと独自のコンテンツを組み合わせて、話しのつながりを考えながら構成。なんとか、60分に話しをまとめることができました。

参加者の方からは、
「岡さんの話しを聴くのは今回で3回目です。いつもわかりやすくて、聴くたびに理解度が増していきます。」
など、嬉しい感想をいただきました。

今後も、行政や地域包括支援センター、社協が主催する認知症研修会、介護予防事業、地域のサロンでの認知症講座などへは無料で出張講演いたしますので、ぜひご活用ください!

明日は、神戸にて新規事業の打ち合わせがあるため、講演会終了後に移動。関西といえば、やはり甲子園!久しぶりに聖地へ行くと、写真パネルがレジェンドバージョンになっていました(≧∇≦)

廣川琢哉さん(広島)が認知症シスター養成講座を開催しました♬

きらめき4star認知症トレーナーの廣川琢哉さん(広島)が認知症シスター養成講座を開催しました♬

新しく認知症シスターさんが誕生
きらめいてます*\(^o^)/*

以下facebookより転載
廣川琢哉
「受講したい」との声をおかけいただいたので、告知もせず、ひっそりとシスター養成講座を開催させていただきました(^o^)

会場をどうしようと悩んだ結果「コメダ珈琲」での開催!

モーニングの時間帯は満席で特に気になりませんでしたが、モーニングタイムが終わったくらいから席が空きだし、紙芝居を読む声が店内に響くように…(^_^;)

徐々に音量を下げての講義となりました。

1対1での講座でしたので、ちょいちょい話が脱線しつつも、しっかりとお伝えすることが出来たと思います。

事務説明はたぶん日本で一番理解しているので誰よりも得意(笑)
本講座よりわかりやすく出来たと自己満足!

無事、シスターさんが1名誕生しました(≧∇≦)b

声をかけていただいた松崎さんありがとうございました。
これからよろしくお願いいたしますm(_ _)m

岡 大輔さん(岡山)が地域の高齢者大学で認知症のお話を♬

きらめき認知症トレーナーの岡 大輔さん(岡山)が地域の高齢者大学で認知症のお話を♬

一人ひとりが自分の地域で伝えていくこと、大事ですね
きらめいてます(^○^)

以下facebookより転載
岡 大輔
3月10日(金)吉備中央町で開講されている「豊岡人生大学」の修了式にて、「90分でわかる認知症講座〜予防&かかわり〜」を開催し、約25名の参加がありました。

参加者の方からは、
「認知症の人で、家に閉じこもりがちになっている人がいます。地域で孤立しないよう、定期的に自宅に訪問していきます。」
「認知症予防について良い話しを聴いたので、今日から取り組んでいきたいです。」
など、嬉しい感想をいただきました。

吉備中央町では、60歳以上の方を対象に、地域ごとに人生大学を開講しており、この大学で講演をするのは今回で2回目になります。

何歳になっても、学ぶことは大切なことです。皆さんの学ぶ意欲に感動するとともに、私自身も良い刺激をいただいています。

今後も、行政や地域包括支援センター、社協が主催する認知症研修会、介護予防事業、地域のサロンでの認知症講座などへは無料で出張講演いたしますので、ぜひご活用ください!

宗像美樹さん(鳥取)が認知症サポーター上級者育成…指導者養成研修を受講♬

きらめき認知症トレーナーの宗像美樹さん(鳥取)が認知症サポーター上級者育成…指導者養成研修を受講♬

トレーナーは学びのスタートライン、どんどん学びを深めていくこと大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

以下facebookより転載
宗像美樹
今日は、認知症サポーター上級者育成「ステップアップ講座」指導者養成研修に参加しています。

この研修は、今年度から始まって、3年かけて全国で開催予定だそうです。
サポーターさんの人数が人口比で多いところから回っているそうです。
鳥取県は、人口比でいうと2番❗
まぁ、分母がね😅

敦賀温泉病院 玉井先生のお話は、勉強になります😄
情報をどう活用しようかな。

岡 大輔さん(岡山)が地域で認知症講座を♬

きらめき認知症トレーナーの岡 大輔さん(岡山)が地域で認知症講座を♬

一人ひとりが自分の身近な地域で、身近な人に伝えていくこと、大事ですね
きらめいてます(^○^)

以下facebookより転載
岡 大輔
2月25日(土)昨日に引き続き、吉備中央町にて「90分でわかる認知症講座〜かかわり&予防〜」を開催し、町民の皆さん、地域包括の職員さんなど、約145名の参加がありました。

参加者のなかには、リピーターで何度もご参加くださっている方や介護専門職の方もおられました。また、中年からご高齢者まで、幅広い世代の方がご参加くださり、認知症への関心の高さを感じました。

参加者の方からは、
「介護の仕事をしていますが、今日の話しを聴いて自分のケアを振り返ることができました。明日からのケアに活かしたいと思います。」
「認知症予防のためにも、料理をつくることを続けていきます。」
など、嬉しい感想がありました。

認知症の人を支えたり、その支援体制を地域などで築いていくためには、まずは、認知症という病気を正しく理解することが重要です。

その力に少しでもなれるよう、これからも私にできる活動を続けていきたいと思っています。

今後も、行政や地域包括支援センター、社協が主催する認知症研修会、地域住民向け講座、介護予防事業、地域のサロン活動などへは無料で出張講演いたしますので、ぜひご活用ください!

 

岡 大輔さん(岡山)が地域で認知症のお話を♬

きらめき認知症トレーナーの岡 大輔さん(岡山)が地域で認知症のお話を♬

参加者さんの声、嬉しいですね
きらめいてます(^○^)

以下facebookより転載
岡 大輔
2月24日(金)吉備中央町で開講されている「長田人生大学」の修了式にて、「90分でわかる認知症講座〜予防&かかわり〜」を開催し、約40名の参加がありました。

参加者の方からは、
「認知症予防のためにも、家に閉じこもるのではなく、これからもグランドゴルフなどに通って、地域の人との交流をいつまでも続けていきたいと思います。」
「何歳になっても役割があることが大切だということを、改めて感じました。現在90歳で老人会の役員をしていますが、これからも続けていきたいです。」
など、嬉しい感想をいただきました。

吉備中央町では、60歳以上の方を対象に、人生大学を開講しており、子どもとのふれあいや年間4回の講座などをつうじて、生きがい支援を行っています。

高齢期の生活を、より充実したものにするためにも、このような学びの機会はとても大切だと感じました。

今後も、行政や地域包括支援センター、社協が主催する各種研修会、地域住民向け講座、介護予防事業、地域のサロン活動などへは無料で出張講演いたしますので、ぜひご活用ください!

小畑久美子さん(広島)が職場で紙芝居スライドを使って認知症のお話を♬

きらめき認知症シスターの小畑久美子さん(広島)が自分の職場で紙芝居スライドを使って認知症のお話を♬

嬉しい感想いっぱい!
一人ひとりが自分の身近な人に伝えていくこと大事ですね
きらめいてます(^○^)

以下facebookより転載
小畑久美子
今日…自分の職場のデイケアにて利用者の皆さんに認知症講座の予防についてのお話をさせていただきました。

久々の話で…ドキドキでした(笑)

皆さんの感想で
「やっぱり笑いがいいのよね🎵」
とか
「ここに来ていろいろせんといけんね‼」
等々言ってくださりました。

来月も2回ほどお話の時間を作っています。
今日よりももっと伝わるようにお話が出来ればと思います。

山田希美さん(広島)が初任者研修で認知症の単元を♬

きらめき認知症トレーナーの山田希美さん(広島)が初任者研修で認知症の単元を♬

”伝わる”って嬉しいですね
きらめいてます(^○^)

以下facebookより転載
山田希美
今日は、介護職員初任者研修の生徒さんへ認知症についてのお話しをしました。
トレーナーとしてのデビュー戦です‼

反応はどうだろう…
上手くできるだろうか…
と、ドキドキでしたが予想以上の反応の良さ!
私の緊張もほぐれました♪

振り返りの時間、
「テキストみたいに文字ばかりを読むんじゃなく、動きがあったから分かりやすかったし頭に入ってきた」
「自分のおばあちゃんと重なることがあった」
「安心していただけるよう、その人の気持ちになって応対できるようになりたい」
など、たくさんの感想も言っていただけました。

休憩時間の生徒さんとの雑談や、終わってからの上司との雑談で次なる課題も発見‼
まだまだ きらめきます(*^^*)

Tsuchida Tadashiさん(島根)が紙芝居スライドを使って地域の健康教室で認知症のお話しを♬

きらめき認知症トレーナーのTsuchida Tadashiさん(島根)が紙芝居スライドを使って地域の健康教室で認知症のお話しを♬

一人ひとりが自分の身近な地域で、身近な人に伝えていくこと、大事ですね
きらめいてます(^○^)

以下facebookより転載
Tsuchida Tadashi
今日午前中は隣市 島根県益田市の神田地区の交通教室、健康教室で健康教室はきらめきトレーナーとして(紙芝居 認知症の理解と関わり)を行いました。行く道中は5㎝はあった積雪でしたが早めに出発しました。前半は交通教室で島根県警益田警察署の若手署員による講義を後方から先輩CMさんと見学。カラーコーンは飲酒のメガネかけての歩行体験と機械は反射の検査体験。

後半はいよいよ私の出番。
紙芝居は通常30分ですが聞きやすさをモットーにしており、45分になりました。久々のプレゼンテーションでしたが

お世話になっている法人の清流苑の居宅の先輩CMさんや理事長さん、地域の皆さんのお陰で出来ました。
アンケートは一部きびしい指摘ありましたので今後に活かしたいと思います。
(食事についての効果や説明がない指摘)いずれ回答したいと思います。
機会あれば予防や地域向けの話しをしたいと思います。

その他、各サービス事業所、町内会、公民館、各サロン、学校、職場研修に活用できます。
稀に社寺でシマシタの知らせも受けておりますので気軽に声かけてください。

島根県はまだトレーナー私含めて3名、紙芝居できるシスターはトレーナーの2名しかいません。絶対数の人員は必要です。ちなみに私は謝礼はお任せです。ただ無報酬でも県内なら受けます。全国対応は可能ですが、交通費、宿泊代は負担していただけましたら都合合わせ致します。

先に報告。僕も皆さんも、きらめいてました☆

 

宗像美樹さん(鳥取)が鳥取県民間介護事業者協議会さまの依頼で、専門職の方に認知症研修を♬

きらめき認知症トレーナーの宗像美樹さん(鳥取)が鳥取県民間介護事業者協議会さまの依頼で、専門職の方に認知症研修を♬
201605172310350774
嬉しい感想いっぱい

きらめいてます(^○^)
以下facebookより転載
宗像美樹
久々投稿です。
本日は、鳥取県民間介護事業者協議会さんのご依頼で、鳥取市で認知症研修を行いました。

連日の雪かきや、前日の他社ケアマネさんとの交流会等で準備がなかなかできず、資料印刷ができたのは今日の朝。

そして、デイサービスで、入浴介助を一件行ってから、鳥取へ。
電車移動のため、駅まで送ってもらい、電車を待っていると、まさかの忘れ物❗
大事な台本が、ない❗
慌てて会社に電話して、届けてもらいました😅

そんなこんながありましたが、なんとか無事に終了。
聞いてくださった方から
「初心を思い出せた」
なんて言っていただいたり。
貴重な体験をさせていただきました。

でも、電車移動は待ち時間が…。
ただいま、駅で、1時間の電車待ち。
寒い⛄
そして、昼集合で何も食べてないから、空腹。
グミでもつまもう…。