TOP

加藤良江さん(東京)が、千葉県の県民講座(2021.12月開催)でお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症シスターの加藤良江さん(東京)が、千葉県の県民講座(2021.12月開催)でお話を♬
大人気のエンジョイニングゲームの前にきらめき紙芝居を上手に活用!
一人ひとりが学びを活かして、地域の住民さんにわかりやすく、楽しく伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)
エンジョイニング♬〜頭・体・心も元気!〜
https://ameblo.jp/nisitokyo-laughteryoga/

以下、加藤良江さんの投稿、原文そのまま掲載…
きょうは、こちらでした。
千葉県我孫子市の福祉ふれあいプラザです。
けやき県民講座でした。
定員があっという間にうまってしまったとのこと😍
嬉しいご連絡をいただきました。
きらめき介護塾さんの予防編の紙芝居をしてから・・・
エンジョイニングゲームが始まりました😆😆😆
盛り上がりました😍😆‼️


アンケートの内容を見せていただきました。
また企画してほしい!が多く、
中には、
今度は、妻も一緒に参加したい!と💖
ご主人様の奥様へのご夫婦愛💕
スタッフさんから、
参加者の帰る時の笑顔が良かったと、
笑顔でお話し下さいました😄
参加者さんのパワー💪を
こちらも、沢山いただきました。
嬉しい事に、来年の企画に、再度、
取り入れて頂けそうです😄
ありがとうございました。

沖津由美さん(岡山 特別養護老人ホーム長船荘)が、職場で新入社員さんに紙芝居を使って認知症の勉強を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症シスターの沖津由美さん(岡山 特別養護老人ホーム長船荘)が、職場で新入社員さんに紙芝居を使って認知症の勉強を♬
何事も最初が肝心…
一緒に働くことになる仲間に、学んだ先輩が伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

社会福祉法人岡山千鳥福祉会 特別養護老人ホーム長船荘↓
https://www.okayama-chidori.or.jp/osafune/index.html

照沼弘子さん(茨城)が、地域のフレイル講座で認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症シスターの照沼弘子さん(茨城)が、地域のフレイル講座で認知症のお話を♬
あなただから伝えられる人がたくさんいます。一人ひとりが自分の身近にいる大切な人達に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

 

 

以下、照沼弘子さんの投稿、原文そのまま掲載…
1/12は東海村フレイル講座 午前・午後の2部
今日は、内宿一区&東海村協働の事業
🌱認知症予防&シナプソロジー🌱講座
のご依頼をいただき
フレイル予防も交えて
〜認知症予防‼︎私たちに出来ること〜
(きらめき介護塾:紙芝居)で
お話をさせていただきました


東海村の地域住民の方々の
認知症への関心の高さ
予防しようとされる意識の高さが
窺えました

井上智則さん(新潟)が、地域包括支援センターの職員さんと一緒に、"地域の茶の間"で認知症サポーター養成講座を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症トレーナーの井上智則さん(新潟)が、地域包括支援センターの職員さんと一緒に、"地域の茶の間"で認知症サポーター養成講座を♬
身近な地域で住民さんにわかりやすく伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

ケア・クリエイト・アソシエーションはこちら↓
http://care-create.com/sp/

以下、井上智則さんの投稿、原文そのまま掲載…
今日は地域包括支援センター小新・小針さんと一緒に新潟市西区の地域の茶の間で、今年最後の「認知症サポーター養成講座」を開催させていただきました。


私のパートでは40分を使い「認知症の予防」についてお話しさせていただきました。
質疑応答では、地域の皆さんから活発なご意見たくさんいただき、認知症に対しての関心度の高さを肌で感じることができました。
コロナ感染拡大のため今年は地域の皆さんと接する機会が少なかったので、来年こそはコロナも終息し、さまざまな場所で活動ができることを願っております。

河内美保さん(愛知)が、シルバー人材センター様からの依頼で認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症トレーナーの河内美保さん(愛知)が、シルバー人材センター様からの依頼で認知症のお話を♬
介護に携わる専門職として、地域の住民さんに学びをわかりやすく伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

 

 

以下、河内美保さんの投稿、原文そのまま掲載…
【ミホのイッポ114歩目】
10月21日(木曜日)
公益社団法人日進市シルバー人材センター様からご依頼いただき【認知症の予防〜私達にできること】というテーマで60分お伝えしてきました。


今回は3回目の訪問。
前回は先月頭かな?とスケジュールめくったら…
なんと6月!!
そんなに経ってるとはびっくり✨驚き。
実際にご家族の介護をされている方も参加され、セミナー後「一年もお風呂に入れていないの…」と。
ケアマネさんもなかなか動いてくださらない…らしく。
「ご本人のお話をとことん傾聴することから始めるのもいいのかもしれません、困ってるのは周りであって、今ご本人、なんにも困っていないんですから。ぜひ、関わりのお話も聞いてみてくださいね」
こうやって地域の皆さんと直接お話できるのもリアル研修の良いところ☺✨
久しぶりに自分で動画を撮ってみた。
こんなに声が高いんだ…。
もう少し意識して下げようか。
さて来月も研修目白押し。
大好きなあの場所にもお邪魔する。
準備万端整えて行こう!

柿沼博昭さん(群馬)が、群馬県 認知症介護実践者研修で{認知症の人とのコミュニケーションの理解と方法}を担当♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症トレーナーの柿沼博昭さん(群馬)が、群馬県 認知症介護実践者研修で{認知症の人とのコミュニケーションの理解と方法}を担当♬
認知症トレーナーから更に学びを深めて"認知症介護指導者"に!
〜きらめいてます(^○^)

 

 

以下、柿沼博昭さんの投稿、原文そのまま掲載…
みなさん こんにちは😊
リフレッシュした後はしっかり身を引き締めて☺️
令和3年度 第4回 群馬県 認知症介護実践者研修
{認知症の人とのコミュニケーションの理解と
方法}
今回も副担当を担って頂いている群馬県認知症
介護指導者のYuuki Masimoさんと一緒に臨みます❣️


研修指導センターのスタッフさんから丁寧な
アドバイスと打ち合わせをして、いざ研修室へ🏃‍♂️🏃‍♂️
第4回が始まってまだ3日目ということで、アイスブレイク的なワークで受講者の皆さんの緊張を最初に少しほぐしてから☺️
単元に向き合う姿勢が変わる瞬間をしっかり捉えていきます😊
そして今回もワークパート2📄を眞下講師に
バトンタッチ🤝
ワークに取り組む受講者の皆さんの意見を真摯に傾聴される眞下講師の姿勢は素晴らしいです☺️
認知症介護実践者研修の単元は全てが数珠つなぎ📙
どの単元も実践者として専門性を持った認知症ケアを行っていく上でとても大切☺️
1日目、2日目の単元を担って頂いた講師の方々からのタスキを次の単元へとつないでいきます😊
眞下講師、良いタッグを組ませて頂きありがとうございます😊
気を抜けない状況がまだまだ続く中🌪
受講者の皆さん1人1人を見つめながら・・
様々な工夫や配慮を模索して学びの環境を整えてくださる研修指導センターの皆さんにも😊
感謝・感謝です

小蔦 強さん(栃木)が、お隣の群馬で開催された初任者研修でお話を♬

1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
きらめき認知症トレーナーの小蔦 強さん(栃木)が、お隣の群馬で開催された初任者研修でお話を♬
これから介護に携わる人たちに介護の魅力、そして必要な知識や考え方をわかりやすく伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

小蔦 強トレーナー↓
http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/2608

 

以下、柿沼博昭さん(プライマリーグループ 初任者研修 主催)の投稿、原文そのまま掲載…
柿沼博昭トレーナー↓
http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/277

みなさん こんにちは😊
プライマリー主催
介護職員初任者研修 第37期生👩‍🎓👨‍🎓
今回は一般社団法人きらめき認知症トレーナー協会の
認知症トレーナーさんとして栃木県で活躍されている
小蔦強さんにご登壇していただきました😊


栃木県内で介護事業や調剤薬局などを運営されている{株式会社フレンド}様で小規模多機能の
ケアマネさんも担当しながら県内で初任者研修の講師としても大活躍されています😊
認知症トレーナーのお仲間として日頃からお世話になっていますが、うちの初任者研修は初めて😅
でも小蔦さん、流石です❣️
講義が始まるやいなやセミナールームからは
受講生たちの楽しそうな声が終始響き渡ります🎶♫ 😊
チームビルディングのワークもたくさん展開して
頂き、学ぶことの大切さと楽しさを受講生たちに注いでくださいました☺️
「私たちも学びながら癒された授業でした😊」
授業が終わった後の受講生たちの笑顔がとても
印象的です😊
小蔦さん、群馬までお越しくださり
充実した講義をありがとうございます😊
きらめき認知症トレーナーのお仲間が届けて
くれた笑顔の研修に😊
感謝・感謝です

鈴木 望さん(東京)が、オンラインで中国の病院のスタッフさんに認知症研修を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症トレーナーの鈴木 望さん(東京)が、オンラインで中国の病院のスタッフさんに認知症研修を♬
高齢化が進む中国には、日本の介護を学びたい人がたくさんいます!
私たちが学びをわかりやすく伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)
鈴木 望トレーナー↓
http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/417

 

以下、鈴木 望さんの投稿、原文そのまま掲載…
今日の研修。
香港の深圳市にある病院のスタッフの皆さまへ認知症の研修。


自宅にいながら中国とつないで研修ができるだなんて、すごい時代になりましたね。
※中国語はサッパリわかりません(笑)

岡園貴子さん(東京)が、キッズ向け紙芝居を使って、5歳のお孫さんにお話を♬

きらめき認知症シスターの岡園貴子さん(東京)が、キッズ向け紙芝居を使って、5歳のお孫さんにお話を♬
お孫さんの感想、めっちゃ嬉しいですよね!
あなただから伝えられる人がたくさんいます。
一人ひとりが大切な人に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

 

以下、岡園貴子さんの投稿、原文そのまま掲載…
五歳の孫にきらめき介護塾の認知症紙芝居「おじいちゃん、おばあちゃんに僕が私ができること」やってみました。
途中長い文章は、はしょりましたが、一生懸命聞いて応えてくれましたよ。
最後に「優しくする〰️」と、元気な声も☺️

中松 光さん(沖縄)が、【介護に関する入門的研修】で認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》

きらめき認知症シスターの中松 光さん(沖縄)が、【介護に関する入門的研修】で認知症のお話を♬
何事も最初が肝心…
基本をわかりやすく伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

 

 

以下、中松 光さんの投稿、原文そのまま掲載…
【介護に関する入門的研修 in読谷村】
認知症の理解、一般の方向けに記憶に関すること、アルツハイマー型認知症の脳萎縮に関すること、きらめきシスターの紙芝居を応用させていただきました😀
ひとりひとりの確かな一歩に役立てたら幸いです❤️


#入門的研修
#認知症の理解
#紙芝居
#きらめきシスター
#介護
#フリー介護講師
#介護講師
#となりのカイゴ屋さんココカラハピネス