中田有博さん(石川)が、石川県民大学校で認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
そして…《介護職を世の光に》

きらめき認知症トレーナーの中田有博さん(石川)が、石川県民大学校で認知症のお話を♬
あなただから伝えられる人がたくさんいます!
身近な地域でわかりやすく伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

中田有博トレーナーはこちら↓
http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/3325

以下、中田有博さんの投稿(2022.9月)、原文そのまま掲載…
石川県民大学校のあすなろ悠々塾で、認知症の人とのコミュニケーションをテーマに1時間半の講座を開かせていただきました。


コロナの影響もあり、例年よりグッと少ない7名の方の参加でした。
数年前から担当していますが、今回初めて、終了後に「私、当事者です」とおっしゃった方がいらっしゃいました。
まだ、直接、日常生活に困難が生じているわけではないようですが、ギリギリの状態だと感じておられるらしく、その気持ちを聞かせてくださいました。
これまで、そうした方の参加がなかったこともあり、ハッとさせられました。伝える事実に間違いがなくても、伝え方の隅々にまで気を配れていたか、点検の必要があります。希望につながる伝え方を目指そうと思います。
その方は、家族にもご自身の気持ちを話したいそうなのですが、「そんなこと、まだ大丈夫だよ」と、取り合ってもらえないともおっしゃっていました。
向き合うのがこわいというご家族の気持ちもわかりますが、これだけ明確なSOSを見ないふりしてしまうのはあまりにも残念ですし、この方の不安が加速してしまいかねません。
しっかり受け止めてもらえるといいなぁと願うばかりです。」

馬渡隆博さん(佐賀)が、地元の中学校で認知症サポーター養成講座を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
そして…《介護職を世の光に》

きらめき認知症トレーナーの馬渡隆博さん(佐賀)が、地元の中学校で認知症サポーター養成講座を♬
介護に携わる専門職として、地域の未来を担う子ども達に興味・関心をもってもらえるようわかりやすく伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

馬渡隆博トレーナーはこちら↓
http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/30

以下、馬渡隆博さんの投稿(2022.9月)、原文そのまま掲載…
今日は武雄中学校にて認知症サポーター養成講座が開催されました。
昨年同様コロナ感染予防にて3クラスずつに別れての開催となりました。


流石!中学二年生…。
しっかり聞いて学んで…。
時折、私の振りに対して(笑)あり。
本日は、御世話になりました。
※個別の写真は控えさせて頂きます🙇⤵️」

河内美保さん(愛知)が、社会福祉協議会主催の市民むけ講座で認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
そして…《介護職を世の光に》

きらめき認知症トレーナーの河内美保さん(愛知)が、社会福祉協議会主催の市民むけ講座で認知症のお話を♬
介護に携わる専門職として、地域住民さんにわかりやすく伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

河内美保トレーナーはこちら↓
http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/3065

以下、"キャリアパートナーはぴすま"さまの投稿(2022.7月)、原文そのまま掲載…
キャリアパートナーはぴすは…はこちら↓
https://www.facebook.com/careerpartner.happysmile

【ミホのイッポ151歩目】
日本福祉大学社会福祉総合研修センター様のご依頼で、清須市市社会福祉協議会 地域包括支援センター様ご協力のもと
「認知症の方の基礎理解とケア~その人の気持ちによりそう~」というテーマでお話をさせていただきました。


参加してくださったのは市民の方の他に、社協のケアマネさんや清須市の高齢福祉課の職員さん。
休憩のときにも「大事な基本を忘れていたように感じます、初心にかえります」と声をかけてくださいました。
自宅で介護されている方や施設で暮らすお母様を訪ねる娘様、それぞれのお立場で、大切な家族のために一生懸命考え行動されているんだな…と改めて自分の活動する意味を考えました。
24時間、完璧じゃなくていいんです。私がお伝えするのは理想論かもしれません。
それでも一日のうちの30分でも、そんな時間が過ごせたらいいと思いませんか?
清須市さんにお邪魔するのは今回2回目。
前回は3月末にシルバー人材センター様のご依頼でした。
別の事業所さんだけど同じ建物内というのがまた面白いご縁。
帰りにシルバー人材センターのご担当者様にご挨拶をして帰路につきました。
今日も素敵な出逢いに感謝。
内容については、また振り返りの会をこっそり行います(笑)
#認知症トレーナー
#認知症の人の気持ち
#日本福祉大学社会福祉総合研修センター
#清須
#清須市地域包括支援センター
#清須市社会福祉協議会
#愛知県清須市
#家庭介護
#はぴすま
#元気
#ありがとうございます
#清洲城鬼殺し

リッチャー美津子さん(スイス)が、スイスの日本語学校に通っている子どもさんを対象に認知症サポーター養成講座を♬

海外でも《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
そして…《介護職を世の光に》

きらめき認知症シスターのリッチャー美津子さん(スイス)が、スイスの日本語学校に通っている子どもさんを対象に認知症サポーター養成講座を♬
介護に携わる専門職として、未来を担う子ども達にわかりやすく伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

リッチャー美津子シスターはこちら↓
http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/3718

以下、リッチャー美津子さんの投稿(2022.12月)、原文そのまま掲載…
本日は
スイス🇨🇭の日本語教室に通っておられる
子供さんを対象に
オンライン認知症サポーター養成講座を
開催します。


この秋に受講した
きらめき介護塾の渡辺哲弘さんの紙芝居を
アレンジして
使わせていただきます🙏
日本語を母国語としていない子供さんも
おられて
(ドイツ🇩🇪語やフランス🇫🇷語が行き交う💦)
私の関西弁で
どれだけ染み込むか🤣というところも
楽しみ、苦しみながら
いきたいと思います
渡辺さんの紙芝居は10年くらいかけて
出来上がったそうです。
継続は力なり🌱
ゆっくりと
これからも伝えていきます🇨🇭
#認知症サポーター養成講座
#わかりやすく
#丁寧に
#ゆっくり
#気持ち込めて
#認知症きらめきシスターズ
#きらめき介護塾
#こつこつ
#外国で生まれた子供達に
#外国人として

星 良子さん(千葉)が、地域包括支援センターの職員さんに認知症シスター養成講座を開催♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに…NEXT》
そして…《介護職を世の光に》

きらめき認知症4Starトレーナーの星 良子さん(千葉)が、地域包括支援センターの職員さんに認知症シスター養成講座を開催♬
介護に携わる専門職として、地域に住む子どもさんから大人の方まで、わかりやすく伝えられるようになること、大事ですね!〜
きらめいてます*\(^o^)/*

星 良子トレーナーはこちら↓
http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/420

以下、星 良子さんの投稿(2022.9月)、原文そのまま掲載…
きらめき認知症シスター養成講座 キッズ向けを開催しました。3年振りの開催です💦
今回は、同じ市内の包括の方からオファーをもらい、他の包括にも声をかけて、2箇所の職員さんと、当室の職員の3名でした。


終了後、私が実践でどう活用しているのかの質問もあり、伝えさせていただきました。
市内の色々なところで伝えて行ってくれるお仲間が出来て嬉しいです!
ちなみにまずは、ご自分のお子さんに伝えたいとのことでした!
ありがとうございました😊
#認知症トレーナー
#きらめき認知症シスター
#きらめき認知症トレーナー協会

中西清人さん(岐阜)が、ショッピングセンターのマルシェで認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
そして…《介護職を世の光に》

きらめき認知症シスターの中西清人さん(岐阜)が、ショッピングセンターのマルシェで認知症のお話を♬
介護に携わる専門職として、地域の皆さんにわかりやすく伝え、相談に乗っていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

中西清人シスターはこちら↓
http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/2609

以下、中西清人さんの投稿(2022.9月)、原文そのまま掲載…
おはようございます😃
今日はこちらでマルシェ出店。


認知症紙芝居
介護相談です。
10時から16時まで
お時間のある方は是非‼️
2階そよら広場です

河内美保さん(愛知)が"地域型訪問サービス事業生活支援サポーター技能講習会"で認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
そして…《介護職を世の光に》

きらめき認知症トレーナーの河内美保さん(愛知)が、シルバー人材センター様のご依頼で"地域型訪問サービス事業生活支援サポーター技能講習会"で認知症のお話を♬
介護に携わる専門職として、地域住民さんにわかりやすく伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

 

河内美保トレーナーはこちら↓
http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/3065

以下、"キャリアパートナーはぴすま"さまの投稿(2022.6月)、原文そのまま掲載…

キャリアパートナーはぴすは…はこちら↓
https://www.facebook.com/careerpartner.happysmile

【ミホのイッポ149歩目】
公益社団法人蒲郡市シルバー人材センター様からご依頼いただき、【地域型訪問サービス事業生活支援サポーター技能講習会】を担当させていただきました。


先月末に正式にご依頼を受け、市の地域ケア推進室のご担当者も交えてのお打ち合わせなど行ってきました。
今日、本番は市のご担当者もシルバー人材センターの職員様も最初から最後まで同席してくださいました。ありがたいことです。
プログラムの中には、もちろんいつもの認知症紙芝居。4年近くお世話になっている蒲郡さんですが今回の受講生さんほぼはじめまして!
生活支援サポーターとしてはもちろんですが、ご自身のまたはご自身の家族や親戚に起こりうること、しっかり傾聴してくださったと思います。
ひとりでも多くの方に。
認知症の人の気持ち、伝え続けます。
#はぴすま
#キャリアパートナー
#happysmile
#イキルコトってたのしむこと
#認知症の人の気持ち
#認知症トレーナー
#認知症紙芝居
#キャリアコンサルタント
#笑顔
#ありがとう
#まごころ
#きらめき介護塾
#愛知県
#蒲郡市
#地域ケア推進室
#訪問サービス
#生活支援サポーター
#シルバー人材センター

若佐朱見さん(神奈川)が、地域住民さんに認知症サポーター養成講座を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
そして…《介護職を世の光に》

きらめき認知症シスターの若佐朱見さん(神奈川)が、地域住民さんに認知症サポーター養成講座を♬
嬉しい感想いっぱいですね(゚o゚;;
介護に携わる専門職として、わかりやすく伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^O^)

以下、若佐朱見さんの投稿(2022.7月)、原文そのまま掲載…

 

7月7日木曜日 19:30より
SOMPOケアラヴィーレ小田急相模原にて、認知症サポーター養成講座を行いました。


10代~60代までのおよそ15名の方々にご参加頂きました。
私は初めての講座を行う側でしたので、何度何度も姿見の前で、紙芝居の向きや見え方など練習しましたが…緊張のあまり、指を指すところなどかなり飛んでしまいました。
辻丸さんがパワーポイントもしてくださったので、席の遠くの方も見やすかったと思います。
参加者の息子さん、娘さんもメモを取りながら、真剣に聞いて下さり、余計に背筋が伸びました。
辻丸さんは紙芝居の内容とまた違った内容をとてもわかりやすく、お話してくださいました。勉強になりました。
私も自分の言葉で話せるように、経験も積まないと行けないなと思っています。
受講しての感想を1部抜粋します。
沢山食べたのに
まだ食べていないと言うのか?って
言う所がとても気になっていた部分がすごくわかりやすかった 10代男性
今回の講座を受けて感じた事は今だけを知るのではなく、
過去の出来事などを自分自身が知る事で認知症の方との関係性ができてゆくのだと思いました
20代 男性
認知症について、改めて理解が深まった貴重な時間でした。認知症の方がいたら、こうすることが大切、こうしようと、思っていても、なかなか身近な例がなく、まだまだ他人ごとのように感じてしまうと言う課題が見つかりました。
本当に身近に家族や友達が認知症になったらともっと具体的に考えていきたいと感じました。多様性や個人差も大切にして、その人の心に寄り添うということ意識していきたいと思いました。
20代 女性
介護に携わっていない若い世代の方の感想です。
とても真剣に捉えてくださり、嬉しいです。
若い方たちにも、もっともっと聞いてもらいたいと思いました。
私もいつかお世話になるかもしれませんのでね🤭
辻丸さん、辻丸さんがいなったら、無事に終えることはできませんでした。本当にありがとうございました。
会場提供してくださったSOMPOケア ラヴィーレ小田急相模原 杉本ホーム長ありがとうございました。
#認知症サポーター養成講座
#さがサポ
#キャラバンメイト
#認知症
#SOMPOケア

川田鈴代さん(北海道)が、地域住民さんに認知症サポーター養成講座でお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
そして…《介護職を世の光に》

きらめき認知症シスターの川田鈴代さん(北海道)が、地域住民さんに認知症サポーター養成講座でお話を♬
あなただから伝えられる人がたくさんいます!
介護に携わる専門職として、身近な地域の大切な人に伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

川田鈴代シスターはこちら↓
http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/3460

以下、川田鈴代さんの投稿(2022.8月)、原文そのまま掲載…
「認知症サポーター養成講座の講師、昨日がデビュー戦👏✨
認知症キャラバンメイトとして
ようやく一歩踏み出せる事が出来ました👣
暖かく見守って下さり、ありがとうございました🙏


外部研修での講師は初めてだったので、質疑応答では
答えになっているか不安になったり
ケアマネ経験してないと分からない内容だったり
様々でしたが、これも経験。。。
一歩踏み出せたことで、
今まで抱いていた不安は少し解消されて
もっと場数を踏みたい意欲が湧きました😮
次回はいつになるか分かりませんが、
ママさんになるまでの 現役で働いている間は
認知症サポーターを一人でも多く増やせるよう
尽力していきたいです🍀」
以下、川田鈴代シスターが所属する"株式会社ミヤビー"さまの投稿(2022.8月)、原文そのまま掲載…
「ミヤビー主催初の認知症サポーター養成講座、大盛況でした😊✨
午前の部は3名、午後の部は6名と、9名の地域の方々にご参加いただきました。
参加理由を聞く場もあり、参加者それぞれに関心のあることや背景が違い、対話も行われて、楽しい時間となりました😆
初の講師を務めた、川田 鈴代主任、お疲れ様でした😌
人前で言語化して伝える力は、必ず仕事に活きてきます。
地域への貢献ならびにスタッフ教育が同時に行えて、株式会社ミヤビーとしてとても有意義なでした。
また、開催予定もありますので、近くなりましたら、案内いたします。」

     株式会社ミヤビー代表取締役 川田雅弥
株式会社ミヤビーのFacebookページはこちら↓
https://www.facebook.com/%E5%B0%8F%E8%A6%8F%E6%A8%A1%E5%A4%9A%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%9F%E3%83%A4%E3%83%93%E3%83%BC%E5%AE%AE%E3%81%AE%E6%A3%AE%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E5%B0%8F%E8%A6%8F%E6%A8%A1%E5%A4%9A%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%9F%E3%83%A4%E3%83%93%E3%83%BC%E3%81%AE%E5%AE%B6-by-%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%83%9F%E3%83%A4%E3%83%93%E3%83%BC-100960818028392/

河内美保さん(愛知)が、社会福祉協議会・福祉委員会さまの企画で、地域で認知症のお話を♬

《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
そして…《介護職を世の光に》

きらめき認知症トレーナーの河内美保さん(愛知)が、社会福祉協議会・福祉委員会さまの企画で、地域で認知症のお話を♬
介護に携わる専門職として、地域住民さんにわかりやすく伝えていくこと、大事ですね〜
きらめいてます(^○^)

河内美保トレーナーはこちら↓
http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/3065

以下、"キャリアパートナーはぴすま"さまの投稿(2022.6月)、原文そのまま掲載…
キャリアパートナーはぴすは…はこちら↓
https://www.facebook.com/careerpartner.happysmile

【ミホのイッポ148歩目】
日本福祉大学社会福祉総合研修センター様のご依頼で、安城市市社会福祉協議会 桜井西町福祉委員会様ご協力のもと
「認知症の方の基礎理解とケア~その人の気持ちによりそう~」というテーマでお話をさせていただきました。


福祉委員会の会長様とセミナー前後に地域福祉についてお話を。
「これまでの先輩方から受け継いで来たんですよ」と。
脈々と受け継がれる福祉のこころ、そのような場所で講演させていただけることが何よりも嬉しく感じました。
毎月24日はサロンを開催。
地域での見守り活動にもチカラを入れていらっしゃいます。
そして今回の講習は一連の認知症ケアのファーストステップとして取り入れてくださいました。
来月には包括さんから認知症の方への対応法など具体的に学ぶそうです。
社協のご担当様は「以前5月に隣の地区で開催されましたよね、その時の会長さんが河内さんの講義を大絶賛されてて。そんなことめったにないんです」と。
ちょっともぞもぞしましたが、コツコツと取り組んでいれば必ず伝わる、そう信じてきたこと間違いじゃなかった、そう感じました。
内容については、また振り返りの会を行います(笑)
ワタシは伝え手として突き抜ける!もうこれっぽっちも揺らぎません
#認知症トレーナー
#認知症の人の気持ち
#日本福祉大学社会福祉総合研修センター
#安城市
#西町福祉委員会
#安城市社会福祉協議会
#愛知県安城市
#家庭介護
#はぴすま
#元気
#ありがとうございます。
#桜井凧