TOP

田中 葵さん(新潟)が、キャラバンメイト養成講座を♬

きらめき認知症トレーナーの田中 葵さん(新潟)が、キャラバンメイト養成講座を♬
一人ひとりが身近な地域で、身近な人に伝えていくこと、大事ですね〜きらめいてます(^○^)

以下、田中 葵さんの投稿、原文そのまま掲載…
キャラバンメイト養成講座を
受けて来ました。

まるっと受講のタイミングを3年逃したけど、お休みを頂けたので…。

きらめき介護塾の活動が
よりしやすくなるといいな。

「上司に言われたから受けに来た」と
いう方が同じグループ内に何人もいた。

認知症の方、もしくはその家族や
関係している人に対して
「こうしていきたい!」って思う気持ちを
感じたかったのに…。

実際メイトさんの数が増えても、
活動している人が少ないのなら、
こうやってやっている意味って何だろう?

私自身…

キャラバンメイトとしての活動って考えると
どうやって伝えたらいいか分からないけど…。

だからこそ!きらめき介護塾は
台本があって分かりやすいから良いと思う!

変えたい気持ちがあるから、
自分にできることに1歩近づきたい。

近づくきっかけが、私にとって
【きらめき介護塾】でした。

認知症は、超高齢社会になり
目立っただけです。

皆が他人事と捉えずに
自分にできることを頑張って欲しい。

私は、そう感じています。

山添明美さん(滋賀)が、中学生の職場体験で認知症のお話を♬

きらめき認知症トレーナーの山添明美さん(滋賀)が、中学生の職場体験で認知症のお話を♬
介護に携わる一人ひとりが未来を担う子ども達に伝えていくこと、大事ですね〜きらめいてます(^○^)

以下、山添明美さんの投稿、原文そのまま掲載…
中学校職場体験 3回目
今回は、「認知症の理解と関わり」の紙芝居
一生懸命メモを取り聴いてくれる
その姿勢、私も学ばなければ・・😅

途中、先生が巡回に。一緒に紙芝居を聞いてくださった✨

最後はみんなに確認
アルツハイマー = 「記憶」が大事
薬(薬も大事)より適切な関わり方 と
しっかり答えてくれた✨😊

楽しく一緒に学べた事に感謝🍀
それぞれの道
お医者さん、看護師さん、介護職さんを
目指して頑張れ 応援してます ٩(^‿^)۶‼️

佐藤美保さん(愛知)が、インターナショナル福祉スクールで認知症のお話を♬

きらめき認知症トレーナーの佐藤美保さん(愛知)が、インターナショナル福祉スクールで認知症のお話を♬
受講生さんから嬉しい感想いっぱい〜きらめいてます(^○^)

以下、佐藤美保さんの投稿、原文そのまま掲載…
「20180921認知症の予防~インターナショナル福祉スクール名古屋校:受講6名」
第2期生5名、全員筆記試験合格!
本業とスクール、両立した皆さんに私からのプレゼント✨🎁✨[認知症の予防]パワポバージョン90分を行いました。

実はこの予防パワポはトレーナー養成講座で学んでから一度もさわっていない状況….(笑)
まさにそのまま✨皆さんが筆記試験中にコソコソとデータの差し替え(笑)

大丈夫かな?ま、大丈夫でしょう(笑)
自己紹介のところを差し替え、醒ヶ井の白い花は[滋賀県の人しかわかんないですね?]とすっ飛ばし(名古屋城の写真に差し替える予定)。
(笑う門のところ)はもちろん私のお気に入りの一枚!2期生全員でとった入浴介助の写真😆

なぜだかフリフリグッパー音がでないから私のアカペラで(笑)←爆音注意!

今日いただいた感想をちょっぴりご紹介!
[もっともっといろんな人に聞いてもらって認知症について知ってもらいたい]
[認知症予防には脳をもっともっと使うこと。笑うことの大切さを知りました。いつでもどんな場面でもいくつになっても大切なことだと思います。ずっとずっと笑顔でいようと思います]
嬉しい言葉をありがとうございます😆
こんなワタシが先生でご迷惑掛けました😭

名古屋校第2期生、卒業おめでとうございます。これからの現場でのますますのご活躍を願っています

ひとりの100歩より100人の一歩!
ワタシの小さな活動がたくさんたくさんのひとに届きますように💕
貴重なお時間をありがとうございました!

柿沼博昭さん(群馬 プライマリーグループ)が、認知症シスター養成講座を開催しました!

きらめき認知症トレーナーの柿沼博昭さん(群馬 プライマリーグループ)が、認知症シスター養成講座を開催しました!

《一人の100歩より100人の一歩》をカタチに〜きらめいてます*\(^o^)/*!

以下、柿沼博昭さんの投稿、原文そのまま掲載…
みなさん こんにちは😊
栃木県足利市の{はまやグループ}様にて
プライマリーグループ主催
第5回きらめき認知症シスター養成講座を開催させていただきました😊

今回の受講者は割田さんと山田さん
グループの各事業所で活躍しているホープの
お二人です。

もちろん広島県の瀬戸田でお会いした紙芝居イラストの作者である冨岡麻矢さんのお話もお伝えさせていただきました😊

実際にお会いすることができたのでリアルにお伝えすることができました😊

今まで受講していただいた方々同様に
石田代表の想いをしっかり受け継がれていて
心強いスタッフさん達に囲まれている石田代表の
人となりが伝わってきます😊

RUN伴栃木2018は無事にゴールを迎えたそうですが、もう1つのRUN伴
RUN伴+足利・佐野地区が10月14日にあり
はまやグループ様も参加され、そこで認知症紙芝居を披露するということでRUN伴と一緒に認知症の理解が1人でも多くの人に広がっていきますように・・

私も想いを込めてレクチャーさせていただきました😊

今年はいよいよ私もRUN伴+ぐんまに参加させていただきますが、その前に{はまやグループ}のスタッフさん達にエールを贈りたいと想います😊

プライマリーグループでは
きらめき認知症シスター養成講座を開催しています😊

私も認知症の啓発活動がやりたい❣️
地域に私たちの施設や事業所を発信したい❣️
でも何をすればいいの❓
というかたはお気軽にプライマリーグループまで
ご連絡いただければ幸いです😊

TEL:0277-65-6590

足利市の介護に想いを馳せチャレンジを続ける
はまやグループ石田代表とスタッフのみなさんに
感謝・感謝です。

星野文平さん(新潟)が、新職員研修で認知症のお話を♬

きらめき認知症シスターの星野文平さん(新潟)が、新職員研修で認知症のお話を♬
まずは自分の職場の仲間にしっかり伝えていくこと、大事ですね〜きらめいてます(^○^)

以下、井上智則さんの投稿、原文そのまま掲載…
今日は当社の半期新職員研修を開催。
今年度入社した職員さん11名に、カタルタを使ったコミュニケーション術に始まり、社史、認知症介護まで幅広く学んでいただきました。

なかなか人手不足が解消しない業界ですか、相互の理解を深め、信頼を築きことにより長く働きやすい環境を作り、一人前の「介護職人」として一人立ちできるよう、継続的に教育・指導していきたいと思います。

藤井茂子さん(滋賀)が、地域のいきいき健康教室で認知症のお話を♬

きらめき認知症トレーナーの藤井茂子さん(滋賀)が、地域のいきいき健康教室で認知症のお話を♬
一人ひとりが身近な地域で、身近な人に伝えていくこと、大事ですね〜きらめいてます(^○^)

以下、藤井茂子さんの投稿、原文そのまま掲載…
先週末と今日、市内いきいき健康教室に寄せていただき認知症予防研修をさせていただきました。

今日は雨の中大勢の方々と一緒に「ああ、あれもこれも当てはまるわ〜」「話しがとても分かりやすかった」と、元気のよい笑いの中、私も久々にフリフリグッパーしました。

こちらの教室はご自分たちで歌詞を作り手話をしながら歌うところから会が始まるそうです。皆さん表情が良くいきいきされていました。いつまでもお元気で❣️

三浦祐一さん(埼玉)が、地域で認知症のお話を♬

きらめき認知症トレーナーの三浦祐一さん(埼玉)が、地域で認知症のお話を♬
一人ひとりが身近な地域で、身近な人に伝えていくこと、大事ですね〜きらめいてます(^○^)

以下、三浦祐一さんの投稿、原文そのまま掲載…
今日は「認知症の予防」〜脳を元気にしよう〜というテーマで講演をさせて頂きました♪40名を超える参加者の方々がいらっしゃいました^o^

星 良子さん(千葉)が、自治会にて認知症サポーター養成講座を♬

きらめき認知症トレーナーの星 良子さん(千葉)が、自治会にて認知症サポーター養成講座を♬
聴いてくださった方がこんな嬉しい感想を!さらには別の自治会からも依頼が〜きらめいてます(^○^)
https://www.facebook.com/hokuhokunandemo/

以下、我孫子市湖北・湖北台地区なんでも相談室さんの投稿、原文そのまま掲載
9/15(土)湖北地区社協との共催で、中峠大和自治会認知症サポーター養成講座を開催しました。

天候が悪い中18名の方が参加してくださいました。

「親や姑が生きてる時に聞きたかった。もっと優しくできたかも」「地域で生かしていきたい」との感想を頂きました。

また別の自治会の方が参加していて終わってから是非ウチの自治会でも!と新たなお話も頂けました。

塩越陽翔さん(長野)が、手話を使って認知症のお話を♬

きらめき認知症トレーナーの塩越陽翔さん(長野)が、手話を使って認知症のお話を♬
一人ひとりが自分の出来ることを活かして、身近な人に伝えていくこと、大事ですね〜きらめいてます(^○^)

以下、塩越陽翔さんの投稿、原文そのまま掲載…
【こっしー 手話で認知症紙芝居】

こんにちは、こっしーです♪♪♪

今日、長野県長野市の松代というところで
認知症紙芝居をいたしました
参加者は7人♪(お子さんも含めて)

色々とバタバタしてしまいましたが
みなさん、真剣に聞いてくださいました♪

ありがとうございました✨✨✨

全国各地で活動中です
講演依頼やお問い合わせなどは
塩越 陽翔までご連絡下さい♪

#きらめき介護塾 #認知症紙芝居 #手話で認知症紙芝居 #トレーナーこっしー #こっしー #長野県 #手話

稲岡錠二さん(京都)が、認知症のお話を♬

きらめき認知症トレーナーの稲岡錠二さん(京都)が、認知症のお話を♬
聴いてくださった方がこんな嬉しい感想を!一人ひとりが身近な地域で、身近な人に伝えていくこと、大事ですね〜きらめいてます(^○^)

以下、稲岡錠二さんの投稿、原文そのまま掲載…
「ファンになりました(先生の)」70代♂
…ぁ、ありがとうございますf(^▽^;)

今日は『世界アルツハイマーデイ』です。

『世界アルツハイマ―デイ』に合わせて企画した
『丹後l一わかりやすい認知症講座』
午前中の部が終わりました。
夜の部は、宮津のハチハウスで19時~です。

#世界アルツハイマーデイ
#丹後一わかりやすい認知症講座
#ライフデザインクリエイトふらっと

参加された方の感想をまとめておきます。
問いは
①『認知症』と聞いて、どんなイメージを持っていますか?
②『認知症』についてのイメージ、変わりましたか?
 (すごく変わった・ちょっと変わった・
  変わらない・余計にわからなくなった)
 その理由を教えてください
です。

①徘徊する、物忘れが多い、妄想・思い込み
②ちょっと変わった
 今までにも話に聞くことはあり、実際勉強したり施設で働いたりしていましたが、「覚えられない」という根本的なことに気づけました。

①こわい(協力すればなおる)
②すごく変わった
 大変役にたちました。ファンになりました(先生の)

①記憶障害、問題行動、自分が自分でなくなっていく
 ADLの低下
②すごく変わった
 自分の知識と違ったので勉強になった。

①治らない病気、身近に増えてくる
②ちょっと変わった
 認知症になっても、接し方・対処の仕方で進行を遅らせることができるので、今後も自分にふりかかることとして学んでいきたい。

①子どもに近い、将来の自分を見ている
②ちょっと変わった
 先生のような人が介護施設を運営したらいいのに。
 なんか安心しました。

①物忘れ、ボケる、孤独、都合が悪いことは忘れる
②すごく変わった
 認知症は病気!老化だから仕方ない!…のではなくて、違う回路をつなげるようにしたらいいんだなとわかりました。
 何歳になっても刺激が必要なんですね!