TOP

井上智則さん(新潟)が、地元の小学校で認知症サポーター養成講座を♬

守破離…
《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
《介護職に世の光を…から"介護職を世の光に"へ》※

きらめき認知症トレーナーの井上智則さん(新潟)が、地元の小学校で認知症サポーター養成講座を♬
介護に携わる専門職として、地域の未来を担う子ども達に興味を持ってもらえるよう、わかりやすく伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

井上智則トレーナーはこちら↓
http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/101

井上智則さんの運営するケア・クリエイト・アソシエーションはこちら↓
http://care-create.com/sp/

以下、井上智則さんの投稿(2023.12月)、原文そのまま掲載…
地域包括支援センターさんからのご依頼で、11,12月と新潟市内の小学校2校を訪問し、4年生3クラスを対象に「認知症サポーター養成講座」を実施しました。


いつのなら感想を書くのですが、今回は驚いた事3つを書いてみます。
①11月に訪問した小学校は昨年も来ているのですが、前回は体育館だったのでクラス前の多目的広場?での開催は初めてでした。教室に仕切りやドアもなく、なんなら隣のクラスの話し声も聞こえる感じ、今の学校は変わったなぁ〜と驚きました。
②知ってはいましたが、新潟市は政令指定都市の中で小中学校の学習端末使用頻度、日本一。普段の学習や宿題もタブレットを使っていることが多いんですよね、で、今回の講座で驚いたのは、全員がタブレットで発表内容をメモ…ノートの子は一人もいません、それもみんな軽やかなブラインドタッチで、まるで記者会見の現場のような雰囲気に驚きました笑
③去年までなら、おじいちゃんに変装した講師が一番人気で帰る時まで子供達に追いかけられてましたが、なんと、自己紹介で、〇〇しゃちょーと呼んでくださいと呼びかけると大バズり、その後自己紹介した講師もそれに乗っかり、〇〇部長、〇〇センター長と自己紹介すると、おじいちゃんはそっちのけで「しゃちょー、ぶちょー、せんたーちょー」と大連呼!そして最後まで大人気、帰る時にタブレットで2ショット写真まで撮られました笑、これこそまさに今のYouTubeでの〇〇しゃちょーなどの人気現象を現しているのではないでしょうか?それにしても、長がつく人が人気って嬉しくなりますね!将来〇〇長を目指す子供が増えると良いのですが…
まあ一般的には社長も部長もセンター長も煙たがられる存在になるんですけどね〜笑

※糸賀一雄氏…「この子らを世の光に」から援用。

山口怜生さん(群馬)が、認知症サポーターステップアップ講座を♬

守破離…
《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
《介護職に世の光を…から"介護職を世の光に"へ》※

きらめき認知症トレーナーの山口怜生さん(群馬)が、認知症サポーターステップアップ講座を♬
認知症介護指導者でもある山口さん、介護に携わる専門職として、地域住民さんに興味を持ってもらえるよう、わかりやすく伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)}

山口怜生さんはこちら↓
https://www.facebook.com/reo.yamaguchi

以下、山口怜生さんの投稿(2023.11月)、原文そのまま掲載…
太田市様よりご依頼いただき、
認知症サポーターステップアップ講座を担当させていただきました😊


認知症サポーターを受けた方々の更にその先の熱意ある方々へ向けた内容。
100名以上のご参加をいただきました。
地域の社会資源として、非力ながら地域に還元していけたらと思います🙇🏻‍♂️

 

※糸賀一雄氏…「この子らを世の光に」から援用。

木村美穂さん(高知)が、地域のサロンで認知症のお話を♬

守破離…
《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
《介護職に世の光を…から"介護職を世の光に"へ》※

きらめき認知症シスターの木村美穂さん(高知)が、地域のサロンで認知症のお話を♬
専門職としての地域貢献…
認知症は誰にとってもジブンゴト、地域の皆さん一人ひとりに興味を持ってもらえるよう、わかりやすく伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

木村美穂さんはこちら↓
https://www.facebook.com/miho.shimomura.7

木村美穂さんの運営する福の種グループはこちら↓
http://houjin.fuku-no-tane.com

以下、木村美穂さんの投稿(2023.11月)、原文そのまま掲載…
※写真は木村さんが関わった別の地域のものを転用

私の地域活動。
最近は、認知症予防の紙芝居+沖縄三線のセット感で呼んでもらうことが増えまして。。。嬉しい!
昨日11月24日は、地域包括支援センターみかづき開催の地域サロン【ほっと一ツ橋】、去る11月16日には、脳卒中当事者グループ【⚪︎⚪︎会(まるまる会)】へ。


⚪︎⚪︎会は、前職時代に出会った西川さんが発起して大事にされている会です。その活動に呼んでもらえるなんて、この仕事をしててよかったとOT冥利に尽きました。
⚪︎⚪︎会では『脳卒中後遺症で言葉や声が出づらい方も楽しい時間を』というコンセプトがありますので、沖縄三線の他にも、キーボードの伴奏をさせてもらい、リクエストの365歩のマーチ、若者たち、紅葉を歌ってきました。感動したのは、アフリカの民族楽器カズーを手作りして、故郷の演奏を聴かせてもらったことです。男性が多いグループは珍しいですし。
「気が晴れた」「音楽はえいね」「久しぶりに来てよかった」と笑顔で帰っていかれましたが、たぶん、わたしが一番楽しんで気持ちもリフレッシュさせてもらったんじゃないかなー。
※糸賀一雄氏…「この子らを世の光に」から援用。

柿沼博昭さん(群馬)が、外国人技能実習生さんに紙芝居を使って認知症のお話を♬

守破離…
《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
《介護職に世の光を…から"介護職を世の光に"へ》※

きらめき認知症トレーナーの柿沼博昭さん(群馬)が、外国人技能実習生さんに紙芝居を使って認知症のお話を♬
「インドネシアの人も日本の人も認知症の人も、皆んな同じ思いですね」
「インドネシアにいる私のお婆さんやお爺さんを想い出しながら利用者さん達のためになりたいです」
と嬉しい感想いっぱい!
現場で利用者さんと向き合ってきた先輩として、これから介護に携わる皆さんにわかりやすく伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

柿沼博昭トレーナーはこちら↓
http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/277

以下、柿沼博昭さんの投稿(2023.12月)、原文そのまま掲載…
みなさん こんにちは😊
茨城県 取手国際研修センター
外国人介護技能実習📖
今回インドネシア🇮🇩から来日された実習生達👩👩👩
達3日間伴に学ばせていただきました😊


とても素直で明るくてしかも好奇心旺盛❣️
「しっかり勉強して介護の仕事を身につけて、皆んなで
京都やディズニーランドにも行ってみたいです👩」
ディズニーランドは鉄板ですが😅
日本の伝統文化にも興味があることを話してくれました☺️
3日目のラストはきらめき認知症紙芝居📑
「インドネシアの人も日本の人も認知症の人も、皆んな同じ思いですね👩」
「インドネシアにいる私のお婆さんやお爺さんを想い出しながら利用者さん達のためになりたいです👩」
認知症紙芝居が教科書で学んだ内容を彼女たちの心にも響かせてくれたようです☺️
若さと笑顔、そして同じ想いで💞歩み始める介護技能実習生たちに😊
感謝・感謝です
※糸賀一雄氏…「この子らを世の光に」から援用。

河内美保さん(愛知)が、紙芝居で友達に認知症のお話を♬

守破離…
《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
《介護職に世の光を…から"介護職を世の光に"へ》※

きらめき認知症トレーナーの河内美保さん(愛知)が、紙芝居で友達に認知症のお話を♬
B5サイズで普段から持ち歩ける紙芝居だから、いつでもどこでも気軽にお話できます!認知症は誰にとってもジブンゴト。
だからこそ介護に携わる一人ひとりが自分の大切な人達に興味を持ってもらえるよう、わかりやすく伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

河内美保トレーナーはこちら↓
http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/3065

以下、"キャリアパートナーはぴすま"さまの投稿(2023.11月)、原文そのまま掲載…
キャリアパートナーはぴすまは…はこちら↓
https://www.facebook.com/careerpartner.happysmile

【ミホのイッポ238歩目】
11月20日から24日まで4泊5日、鹿児島県の奄美大島へ魂の洗濯に行ってきました。
旅の最後の朝、旅を共にしてくださったエリザベスさんとゆきちゃんに認知症紙芝居キッズ編【おじいちゃんおばあちゃんの物忘れの病気、僕がわたしができること】をお伝えしました。


途中、宿のママさん(88歳)もちょこんと腰かけて最後までじっと聴いてくださったことがとても印象に残っています。
ワタシが自分の使命として【ひとりでも多くの人に認知症の人の気持ちを伝えたい】と見えない力に突き動かされていることにはちゃんと意味があることを知りました。
奄美大島のこの地で紙芝居を伝えることができたのは私にとって大きな意味があったのだと思います。
聴いてくださった皆さまありがとうございました。
大事な大事な紙芝居だからこそ
丁寧に伝え続けたいし、
ちゃんと想いを持った伝え手を育てていきたい、そう強く心に決めています。
#キャリアパートナーはぴすま
#はぴすま
#認知症紙芝居
#認知症トレーナー
#ワタシの使命
#表現者
#ミホのイッポ
#ナゴヤ
#デイサービス
#happysmile
#自分に正直に
#ありがとう
#介護福祉士
#キャリアコンサルタント
#介護分野のキャリア支援
※糸賀一雄氏…「この子らを世の光に」から援用。

村上珠緒さん(青森)が、カフェで友達に認知症のお話を♬

守破離…
《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
《介護職に世の光を…から"介護職を世の光に"へ》※

きらめき認知症シスターの村上珠緒さん(青森)が、カフェで友達に認知症のお話を♬
B5サイズで普段から持ち歩ける紙芝居だから、いつでもどこでも気軽にお話できます!
認知症は誰にとってもジブンゴト…
介護に携わる一人ひとりが自分の身近にいる大切な人に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

村上珠緒シスターはこちら↓
https://www.facebook.com/tamao.murakami.9

以下、村上珠緒さんの投稿(2023.11月)、原文そのまま掲載…
今日は介護職の友達とお茶をしながら
認知症予防について紙芝居。


定期的におしゃべりをするのだけど
お互いに入所系の仕事歴が長いので
「予防ってなんだ?!」ということになり。
そういう私も
在宅ヘルパーやデイで働いて
「予防とはなんだろう?」と
気づいた人。
#きらめき認知症シスター
#方眼ノートトレーナー
#介護アロマセラピスト
※糸賀一雄氏…「この子らを世の光に」から援用。

大西知恵子さん(東京)が、"ひだまりサロン青海"で認知症のお話を♬

守破離…
《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
《介護職に世の光を…から"介護職を世の光に"へ》※

きらめき認知症シスターの大西知恵子さん(東京)が、"ひだまりサロン青海"で認知症のお話を♬
地道に続けてきた活動は新聞でも取り上げられ^_^
認知症は誰にとってもジブンゴト…
一人ひとりが自分の身近にいる大切な人に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

大西知恵子シスターが運営する"いきいき!ひだまりサロンの会"はこちら↓
https://www.facebook.com/ikiikihidamari

以下、大西知恵子さんの投稿(2023.11月)、原文そのまま掲載…
11/22のひだまりサロン青梅は、いつものスリーA認知症予防ゲームと、終了後のお茶会の時にきらめき介護塾の紙芝居「認知症の理解と関わり方」を❤️


認知症に関する事、予防の事、介護の事、高齢になると誰もが知っておきたい事、知っておいた方が良いと思われる事、を少しずつお話ししています
何のためにこれらの事をしているのか
知ると知らないでは意識の差が違います
こういう事も大切だと思うのです
久しぶりにやったので、最近お入りになった方には、心にストンと落ちたり、質問も多くありました
私は専門職ではありませんが、知ってる限りの事はお話ししています
また、気軽に話ができる環境、居場所作りはとても大切❤️
気になったら、早めに病院や介護課、地域包括に相談する事をお勧め
高齢者みんなが楽しく笑って集っていられる場所、、それがひだまりサロン🌻です
今年も残すところ、あと2回❣️
クリスマス会を楽しみにしましょう🎄
※糸賀一雄氏…「この子らを世の光に」から援用。

馬渡隆博さん(佐賀)が、地元の中学校で認知症サポーター養成講座を♬

守破離…
《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
《介護職に世の光を…から"介護職を世の光に"へ》※

きらめき認知症トレーナーの馬渡隆博さん(佐賀)が、地元の中学校で認知症サポーター養成講座を♬
介護に携わる専門職として、地域の未来を担う子ども達に興味を持ってもらえるよう、わかりやすく伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

馬渡隆博トレーナーはこちら↓
http://kirameki.or.jp/kaiin/profile/30

以下、馬渡隆博さんの投稿(2023.11月)、原文そのまま掲載…
今日は武雄中学校にて認知症サポーター養成講座を開催しました。


2年生6クラス
263名
3クラスずつの
45分の2コマで開催。
よく話を聞いてくれました。
ここ数年、コロナで自粛していた
「ちょっと隣の友達に聞いてみて…。」を久々に再開し、楽しく学べる授業になりました。
※講座の全体の様子は
個人情報保護の観点より
控えさせて頂きます。
※糸賀一雄氏…「この子らを世の光に」から援用。

柿沼博昭さん(群馬)が、クリニックのスタッフさんに認知症シスター養成講座を♬

守破離…
《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
《介護職に世の光を…から"介護職を世の光に"へ》※

きらめき認知症トレーナーの柿沼博昭さん(群馬)が、クリニックのスタッフさんに認知症シスター養成講座を♬
認知症は誰にとってもジブンゴト…
在宅医療・介護に携わる専門職として、身近な地域で住民さんに興味を持ってもらえるよう、わかりやすく伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

柿沼博昭トレーナーはこちら↓
http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/277

以下、柿沼博昭さんの投稿(2023.11月)、原文そのまま掲載…
熱いリクエストにお応えして☺️
久しぶりの軽井沢入りです😊
長野県軽井沢町にある
{軽井沢團クリニック(医療法人 團康会)}様
からご依頼を頂き、クノンボールインストラクター養成講座&きらめき認知症シスター養成講座
ダブル開催させて頂きました😊


温暖化の影響で軽井沢の紅葉もまだ始まったばかり🍁🍁
今回私を招いて頂いた和田通事務局長さん👨とは10数年振りの再会☺️
そしてプライマリーグループが運営する
{デイハウスきらら}での長期間に渡る研修を
見事に修了した石井 貴大さん👨と素晴らしい
スタッフさん達👩👩👩
梅澤伸嘉代表から注がれたプライマリースピリッツを参考に時間をかけて丁寧にチーム作りをされてきたんだなぁと感じました☺️
午前中はスタッフさん達にクノンボールインストラクター養成講座🎾
皆さん明るく、そして熱心に学ばれ
「利用者さん達はもちろん自分の両親にも教えてあげたいと想います👩」
熱い想いが伝わってきます☺️
久しぶりの再会に感激しながら皆んなで囲むランチも最幸❣️
軽井沢のお医者さん達が会合などで利用される
超名店のステーキ🍖
普段はテイクアウト不可なのを特別にご用意して頂きありがとうございます❣️
午後からはいよいよきらめき認知症シスター養成講座
軽井沢も国内有数のリゾート地ですが、地元では高齢化率の上昇が課題となっているそうです💦
認知症への理解に向けた啓発は急務ということで、受講されたお2人からも熱意が伝わってきます☺️
「認知症のことを解りやすく伝えるこの紙芝居📝を活用して地域と軽井沢團クリニックの架け橋になっていきたいです👨👩」
心強いコメントを頂き私も胸が熱く🔥なりました☺️
軽井沢團クリニックの皆さん、ありがとうございました😊
軽井沢にも広がっていく健康への想いと理解の
輪に💫
感謝・感謝です
※糸賀一雄氏…「この子らを世の光に」から援用。

河内美保さん(東京)が、子ども食堂で紙芝居を使って認知症のお話を♬

守破離…
《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
《介護職に世の光を…から"介護職を世の光に"へ》

きらめき認知症トレーナーの河内美保さん(東京)が、子ども食堂で紙芝居を使って認知症のお話を♬
介護に携わる専門職として、地域の未来を担う子ども達に興味を持ってもらえるよう、わかりやすく伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

河内美保トレーナーはこちら↓
http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/3065

以下、"キャリアパートナーはぴすま"さまの投稿(2023.11月)、原文そのまま掲載…
キャリアパートナーはぴすまは…はこちら↓
https://www.facebook.com/careerpartner.happysmile

【ミホのイッポ237歩目】
11月11日は介護の日。
いつもお世話になっている名古屋のデイの社長様が運営されている子ども食堂にて紙芝居上演してきました。


社長様含め、この地区の中学校のOBで集まって運営されているそうです。
子どもも大人も高齢者も皆さん美味しかったー!とカレーとハヤシをもぐもぐ。
ワタシも大好きなカレーをいただきました。
「おじいちゃんおばあちゃんにボクがワタシができること、もの忘れの病気」
カレーパワーなのかもう元気が溢れてて。
てんてこ舞い(笑)
それでも声を合わせて返事をしてくれたり。
何よりお母さんやお父さんも一緒に聴いてくれたことが嬉しかったです。
帰り際、またきてね、とこっそり手を振ってくれた男の子。
ありがとう、また呼んでね。
貴重な機会をいただきありがとうございました。
#キャリアパートナーはぴすま
#はぴすま
#認知症紙芝居
#認知症トレーナー
#ワタシの使命
#表現者
#ミホのイッポ
#ナゴヤ
#デイサービス
#happysmile
#自分に正直に
#ありがとう
#介護福祉士
#キャリアコンサルタント
#介護分野のキャリア支援
#みーぽん
#紙芝居女子
#こども食堂