《1人の100歩より、100人の1歩をカタチに》
そして…《介護職を世の光に》
きらめき認知症シスターの髙橋洋樹さん(栃木)が、地域包括支援センター主催の脳活マッサージ教室の中で、紙芝居スライドを使って認知症のお話を♬
ご自身の専門に、きらめきでの学びを上手にコラボして、より伝わりやすい形に構成〜
きらめいてます(^○^)
髙橋洋樹シスターはこちら↓
http://www.kirameki.or.jp/kaiin/profile/3535
髙橋洋樹さんのFacebookはこちら↓
https://www.facebook.com/profile.php?id=100051240283959
以下、髙橋洋樹さんの投稿(2022.9月)、原文そのまま掲載…
出版の翌22日、小山市の基幹型 地域包括支援センターさん、地域包括支援センター小山さん、協議会さんなど共催で、脳活マッサージ教室を開催いたしました🟡
20名のかたに、ご参加いただきました。
脳活クノンボールと、認知症紙芝居(渡辺哲弘先生が普及に努めておられる)を短くおこなってから、脳活マッサージをおこないました。
小山市の包括さんから、教室開催お問い合わせが多いのですが、やはり昨年アルツハイマーデーの下野新聞記事(私が認知症マッサージ小冊子を配布する)を、切りぬいて大事に取っておいてくださったようです📰
9月7日の上三川中央公民館さんも新聞記事をご覧になったそうですので、本当に下野新聞さん、様サマなんです😆
・・・・・・
また、職員さんから私の書籍を頼まれていたので、当日にお渡ししました。
翌日、私が電車に乗っているときに、職員さんから、読み終わったという感想メールをいただきました✉
独り電車内でしたが、涙が止まらなくなり、マスクが鼻水でいっぱいになり、何度も鼻をかみました💦
もしもご覧になったかたは、ご感想をお待ちいたします🙏
もうすでに、私は誤字脱字を3か所発見してしまいました😅