柿沼博昭さん(群馬)が、群馬県主催の認知症研修でお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
そして…《介護職を世の光に》

きらめき認知症トレーナーの柿沼博昭さん(群馬)が、群馬県主催の認知症研修でお話を♬
コロナ禍でありオンライン開催となりましたが、仲間と一緒に工夫しながら、受講生さんが学びやすい雰囲気を作っていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

柿沼博昭トレーナー↓
http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/277

以下、柿沼博昭さんの投稿(2022.7月)、原文そのまま掲載…
みなさん こんにちは😊
{群馬県主催 高齢者ケア専門研修 認知症の人の👵👴気持ちを理解してケアに活かす講座}📑
群馬県介護研修指導センターの山崎 よし子さん👩とスタッフさん👩そして今回から私の副担当を担ってくれる群馬県認知症介護指導者のお仲間👩と一緒に担当させて頂きました。
昨年度の開催から約半年・・
様々な事態を想定して今回もオンラインでの研修会です☺️


この研修は実務経験もそれなりにあり、介護福祉士の資格も持っているけれど、介護・福祉系の外部研修に参加するのは初めて💦という方も多く、ワークなどで他の法人のスタッフさん達と話すのも緊張してしまう人もいるので、最初のアイスブレイク🧊から中身の講義📑、グループワークの構成にも多岐に渡り、学びへの導入や講義の解りやすさが求められます☺️
今回も一般社団法人きらめき認知症トレーナー協会の
認知症トレーナートとして、また初任者研修などで培っきた受講者さんへの関わりを生かすことができました☺️
私の福担当をしてくださった指導者のお仲間👩も認知症の特徴について丁寧に解説☺️
研修指導センターのスタッフさん👩もオンラインの操作に心配りをたくさんしてくださり、
受講者の皆さんも私たち講師も研修に集中し、
後半を担当される山崎講師にタスキをつなぎぐことができました☺️
皆さんありがとうございます☺️
群馬県の介護スタッフさん達をチームで応援📣していけることに、そして支え合う仲間たちに😊
感謝・感謝です

河内美保さん(愛知)が、青空の下、公園で友達に認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
そして…《介護職を世の光に》

きらめき認知症トレーナーの河内美保さん(愛知)が、青空の下、公園で友達に認知症のお話を♬
B5サイズ、いつも持ち歩ける紙芝居だからこそ、気軽にいつでもどこでも伝えられますね^ ^
介護に携わる一人ひとりが家族や友達など、自分の身近にいる大切な人に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

 

河内美保トレーナーはこちら↓
http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/3065

以下、河内美保さんの投稿(2022.6月)、原文そのまま掲載…
【ミホのイッポ145歩目】
宮城県仙台市にて
イチバンの親友かきちゃんに数年ぶりにようやく会えました。
「紙芝居聞きたいから持ってきてね」と言われトートバッグに忍ばせて。
社会人学級の皆さんにも急遽告知してくれたらしいのだけど…急遽過ぎて(笑)次回に期待しましょう。
会場はかきちゃんの職場近くの公園!


かきちゃん、おひとりさまでしたがしっかり頷きながら聴いてくれました。
「前聞いてから数年経つし忘れてるところばかりだったな。定期的に聴かないとね。そして、この紙芝居は学校の先生にも聞いてほしい…人の気持ちって当たり前だけど大切なことがたくさん詰まってるから」と嬉しい感想も。
彼女には6年生になる息子さんがいます。薬剤師としてお仕事をがんばり、ワハハと笑って子育てする彼女を見ていて元気をたくさん分けてもらいました。
本当にありがとう、かきちゃん。またお邪魔するね!
青空紙芝居、楽しかったよー。
#認知症
#認知症トレーナー
#はぴすま
#宮城県
#仙台市
#愛知
#名古屋
#キャリアコンサルタント
#演者
#伝え手
#イキルコトってたのしむこと

柿沼博昭さん(群馬)が、外国人技能実習生さんに認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
そして…《介護職を世の光に》

きらめき認知症トレーナーの柿沼博昭さん(群馬)が、外国人技能実習生さんに認知症のお話を♬
現場で利用者さんと向き合ってきた先輩として、これから介護に携わる皆さんにわかりやすく伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

柿沼博昭トレーナー↓
http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/277

以下、柿沼博昭さんの投稿(2022.7月)、原文そのまま掲載…
みなさん こんにちは😊
{取手国際研修センター 外国人介護技能実習
27期生👩‍🎓👩‍🎓👨‍🎓}
技能実習生たちが植えたお野菜たち🍅🫑🍆も
すくすくと元気に育っています😊
今回は久しぶりに全員中国🇨🇳からの実習生たち😊
細かいニュアンスの違いはありますが、教科書📙に書かれている漢字から大体の意味が解ってもらえるのは私にとっても幸い☺️
介護の知識や技術を身につけて日本の利用者さん達の役に立ちたい💕
自分の人生に生かしていきたい💕
学びたいという意欲は国が違っても皆んな一緒☺️
前半はワークを通して日本の介護に関する基本的な考え方やチームコミュニケーション🗣🗣🗣の大切さを体感してもらいました😊
日本語でしっかりと自分の考えを発表しようとする仲間の姿を見て、辞書を一生懸命読み返す姿はに気持ちが現れています☺️
授業のラストは{株式会社きらめき介護塾の認知症紙芝居📝}


誰かを想う気持ちがあればそれがパスポート🪪
日本の利用者👵👴さん達やスタッフさん👩👨達にも受け入れてもらえるからね☺️
飛び立っていく27期生の皆さんに😊
感謝・感謝です

河内美保さん(愛知)が、地域で認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
そして…《介護職を世の光に》

きらめき認知症トレーナーの河内美保さん(愛知)が、地域で認知症のお話を♬
介護に携わる専門職として、地域住民さんにわかりやすく伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

河内美保トレーナーはこちら↓
http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/3065

 

以下、河内美保さんの投稿(2022.5月)、原文そのまま掲載…
【ミホのイッポ142歩目】
本日は日本福祉大学社会福祉総合研修センター様のご依頼で、安城市社会福祉協議会・桜井地区社会福祉協議会ご協力のもと桜井地区で「認知症の方の基礎理解とケア~その人の気持ちによりそう~」というテーマでお話をさせていただきました。


町内会長様や民生委員の方ともご挨拶。
朝のグランドゴルフ(ゲートボールとは違う?)終了後に駆けつけて下さった方も。
開始までお時間があったので、社協のご担当者とも地区でのお困りごとなど情報交換を。
こちらの地区に異動されてから1か月、こうやって集まる機会も今日が初めてとのことで、コロナ感染状況が少しは落ち着いたとはいえ、まだまだ直接のコミュニケーションの機会は減っているんだなと実感しました。
ご担当者のお話で「いいな!」と思ったのは、「往復はがき」を使ったやり取り。スマホの使い方講座を何度かしてみたが、スキルの差が多いこと、そもそも持っていない人も多い、だからこそ、昔からあるツールを使ってみた、ということでした。
皆さん「少しでも孤独感や不安感を和らげられるように」と様々な工夫をされているのですね。
さて、今日のお話は・・・いつもの紙芝居に+αをした120分。
ところどころ、笑い声が起こり、みなさん、笑顔(マスクしていてもわかります)ほっこりした時間が流れました。
一番大切なことは地区全体で学び、仲間が認知症になったとしても今まで通りのお付き合いを続けること。それが何よりの進行予防、お薬よりも自分たちの関わりがはるかに効果があるんだということ、ちゃんと伝わったかな?と思います。
社協のご担当者様、そして町内会長様、民生委員様、桜井北町内会の皆様、本日は貴重なお時間をありがとうござました。
またお会いできるのを楽しみにしております。
#安城市
#桜井地区
#中開道公民館
#認知症セミナー
#イキルコトってたのしむこと
#はぴすま
#日本福祉大学社会福祉総合研修センター
#民生委員
#町内会
#仲間
#認知症トレーナー
#きらめき介護塾
#認知症の人の気持ち
#今日も反省会しようっと

滋賀県湖南市にある【社会福祉法人近江ちいろば会】様が認知症サポーター養成講座を開催♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
そして…《介護職を世の光に》

滋賀県湖南市にある【社会福祉法人近江ちいろば会】様には、8名のきらめき認知症シスターさんが在籍していて、今回みんなで認知症サポーター養成講座を開催♬
現場で日々、利用者さんと向き合っている介護職さんが、地域でわかりやすく伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

近江ちいろば会 Facebookページはこちら↓
https://www.facebook.com/chiirobakai

以下、近江ちいろば会さまの投稿(2022.11月)、原文そのまま掲載…
法人本部です。
近江ちいろば会にはキャラバンメイトが数名在籍していますが、今までスポットで対応していたんですが、これだけキャラバンメイトがあるのに全てのパートを受け持つことはできないのか。ということでチャレンジして初めて全てのパートの「認知症サポーター養成講座」を実施しました


認知症の理解
認知症の人への対応
認知症の家族の気持ちの理解
皆さんにお伝えできたのではないかなと思います。
明日は、今回教材を使わせてもらった渡辺哲弘先生に来ていただいてぼだいじデイサービスセンターいこいが主催となり「認知症になっても住み慣れた地域で安心して暮らし続けるために」ということで講演会を行います。
認知症の人や家族に優しいまちづくりとなるように貢献させてもらえればなと思っています。
社会福祉法人近江ちいろば会では、業務拡大に伴い、看護師の方、ケアマネジャーの募集を行っています。
ホームページにアップしてるのでご覧ください。
2023年春に新規事業所開設を行います。そちらで働いていただける方も募集しています。
気になることなどあればお気軽にお問い合わせください
法人本部 人事
電話:0748-74-3900
#近江ちいろば会
#ちいろば
#人にしてもらいたいと思うことを人にもしなさい
#滋賀
#滋賀県
#湖南市
#湖南
#甲賀市
#甲賀
#ケアハウス
#訪問介護
#デイサービス
#グループホーム
#小規模多機能型居宅介護
#訪問看護
#介護
#介護福祉士
#看護師
#セラピスト
#リクルート
#女性活躍推進企業
#ノーリフティングケア
#ぼだいじデイサービスセンターいこい
#中央デイサービスセンターしんあい
#ぼだいじデイサービスセンター虹
#看護師募集
#ケアマネジャー募集
#セラピスト募集中
#キャラバンメイト
#認知症サポーター養成講座

髙橋洋樹さん(栃木)が、地域の介護予防教室で認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
そして…《介護職を世の光に》

きらめき認知症シスターの髙橋洋樹さん(栃木)が、地域の介護予防教室で認知症のお話を♬
あなただから伝えられる人がたくさんいます。
一人ひとりが自分の身近にいる大切な人に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

髙橋洋樹さんのFacebookはこちら↓
https://www.facebook.com/profile.php?id=100051240283959

以下、髙橋洋樹さんの投稿(2022.6月)、原文そのまま掲載…
2022年6月16日(木)
小山市地域包括支援センターさんが主催の介護予防教室にお呼びいただき、認知症を予防する 脳活マッサージ教室を行ないました。


きんさんが認知症から回復したお話に、皆さん大変おどろいておられました。
その他、私が6/12に参列した、認知症予防の日(6/14)記念式典でうかがった、徳光和夫さん(認知症予防大使)のお話も聞いていただきました。

まだまだ感染症の予断を許さない状況ですから、以前のように公民館に40人も50人も集まれない中、ファミリーマートさんのフードコートを1時間借りて、少人数で行なう初めての試みだったそうです。

皆さんの笑い声で、レジや店内の方までうるさかったかと思いますが、オーナー店長さんからコロッケの差し入れまで頂きました。
オーナーさんは、地域の訪問販売にも力を入れておられるようですから、これからのお年寄りには無くてはならない存在だと感じました。

当日は小山市包括職員さんの他、ファミリーマート北日本エリア本部の方、営業本部の方、小山市内の介護事業所の方など、ご見学者さんが多かったので、久しぶりに良い緊張感のなか行なうことができました。

小山市地域包括支援センターさん主催の、脳活マッサージ教室、次回は9月22日に行ないます。
皆様ありがとうございました。

河内美保さん(愛知)が、認知症シスター養成講座を開催♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに…NEXT》

きらめき認知症5Star認知症トレーナー候補生の河内美保さん(愛知)が、認知症シスター養成講座を開催♬
受講生さんはデイサービスの相談員さん…
前回【理解と関わり編】を受講し、社内の研修担当者に見てもらったら、なんと「全事業所まわって!」と依頼が!
まさに〜きらめいてます*\(^o^)/*

河内美保トレーナーはこちら↓
http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/3065

以下、河内美保さんの投稿(2022.4月)、原文そのまま掲載…
【ミホのイッポ141歩目】
昨夜19時から、大阪とオンラインでつながり「きらめき認知症シスター養成講座」を開催いたしました。


受講生は前回と同じデイサービスで相談員をされている奈美さん。
「予防編」にトライです。
もともと「本を読むことが好き」とのこと。
紙芝居のポイントもしっかり押さえて、申し分のない仕上がり~。明日からすぐに伝えられます!
受講後、奈美さんからこんなメッセージをいただきました。
「早速、来週月曜日から紙芝居予防をまずはスタッフに見てもらおうと思っています。」
すぐに実践すること、とても大事だと思います。
社内の研修担当の方にも先日の「基本のき」を見ていただいて「全事業所回ってきて!」と依頼されたとか(笑)
あなたにしか伝えられない人がいます。
紙芝居はオンラインでも学べます。
ぜひ興味を持たれた方はメッセージをくださいね。
お待ちしております。
#認知症トレーナー
#認知症予防
#認知症の人の気持ち
#伝える伝わるその先に
#ミホのイッポ
#はぴすま
#認知症シスター養成講座
#楽しく学ぼう
#継続

柿沼博昭さん(群馬)が、デイサービスの職員さんに認知症研修を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
そして…《介護職を世の光に》

きらめき認知症トレーナーの柿沼博昭さん(群馬)が、デイサービスの職員さんに認知症研修を♬
自分の法人はもちろん、地域の事業所すべてがケアの質を向上できるように、自らの学びを周りにわかりやすく伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

柿沼博昭トレーナー↓
http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/277

以下、柿沼博昭さんの投稿(2022.7月)、原文そのまま掲載…
みなさん こんにちは😊
このところとてもご縁のある栃木県鹿沼市
{すまいる鹿沼}様
今回は{ニコニコデイサービス}さんのフロアをお借りして{チーケア向上のための介護 認知症ケアの基本
思いを理解して関わる}開催させて頂きました😊


認知症の人の気持ちを一人一人のスタッフさんが理解して、それをチームケアにつなげていくためのヒント💡
日頃からスタッフさん同士のコミュニケーションが円滑な{すまいる鹿沼}さん☺️
グループワークもとても和やか、それでいて積極的に皆さんの意見が飛び交っている☺️
課題にぶつかるとついつい悲壮感が先走ってしまいがち・・
だけど何か良いアプローチはないだろうか・・
何か良いアイデアはないだろうか・・
きたんなく笑顔で話し合う姿を見ていると、日頃のケアもポジティブ思考で臨まれているんだなぁ☺️
新しい事業所のオープン、そこで展開していく新しいケアに向けてスタッフ皆んなが燃えている🔥
皆さんのやる気がとても伝わってきて私も元気をもらうことができました😊
今日から明日へ😊
夢に向かって歩み続ける{すまいる鹿沼}さんに😊
感謝・感謝です

河内美保さん(愛知)が、デイサービスの相談員さんにオンラインで認知症シスター養成講座を開催♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに…NEXT》

きらめき認知症5Star認知症トレーナー候補生の河内美保さん(愛知)が、デイサービスの相談員さんにオンラインで認知症シスター養成講座を開催♬
介護に携わる一人ひとりが家族や友達、同僚など、自分の身近な人わかりやすく伝えられるようになること、大事ですね!〜
きらめいてます*\(^o^)/*

河内美保トレーナーはこちら↓
http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/3065

以下、河内美保さんの投稿(2022.4月)、原文そのまま掲載…
【ミホのイッポ139歩目】
本日午前中、大阪とオンラインでつながり「きらめき認知症シスター養成講座」を開催。


受講はデイサービスで相談員をされている奈美さん。
先月オンラインで紙芝居体験をしていただき、「学びたい!自分の事業所の職員さんに伝えたい!」と申込をしてくださった。
こちらからお伝えした大切なポイントも押さえてくださり、ばっちりな仕上がりに!
これで今日から奈美さんも「伝わる伝え方」ができる相談員。
「奈美さんにしか伝えられない人がいます、ひとりひとり丁寧に伝えて下さいね。」と講座を締めくくる。
「さっそく今日、家族に伝えてみます!」と奈美さん。
きらめき仲間にようこそ!



「認知症紙芝居」に興味をお持ちの方はメッセージもしくは私のホームページからお問い合わせください。
まずは聴いてみてくださいね。
#はぴすま
#認知症シスター養成講座
#認知症紙芝居
#きらめき
#認知症トレーナー
#キャリアパートナー
#ありがとう
#思いを理解する
#名古屋

髙橋将弘さん(群馬)が、福祉専門学校で認知症の講義を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
そして…《介護職を世の光に》

きらめき認知症トレーナーの髙橋将弘さん(群馬)が、福祉専門学校で認知症の講義を♬
日本介護福祉魅力研究協会の代表、そして群馬県の認知症介護指導者、さらには介護の魅力を発信するYouTuberとしても大活躍のまちゃぴろさん…
未来を担う学生さんに熱い講義を〜
きらめいてます(^○^)

 

髙橋将弘トレーナーはこちら↓
http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/3684
髙橋将弘さんFacebookはこちら↓
https://www.facebook.com/profile.php?id=100010266516924
kouki介護福祉発信プロジェクト(YouTube)はこちら↓
https://youtube.com/c/koukikaigofukushihasshinproject

以下、髙橋将弘さんの投稿(2022.7月)、原文そのまま掲載…
『やってみたから、わかる❗✨』
#認知症トレーナー養成講座 で昨日学んだこと、コンテンツをすぐに実践❗❗


『専門職向け』を『専門学生向け』に、アレンジして実践してみた結果〜
自分なりにブラッシュアップする部分❗練習する部分❗
自分が成長するのに、どこが課題なのか明確になった❗
そして〜完全なる手応え❗
これらは、
『やってみたから、わかる❗』こと✨
失敗を恐れず〜
まずは、実践❗実験❗挑戦❗
それが〜成功や成長のヒントだって〜
私が〜尊敬し、学んでいる
#倫理法人会 の先輩方や
#鴨頭嘉人 師匠
は〜言います✨
失敗は、挑戦することで得られる価値である❗
だからこそ〜私は即『実践』し、『成功』するまで〜『失敗』を繰り返しながら『成長』し続けます💪✨